運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
332件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2002-07-18 第154回国会 参議院 財政金融委員会 第25号

いずれにしても、やはり将来の所得稼得能力、これは企業の稼得能力を高めて、併せて人間力を高めることによって個人稼得能力を高めると。結果的にそれは正しく経済供給力を強化する、サプライサイドを強化するということに、いつものお話になるわけでありますが、そうすることこそが不安を解消する最大の要因である。

竹中平蔵

2002-02-06 第154回国会 衆議院 本会議 第6号

そうした観点から今後を展望したとき、我々が目指すべき社会とは、個人としての人間の生きる力、いわば人間力ともいうべきものが十分に生かされる社会、個の多様性を認め合い、互いに支え合う社会、一人一人の感性、個性の自由な発露として文化や芸術、芸能が隆盛し、文化の薫り豊かな社会、その結果として、経済庶民生活に活力の満ちあふれた国ではないでしょうか。

神崎武法

1996-02-23 第136回国会 衆議院 文教委員会 第3号

学力人間の価値のほんの一部であって、総合的な人間力といいますか、人格の力という方がむしろ評価されるべきだということをもっと小さいころから教えていく必要があるのではないかな、私はそう思っております。  そして、それをすべて学校に押しつけるというのも無理があるかな。一面では、先ほど大臣の御答弁でも、そのすべてを教師に押しつけるのはどうかという趣旨の御発言があったかと思います。私もそう思います。

五十嵐ふみひこ

1983-11-24 第100回国会 参議院 法務委員会 第2号

いろんな駆け引きがあり、いろんな腹の探り合いがあり、いろんな世界を見てものすごい人間力を両方とも発揮してやっているんだろうと思いますけれども、古典道徳の基準なんかの問題じゃない。むしろマキアベリズム的な、日本ではマキアベリズムが非常に悪く言われますけれども、いまやもう学者によっては近代政治学のあれが祖だという人さえあるくらいなんだ。

秦野章

1982-04-07 第96回国会 衆議院 文教委員会 第7号

ちょっと弱い、弱いから、では運動場を囲いましょうとか、何かいままではなるべく便利主義の方といいますか、そっちの方向に来て、人間力そのものをもっと開発していくのだということがちょっと軍国主義的、スパルタ主義的なものであって好ましくないというような方向で来たようなふうにも見えるかと思うのですね。

有島重武

1955-12-16 第23回国会 参議院 社会労働委員会 第6号

参考人武藤秀吉君) ただいまのことを私実は忘れて申し上げなかったのでございますが、それは日本人のドクトルが参りまして、もし外交交渉が不能の場合でも、まず重病人、それから老年者、それからいわゆる作業能力のない人間、力のない人間です。それと未成年者で収監されたもの、それから兵卒、それから下士官、この順序で一つ引き取ってもらいたい、このことは厚生大臣にもお話しを申し上げておいたのであります。

武藤秀吉

1953-06-30 第16回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第2号

少く使うというのはその機械設備が少く使うことが目的になつていないのたけれども、コストを安くするために人間力を省くという機械を、これらの防衛生産には使うと思います。しかしながらこれだけ日本に新しい仕事ができるのだから、機械ひとりでは動きませんから、全体的の労働者の需要というものは大切なものであつて、ふえると思います。

原安三郎