運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
88件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-06-02 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第16号

重層的支援体制整備事業は、取りあえず市町村任意事業としてスタートするようですが、介護保険地域支援事業にはやはり任意事業があり、介護給付費等適正化事業、あるいは家族介護支援事業それから認知症サポーター養成講座など、保険者である市区町村ごとに様々な取組があります。法案の財源については二百一回国会提出資料九ページの前後を何度読み返してみても、複雑な財源構成をなかなか理解し切れません。

花俣ふみ代

2017-03-22 第193回国会 参議院 厚生労働委員会 第4号

もう一つでございますけれども、介護サービス利用に当たりましては、今度はサービス提供側では、ケアマネジャーが御本人の心身状況だとかあるいは家族状況等に応じてケアプランを作って訪問系サービス等を実施するわけでございますけれども、その際、居宅介護支援事業者、まさにケアマネ事業所事業所本体あるいは管理者は、個々のケアマネジャーに対して、ケアプランにおいて特定サービス事業者等サービスを位置付ける

蒲原基道

2017-02-22 第193回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

そして、地域ぐるみで子育てをしていく活動を推進していき、」「高齢者に対しては、認知症防止介護支援事業を実施する等、地域における出産から高齢者までの総合的な共生福祉まちづくり、及び地域の安全・安心のまちづくりを推進していく」、こういった目的を持って活動しております。その独自の取り組みが高く評価され、さまざまな賞を受賞されております。  

椎木保

2016-05-02 第190回国会 参議院 決算委員会 第9号

○国務大臣(塩崎恭久君) ケアマネジメント公正性そして中立性を高めていくために、厚労省としてもかねてから、先ほど少し御説明申し上げておきましたが、ケアプランに位置付けた介護サービスが正当な理由なく特定法人が提供するものに集中している場合に、その居宅介護支援事業所が作成するケアプラン介護報酬減算をするというこの特定事業所集中減算の導入をして、市町村におけるケアプランの点検も力を入れてまいっているわけでありますが

塩崎恭久

2015-08-05 第189回国会 衆議院 厚生労働委員会 第33号

介護支援専門員、いわゆるケアマネジャーを配置する居宅介護支援事業を運営することも可能であると考えております。  ケアマネジャーは、利用者状況に応じて適切な居宅介護サービス計画を作成する際には、公正中立性観点から、計画サービスを位置づけるに当たって、地域のさまざまな法人事業者が提供する介護サービスの中から検討することになると考えております。  

三浦公嗣

2015-07-03 第189回国会 衆議院 内閣委員会 第17号

池内委員 東京都の勧告理由は、医療法人社団岩江クリニックが運営する指定居宅介護支援事業所において、利用者身体拘束を行う際の三要件を満たしているか慎重に検討することなく、主治医からの指示であるという理由によって、介護支援専門員身体拘束前提とした居宅サービス計画を作成している、この事実が東京都の監査で認められたということ、そしてまた、岩江クリニックが運営する訪問介護事業所においても、慎重に検討することなく

池内さおり

2015-07-03 第189回国会 衆議院 内閣委員会 第17号

勧告の内容でございますが、居宅介護支援事業所、ケアマネに対しまして、主治医からの指示であるという理由のみで身体拘束前提とした居宅サービス計画を作成しているということから、利用者意思等を尊重した適切なサービス計画の作成に努めること、それから、訪問介護事業所ホームヘルプに対しまして、居宅介護支援事業所同様、身体拘束前提としたサービス提供を行っていたということから、利用者心身状況等を的確に把握

苧谷秀信

2015-04-13 第189回国会 参議院 決算委員会 第5号

あるということでありまして、これを届出をすることについて、しなければこれは本当は本来は罰則が付いているわけでありますから、これをしっかり都道府県にもやっていただくように私どもとしても今働きかけを強くしているわけでございまして、この制度的な問題については、今回の対応は東京都の北区が先ほどお話が出たように高齢者虐待防止法に基づく虐待の認定とそれから改善指導をやって、それで東京都も介護保険法に基づく訪問介護事業者及び居宅介護支援事業

塩崎恭久

2015-03-26 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第3号

それから、それ以外に、集合住宅への訪問介護介護報酬減算とか、通所介護事業送迎減算とか居宅介護支援事業者の集中減算とか、もう施設だけじゃなくて在宅の方もだんだんだんだんめった切りにしているので、これで本当に大丈夫なのと。至る所でマッチに火を付けて、いや、後で何か加算で水掛けますよといって、この燃え上がった火、消すことできるんですかね。どうなんですか。

木村義雄

2015-03-05 第189回国会 衆議院 予算委員会 第14号

続きまして、地域包括ケアシステム課題というところで、この絵は今後の地域包括ケアシステムの理想の姿ということになっておりますが、実際には、この左側の絵の方に書いてある地域包括支援センター、またケアマネジャーというところに関しまして、地域包括支援センター居宅ケアマネジャーというのは定例会議というのを行っているんですけれども、居宅介護支援事業所を持っていない事業所に関してはここの部分には参加ができません

村木睦

2015-02-03 第189回国会 参議院 予算委員会 第3号

定員二百二十一名の特養ホーム、ショートステイ訪問看護居宅介護支援事業所、サービス付き高齢者住宅が併設される大規模施設。近くには大きな団地があるんです。期待していたんだと。十月二十四日に住民説明会予定されていたらば、四日ほど前に、直前になって事業者側から建設補助金の申請が取り消された。北区の発表文書には、取下げ理由の一番最初に何と書いてあるか。介護報酬の引下げと、こう書いてあるわけですよ。  

小池晃

2014-05-14 第186回国会 衆議院 厚生労働委員会 第19号

そういった中で、地域に密着した介護支援事業所、これは何度も言いますが、介護保険というベースがあるからそういうことができるわけですが、そういうお泊まりデイサービスも、見方によれば、小規模多機能、そういうものが発展した形が本当に地域に密着していくんだと思うんです。今、国が政策として進めている地域密着型の特養というのは形がありきで、なかなか本当に地域に根差せない。

中島克仁

2014-05-14 第186回国会 衆議院 厚生労働委員会 第19号

秋田市のショートステイの数が、秋田県と秋田市が実は全国一だということなんですね、私もこの間まで知らなかったんですが、利用者数が大変ふえまして、長期利用が問題となっているということで、昨年十月三十一日付で、秋田市の福祉保健部介護保険課長名で、居宅介護支援事業所並び介護予防支援事業所短期入所サービス長期利用者ケアプランの見直しを通知して、その結果を求めているということがございました。  

高橋千鶴子

2013-04-12 第183回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

デイサービス訪問介護事業所居宅介護支援事業所、診療所訪問看護事業所等を併設する場合は、限度額が一千万円にかさ上げをされるなど手厚くなるということでございます。  高齢者が安心して住める場所がふえるのはよいことではございますが、他方、そのことで介護保険サービスの需要が高まって、市町村介護保険財政を圧迫する、ひいては保険料引き上げにつながる懸念を持つ市町村もあると聞いております。

中根康浩

2011-06-09 第177回国会 参議院 厚生労働委員会 第12号

大臣政務官岡本充功君) 御指摘のように、家族介護におけるその負担の軽減を図っていくということは大変重要な課題だというふうに認識をしておりまして、その中で、地域支援事業といたしまして、家族介護教室の開催や家族介護者の交流など家族介護支援事業を行っておりますと同時に、二十二年度の補正予算地域支え合い体制づくり事業、こういったものを創設いたしまして、これを活用して、都道府県市町村創意工夫に基づいて

岡本充功