運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
52件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-12-25 第203回国会 衆議院 議院運営委員会 第11号

別にごまかしているわけではなくて、二十八年がどうだったか、二十九年がどうだったか、三十年がどうだったか、元年がどうだったかということで今お話をさせていただいているわけでございまして、そして、そのときの参加者で割れば、その年々のこれは一人頭幾らだったかということが出てくるわけでございます。  

安倍晋三

2018-11-14 第197回国会 衆議院 内閣委員会 第3号

政治資金収支報告書に、対価を取った会合で一人頭幾らお金をいただいたのか、その人数も出るし、発行した部数もわかれば、そこから差し引いていけば全部部数は出ますよ、配った部数は。そのぐらいの作業をされたらいかがかということをただ申し上げているだけなんですけれども、それをしないとおっしゃるから問題がややこしくなるわけで、すればいいんですよ。

川内博史

2017-04-03 第193回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第2号

単に直接かかった事業費だけじゃなくて、人件費物件費減価償却、そういったものを含めまして、全体のコストというか、その部分のあれがよくわかりますし、一人頭幾らかかっているとか、やはり参議院は無駄だなとか、いろいろな意見が出てきたんですね。正直なことを言おうや、お互い、決算をやっているんだから。そういう話も出たんですよ、そのときは。何で、こっちは高いじゃないかと。

麻生太郎

2012-03-22 第180回国会 参議院 文教科学委員会 第3号

夏休み期間中の勤務時間内に教室を使って、夏期講座をやって、一人頭幾らってもらっている。そして、向こうの言い分は、いやいや、それは資料代としてもらっているんだって言うんですね。それもうそなんですよ。資料代は別途取っているわけですからね。  例えば、今年の夏だけで出てきているお金夏期講座の幾つも額ありますけれども、その中の一つの数字だけ言えば、夏期講座資料代と称するお金だけで六十七万八千円ですよ。

義家弘介

2008-11-11 第170回国会 参議院 財政金融委員会 第2号

○国務大臣(中川昭一君) 個別の定額給付金についてはまだきちっとしたものが、議論の最中でございますけれども、一定の金額を一人頭幾らという形あるいはそれに加算をした形で差し上げる、そうすると家計における可処分所得はそれだけ増えるということになります。もちろん、貯蓄に回ることもあるでありましょう。

中川昭一

2007-10-15 第168回国会 参議院 予算委員会 第1号

林芳正君 思いますが、今やっぱり地方施設は、経営者がいらっしゃって、あとは働いていらっしゃる方、割とフラットな構造で、最先端のトヨタがそうしていけるというのは分かるんですが、むしろ大臣おっしゃったように、地方は少し規模を大きくしていって、この介護報酬というのは出来高じゃないわけですから、一人頭幾らで入っていくので、それを分けるときに少し三角形の形にやっぱりしていただかないと、働いている人がなかなか

林芳正

2005-02-02 第162回国会 衆議院 予算委員会 第4号

何となく、人口人頭幾らという話だけがすべての正義のような話がまかり通るのは、都市部の話ではよくわからぬわけじゃありませんけれども、現実問題、例えば八丈島の南七十五キロに青ケ島という島があります。人口はたしか二百一人。日本で一番小さな行政体が二百一人だと思うんですが、その二百一人のところにも人が住んでもらっているから、いわゆる竹島みたいな話にはならぬ。

麻生太郎

2004-10-28 第161回国会 参議院 財政金融委員会 第2号

これは単に借金だけの数字が出てきて、国民一人頭幾らという話はされますけれども、じゃそのプラスの面はどれぐらいあるのか、そのプラス・マイナスでどれだけの借金を負っているのか、どれだけ返済を今しなくちゃいけないのかということの現状を把握したいんですが、この点、数字等を御提示いただきたいんですけれども。

愛知治郎

1999-06-08 第145回国会 衆議院 厚生委員会 第12号

しかし、そういう制度で来ているわけです、一人頭幾らと。千葉県の場合ですと、私の施設では三十一万三千三百七十一円という措置費なんですけれども、それで全部大体賄えるようにやっているわけですね。それが幾らになるのかわからないのでは、これは不親切だし、もう少しこの辺ではっきりしていただきたい。七月にある程度の目安が出るということであればお待ちをさせていただきたい、そう思います。  

松崎公昭

1998-09-17 第143回国会 参議院 国民福祉委員会 第3号

このホームヘルプサービスにつきましても、従来はこの訪問看護事業に対する補助人件費で一人頭幾らということで算定をしていたと存じますけれども、介護保険制度への移行になりますと、サービス提供の実績に応じたいわば事業費補助方式、どれだけ介護の実働時間がなされたかということに応じて報酬を算定するというように変わってきているように承知しております。

宮下創平

1998-04-07 第142回国会 参議院 国民福祉委員会 第5号

人頭幾らではなくて、実際にやられている事業量に応じて。その際に、もちろんそれぞれに提供されるサービスを標準化して内容を区分けしまして、身体介護中心介助援助が、こういうようなことを皆区分けしてやってきました。  平成九年度にこの方式を導入いたしまして、九年度はいわば選択方式でやりました。

羽毛田信吾

1996-02-29 第136回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

施設整備の方はそのぐらいにいたしまして、実際に運営をしていく面で、これから、例えば特養の場合、特養措置費という、入居者あるいは利用者の一人頭幾らという単価に定数分を掛けて、使うときには事務費事業費と分けて使うわけです。要するに、単純なというか、措置費制度にきっちり乗っかっていくわけですね。  

土肥隆一

1994-06-03 第129回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第1号

最後に、先生、そういう観点の中で、よくこれは私学助成について言われますけれども、何でもかんでも右へ倣えじゃ困るじゃないか、いい学校もあれば、率直に言って悪い学校もあるから、みんな一人頭幾らみたいじゃ困るので、もっともっと個性のある、またすぐれた教育をやっていただける学校補助していこう、そして、そうでない学校については多少厳しく対応させていただいていいんじゃないか、こういう議論がございますが、そういう

近藤鉄雄

1994-03-22 第129回国会 衆議院 農林水産委員会 第1号

食糧庁の職員が一万人をちょっと超えるそうでございますが、これが一人頭幾らになるかというと、一人三十二俵しか集めることができなかった、こういう計算にもなります。これはいいわけでございますが、そこで、政府は今この輸入米等々について頑張っておりますけれども、その政府の米の量の前提になっているものは何かというと、この四百万トンが前提になって、何ぼ足りない、こういう形で外米を今輸入しているわけでございます。

御法川英文