運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250510

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-08-26 第201回国会 衆議院 内閣委員会 第21号

断念に至ったことについて、きょうは今井政務官からお答えをいただけるということなので期待をしておりますが、どのような認識なのか、まずお尋ねします。若い世代の代表として、この計画、更に更に着実に進めていくということが責務かと思いますので、真摯な御答弁をお願いいたします。

大河原雅子

2020-08-26 第201回国会 衆議院 内閣委員会 第21号

○大河原委員 今井政務官ありがとうございます。  今井政務官はお生まれになったのが一九八三年と伺いまして、これは本当に政治家として必死にやらなければならない問題と御自覚いただきたいなと思うんです。というのは、今、政権におられます。政府におられます。この三〇%を目指そうというのは、世界的には九〇年から目指されていることなんですね、世界的には。

大河原雅子

2020-06-03 第201回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第7号

委員指摘のとおり、男女共同参画センター防災の拠点といたしましても重要な役割を担うものでございまして、先ほど今井政務官から答弁ございましたけれども、今回の防災基本計画の改定におきましても、地方公共団体が平常時及び災害時における男女共同参画センター役割について明確化しておくよう努めるものとするというふうにされているところでございます。  

伊藤信

2020-06-03 第201回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第7号

本日は今井絵理子政務官にも御出席していただいていますので、今井政務官にお尋ねいたします。  ガイドラインは、備蓄やあるいは避難所チェックシートを始め、授乳アセスメントシート女性の視点からの空間配置図、お役立ち情報の一覧など、すぐに活用できる便利なものとなっています。これは使われてこそ意義があるということで、広く周知をすることが重要だと思います。

高良鉄美

2020-04-10 第201回国会 衆議院 法務委員会 第8号

法務省は、まさに民法、戸籍法、そういう法体系を全部持っていらっしゃるけれども、まさに最高裁が実施しているように各府省が広く所管の法律について旧姓だけでも有効にする、今、商業登記法とかは旧姓併記になっていますけれども、そうじゃなくて、旧姓だけで社会生活、仕事ができる、そういう環境を整備しようというふうに、例えば今井政務官と私が協力してそういうことを進めたら、僕は法務省は困ることはないと思いますよ。

足立康史

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

きょう、今井政務官に来ていただいていますけれども。そして、外務省に聞いてくれと言われているんです。  それで、議事録を、そのとき、当然メモをとっていらっしゃいますね。全て、もちろん、首脳とのやりとり、メモをとって、言えとは言いませんが、健康の話、健康政策の話は、ミャンマーの大統領であるとかアウン・サン・スー・チー国家顧問との面会では議題になっているでしょうか。話題に出ているんでしょうか。

本多平直

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

今井政務官今いろいろ見ていてわかる、桜とか森友とか、そういう何げない答弁が後で大変なことになるんですけれども、後ろを向いてもう一回確認した方がいいんじゃないですか。本当にそんなことを言っていいんですか。この紙、ないんですか。本当にないんですね。大丈夫ですね。  では、廃棄した事実は、廃棄したことはないですか、この書類を、過去あったものを。

本多平直

2019-11-28 第200回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号

武田防災大臣には、千曲川の決壊があったまさにその当日に今井政務官と長野市の現場にお入りいただきました。大臣からは、お金のことは心配しないでしっかり対応してくれという力強いお言葉をいただきました。地元は、その対応のスピードに驚くとともに、政府対応の真剣さに大きな評価を得たというふうに感謝申し上げます。  

務台俊介

2019-11-25 第200回国会 参議院 行政監視委員会 第1号

今日は今井政務官にもお越しをいただきました。大きな声だけではなくて、なかなか届けられることのない小さな声にも向き合っていかなければならないという思いで、今日は、平成二十九年六月に百十年ぶりに性犯罪に関する刑法が改正されたことを踏まえて、この間、どういう状況になっているのか、そしてまた改正時に付された附帯決議、これがきちんと進められているのか確認をさせていただきたいと、そのように思っています。  

田名部匡代

2019-11-25 第200回国会 参議院 行政監視委員会 第1号

今井政務官せっかくお越しをいただいたんですが、これも番組の中で男女千人にアンケートを行っていて、どういうときに性的な行為への同意があったと考えますかという質問に対して、二人きりで飲酒、二人きりで個室に入る、露出の多い服装ということが同意があったというふうに受け止められている。今井政務官それに対してどんな感想をお持ちですか。

田名部匡代

2019-11-07 第200回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号

今井政務官、先ほど調査をすると言っていただきましたから、調査をしてちゃんと報告をいただきたいと思いますので、これ、いつまでにやっていただけるかとこの場でお聞きしてもお答えいただけないでしょうから、いつまでにやりますということも含めて改めて報告をいただきたいと思いますが、政務官、よろしいですね。

石橋通宏

2019-11-06 第200回国会 衆議院 予算委員会 第3号

避難所生活改善環境改善というものは、これは極めて重要でありまして、委員指摘のように、我々も、大臣政務官今井政務官、女性政務官でありますので、我々が避難所を視察する際にも同行を願って、女性の観点からさまざまなニーズというものを引き出してもらって、少しでも、避難所で暮らす、不自由な生活を余儀なくされている方々のお役に立てるべきと思って、我々も活動を展開しておるわけであります。  

武田良太

  • 1
share