運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
94件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2013-02-27 第183回国会 参議院 共生社会・地域活性化に関する調査会 第2号

数えれば五十何人かの登録をさせていただいて、大工さんであったり電気屋さんであったり、それから着物の仕立屋さんであったり、昔は男性の背広仕立てをしたとか、そういうところを全て公表しまして、多くの方にその人材バンクを利用させてもらっています。  昨年の夏はとても暑くて、すごい網戸が壊れる事故がたくさんありましたけど、大工さんを卒業した方が本当に材料費だけでボランティアで修理をしていただく。

佐藤良子

2004-04-28 第159回国会 衆議院 内閣委員会 第11号

「当時、渉外部長であった私は、」藤川氏のことです「平成四年十二月、福田氏と同行して警視庁佐藤刑事部長と直接面談し、その時福田氏が手ぶらでは行けないので、昇任祝いということで武井会長から預かった背広仕立券を福田氏が佐藤刑事部長に渡しました。」と。これは、報酬請求にかかわる裁判所提出陳述書、九七年の十月三十日です。  

穀田恵二

2004-04-26 第159回国会 参議院 決算委員会 第10号

これを読むと、平成四年十二月、武井会長から預かった背広仕立券を福田氏が佐藤刑事部長に渡しましたと書いてあります。この福田氏というのは元の警視総監で武富士に顧問として天下った人物、そして、平成四年十二月、当時の警視庁佐藤刑事部長といえば佐藤英彦、正に現警察庁長官のことではありませんか。

宮本岳志

2004-04-26 第159回国会 参議院 決算委員会 第10号

すなわち、仕立券、ビール券が相手方、警視庁神奈川県警ですが、に渡されたかどうかは確認をしてないと藤川が法廷で証言をしたという記述であります。  ただ、念のため、昨年秋にこのような書物が出ましたので、出版をされました直後に警察庁の次長から長官刑事局審議官それぞれに事実関係確認をいたしました。警察庁としてもそのような事実はないと判断をしているところであります。

吉村博人

2002-06-11 第154回国会 衆議院 総務委員会 第22号

それ以外の地域にあてた信書には、「別仕立という取り扱いがあったが、料金が非常に高かった。また、採算が合う地域でしか取り扱わなかった。 まさに我々が今心配しているような事態という状況の中で、新しい郵便制度近代的郵便制度が出てきたわけです。出発したわけです。  小泉首相の考え方というのは、日本でいえば、近代郵便制度、これを江戸時代飛脚便時代に逆戻りさせるものじゃないかと私は思うわけです。

矢島恒夫

2001-03-28 第151回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

機密費 群がる「官」と「政」」「首相外遊随行団 白い封筒に十万円」「銀座の洋服仕立券 贈り先は野党幹部」「飲食、ゴルフ、外遊の小遣い…群がる官僚」「随行団飲食」「官官接待」。きょうも報道されていますが、「首相地元対策」「水増し宿泊費 土産代の穴埋めに」と松尾は供述したと。  こういうようなことがまさに私的な流用犯罪ですけれども、公金の流用はもう、これも犯罪的なことですよ。

松本善明

1998-04-02 第142回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

「子生るれば、父母力を合せてこれを教育し、年齢十歳余までは親の手許に置き、両親の威光と慈愛とにてよき方に導き、すでに学問の下地できれば学校に入れて師匠の教を受けしめ、一人前の人間に仕立ること、父母の役目なり、天に対しての奉公なり。」と。  これは、福沢諭吉の「中津留別の書」というところに書いてございました。これを読みまして、私の質疑を終わらせていただきます。

小林元

1985-07-10 第102回国会 参議院 運輸委員会 閉会後第1号

京成の事故の方の発生のその処理仕立が悪い。その処理の仕方が悪いと申しますと、ポイントがそこにないような場合ですね、そうすれば長時間そこへとまっておって、ほかのポイントがあく待避線まで持っていかなくちゃならぬ。それですから、そういうところに手間がちょっとかかるわけです。ちょっとが、やっぱり待っていますと、十分待っていますとかなり長いような気がしましてね、先生おっしゃるとおりなんですよ。

片桐典徳

1978-05-09 第84回国会 参議院 地方行政委員会 第12号

、たとえば四十キロまでで来て突然二十キロの標識になりまして、その二十キロの間でたとえば一斉をやるというふうなところが随所にありまして、私も二回ほどそこでひっかかったことがあったりするもんですから、ちらっとその辺が何かノルマを課せられた予算仕立てになっているんじゃないかと思ったら、いみじくもきょう一つの予算額という形のお答えがあったので、なるほどなと、こう思ったわけですが、これは非常に言ふなれば予算仕立

前島英三郎

1978-05-09 第84回国会 参議院 地方行政委員会 第12号

その年度予算だけは反則金を集めるという予算仕立になっていわゆる反則金を徴収するということになると、これは何か非常にノルマであると、これは交通行政の中で五百七十六億、今年度六百六十一億が予算目標であるということになりますと、こういうものは集まってみてああそんなに反則金があったか、それじゃそれはこういうぐあいに使おうというなら話はわかるんだけれども、予算額というものが交通反則金の中に当てはめられるというのは

前島英三郎

1977-03-15 第80回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第4号

次いで、規制対象である五〇、〇九に該当しないもの、たとえば白生地に絞り加工をし、仮絵羽(仮仕立をしたものは、六一、〇二として取扱されるため、五〇、〇九に該当しないものとしての輸入が激増し、別表(1)の如く、五十一年一月-十二月において一億五千百十七万ドルと五十年一月-十二月実績の一八一・九%にも達するものが輸入されるという異常な事態となっております。   

寺前巖

1971-05-11 第65回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第6号

したがいまして、先生御質問の数字につきましては、若干の時間をお許し願いたいと思うわけでございますが、被害の実態が明らかになってまいりますれば、従来の例におきましても、苗しろの再播種とかあるいは再仕立とか、それらの施策を、その被害の程度によってそれぞれやっていただきまして、必要があれば、国もこれに対してしかるべき措置を講ずるというような点を考えておるわけでございまして、目下被害状況の早急な把握につとめておるわけでございます

大河原太一郎

1970-03-04 第63回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第2号

        郵政政務次官  小渕 恵三君         労働政務次官  大野  明君         建設政務次官  田村 良平君  出席公述人         三井物産会長  水上 達三君         横浜国立大学経         済学部教授   井手 文雄君         日本労働組合総         評議会総務企画         局長      大木 正吾君         洋服仕立

会議録情報

1970-03-04 第63回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第2号

本日午後に御出席を願いました公述人は、日本労働組合総評議会総務企画局長大木正吾君、洋服仕立業犀川庄吉君、このお二人であります。  この際、御出席公述人各位にごあいさつを申し上げます。  本日は、雪の中、また御多用中のところを御出席いただきまして、まことにありがとうございました。  

中野四郎

1967-05-26 第55回国会 衆議院 大蔵委員会 第19号

塩崎政府委員 先ほど来御指摘の三十一号証書には、証書という理由で、いま申されました仕立券あるいは給油券、こういったような、一方的に物品あるいはサービスを提供することを約する証書も入っていたのであります。仕立て券は、御案内のように請負に関しますが、今回の契約書ではないということで、二号の請負に関する契約書には入らないと思います。

塩崎潤

1963-03-22 第43回国会 衆議院 大蔵委員会 第22号

さらにそれを敷衍して参りますと、散髪屋さんだって、パーマ屋さんだって、洋服仕立屋さん、自転車の修繕屋さん、時計の修繕屋さん、およそ中小企業のことごとくは、まずみずから働いて、かつ営業によって所得をする人であるから、これを事業所得者の一律の概念をもって処理すべきものにあらずと考えることは、私ははっきりしておると思うのです。

春日一幸

1963-03-14 第43回国会 衆議院 大蔵委員会 第19号

原料が四割から四割五分下がっているからワイシャツは下がらなければならないのに、仕立賃が上がっている、中小企業の店舗はよくなる、店員の給料も上がりました、だからこういうものである。生地が下がらなかったらワイシャツはもう七、八百円になりましょう。生地が、生産性の向上で上がらないから、小売価格一緒である。一緒のところは中小企業やなんかのマージンが多くなっている。

池田勇人

1962-08-02 第40回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第8号

被災水稲の再仕立苗代の設置、種苗の輸送、病害虫緊急防除のための機具購入冠水農機具修理等に対する特別措置被災跡地に蔬菜の代作を実施するに要する種子購入経費に対する助成措置ミカン等果樹園復旧費に対する高率補助樹勢回復に要する肥料、農薬の経費に対して助成措置を講ぜられたい。  次に、農地、農業用施設復旧に対する助成措置についてであります。

秋山利恭

1962-04-25 第40回国会 衆議院 商工委員会 第35号

これを仕立てましたところが、仕立屋さんが絹のつもりで仕立ててアイロンをかけたらでこぼこになってしまって、絹のような姿がなくなってしまいました。何かまるで特殊に化学的な加工をした繊維のような変化を見せたわけです。そこで私デパートに持っていっていろいろ問い合わせてみましたけれども、確かにこの商品にはペーパーがついていたと言うのです。

山口シヅエ

1962-03-16 第40回国会 参議院 予算委員会公聴会 第2号

賃金が上がるから、やはり洋服仕立代も上がると、こういう傾向になる。しかも、一般の国民は、デフレになりましても、別に月給が下がるということはないわけで、消費購買力が変わらないということになると、消費者物価が値上がりして、それが通る条件もあるわけです。ですから、構造的要因需給関係要因がからみ合ってやはり動いているのではないかというふうに判断しております。  

山田亮三