運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
76件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2010-04-28 第174回国会 衆議院 農林水産委員会国土交通委員会連合審査会 第1号

委員御指摘の、こうしたいわゆるビル管理あるいは建設といった観点のみならず、什器、備品に関するものまでも一定のガイドラインで示すべきであるという御意見は拝聴に値するものと思います。  ただ一方で、こうしたものについては、その中に入るテナントさんの自主判断というものに十分にゆだねられる部分もあるかと思いますので、これは関係各方面と協議しながら進めさせていただきたいというふうに考えております。

馬淵澄夫

2005-07-26 第162回国会 衆議院 青少年問題に関する特別委員会 第5号

一軒家を提供してくださる篤志家があらわれて、あるいは中の家財道具什器備品そうしたものを寄附してくださる方たち、あるいは子供たちとともに生きるということを申し出てくれているボランティアのスタッフの方たち、そしてたくさんの資金の提供をしてくださった方たち、本当に、この日本の中で、こうした見捨てられた子供たちのために手を差し伸べようと思う大人たちがこれほどまでにいてくれるのかということを、私は改めて

坪井節子

2005-06-15 第162回国会 衆議院 厚生労働委員会 第28号

一つは、それぞれ売却対象の中にある什器備品例えばペアーレなんかにある筋トレマシン、こういったものはどういうふうになっていくか、こういうことが一つ。  それから、今回の独法事務所の場所ですね。千葉に本店を構えるということなんですけれども、なぜ千葉かということと、千葉のどこかということ。

中根康浩

2001-10-26 第153回国会 衆議院 経済産業委員会 第1号

店舗の飾りつけ、什器、備品から商品に至るまで、すべての動産、不動産をコンビニエンスストアのオーナーが負担する仕組みになっているからです。  訪問販売通信販売、新聞の拡販については、その業界の自助努力もありまして、消費者保護という観点からの行政担当の指導や、弱者保護という方策に基づく立法措置で、消費者本人のみが一方的に損をするというような状態は少なくなってきております。

大島令子

2000-11-15 第150回国会 参議院 金融問題及び経済活性化に関する特別委員会 第2号

それから、アメリカの場合、什器備品等実物資産として価値の極めて低いと思われるような動産額は控除しておるといったような点もありまして、若干違いがありますけれども、やはり我が国の保険会社について米国の基準を適用した場合の試算ということについて、いろいろ会計基準の差、制度の差ということがございますので、これは簡単にアメリカ基準を適用して計算するというわけにはいかないんですけれども、何としても日本の今のソルベンシーマージン

宮本一三

2000-04-28 第147回国会 衆議院 法務委員会 第17号

経営が破綻をして、その金融機関で働く労働者全員を首切って、そして支店ごとに分割して、融資先、銀行の建物支店建物什器備品、ノウハウ、そういうものを切り売りして受け手の金融機関に譲り渡している、それが争われているのですね。あれは、まだこの商法改正ができる前ですから、もちろん営業譲渡という概念でありますが、営業概念は同じですからね。

木島日出夫

1998-04-10 第142回国会 参議院 災害対策特別委員会 第5号

全壊したあるいはまた半壊したという区分をしておりますけれども、実際にそういうダメージがあればそれに伴って家財とか衣類とかあるいはまた家具什器備品さまざまなものが損失を受けたわけでございますから、まず日常生活をふだんどおりに行えるようにするために最低限の支援をするということで見舞金制度を設けたわけでございます。

都築譲

1998-04-10 第142回国会 参議院 災害対策特別委員会 第5号

委員以外の議員(都築譲君) 私どもの阪神・淡路法案の方も基本的には同じような考え方に立っておりまして、災害によって例えば家財道具とかあるいはまた什器、備品等、こういったものが現実住宅が全半壊するあるいは全半焼するという事態になれば逸失したことは事実であるわけでございまして、そういった部分についてどういうふうに対応していくのかというふうな問題もあるわけでございます。  

都築譲

1995-11-02 第134回国会 衆議院 宗教法人に関する特別委員会 第3号

この「儀式行事費」の説明を読みますと、「宗教上の儀式行事を行うための什器備品費、消耗品費など一切の経費、祭典費儀式費法要費礼典費祭務費など」というふうに、極めて宗教上の行事、事項にかかわることについてここに金額として出るわけですね。項目、金額が上がってくるわけでございます。  

北側一雄

1995-02-17 第132回国会 参議院 法務委員会 第2号

その他は什器、備品でございますが、これは通常の予算の中のやりくりですべて対応することができました。  今後、これらの状況を踏まえて再度、緊急の事態に対してもさまざまな教訓を酌み取って生かしていくわけでございますが、やはり通信手段確保また職員間の連絡、その他書類その他の重要な書類保管等、さまざまな配慮をしなければならないと考えております。  

原田明夫

1995-02-17 第132回国会 衆議院 運輸委員会 第3号

什器備品から始まって、それこそお皿やカップの類などはもう一枚たりとも残っていないというふうな状況からどうにか立ち上がってきつつありますが、現実神戸状況からいうと、客がそう簡単にいるわけがないのでございます。そういう意味では、国が携わる事業、国が展開する事業の中で多くの人が神戸に行かれます。

高見裕一

1994-06-10 第129回国会 衆議院 法務委員会 第5号

だからそういう物の経理といいますか、什器、備品購入したりなんかするというのは、いろいろなそれぞれの事務所同士のやり方というのは千差万別あり得るのではないか。要するに、日本人の弁護士さんの共同事務所でも同じような問題があるのではないかということで、皆さん意見がなかなかまとまっておりませんでした。  

永井紀昭

1992-04-23 第123回国会 参議院 商工委員会 第8号

ということは、今の時期で伝統産業という一つの大きい工程の流れを展示して、建物だけじゃなくて、そこに道具も要るし、工程説明も要るし、宣伝すれば印刷費も要るし、什器・備品も要りまして、私はこの金額は、よその省がやっておるいろいろな施設に比べれば、四千万、五千万というのはまことに小さい金額だと思わざるを得ないんです。ちょっとした箱物、まあ民家のちょっと大きいぐらいのものでしかない。

吉田達男

1986-10-30 第107回国会 参議院 社会労働委員会 第2号

例えば総務関係では、法規事務登記登録株式社債印章事務社則管理補助、広報、それから社報・工場報発行、広告、一般庶務図書購入設備什器・備品運用更新、こんなものがずっと書いてあるんです。これを見たら、例えば印鑑を保管しているというような仕事、こんなのは高度な技術や専門知識が要る仕事とだれが考えても思えないでしょう。そうじゃありませんか。

沓脱タケ子

1986-05-13 第104回国会 参議院 地方行政委員会 第9号

じゃ、今度の寒河江の民間委託契約は一体どうなんだろうと言ったら、人件費分だけを、それからその学校の持っている什器備品、設備の貸与の関係だけで、あとの材料費購入契約状況なんというのは今までどおりなんですよ。そして、今度新たに配置された従業員に聞いてみると、今までの臨時職員時代よりも給料はぐっといいし、身分も安定したし、大したものですと、こう言うんですね。  

上野雄文