運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2018-05-29 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第15号

さらに、第八回太平洋・島サミットにおいては、これまでの実績を踏まえながら、今後三年間で従来同様のしっかりとした開発協力を実施することを約束するとともに、成長と繁栄の基盤は人づくりであるとの考え方に基づいて、今後三年間で五千人以上の人的育成、交流協力を行っていくことを表明したと。  

牛尾滋

2017-08-10 第193回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第1号

実践に即した訓練となるよう、やはりノウハウが大事でありますので、人的育成人材派遣等も重要と考えますが、国としての支援策をお伺いいたします。  それから、先ほど来、水位計の話が出ておりますけれども、やはり都道府県管理の河川で水位計の設置が進んでいない状況、やはり一台の金額が非常に高い、高額だということが問題になっております。

木戸口英司

2004-11-02 第161回国会 参議院 経済産業委員会 第2号

地域の再生は、地域人的育成こそが急務ではないかと思われます。活性化した人材がいるところこそ活性化地域になります。これは当たり前かもしれませんが、なかなかそのポイント見付けにくいし、なかなかその活性化した人材現れてこないというのが結構地域の悩みかと思います。地域の持つ歴史ですとか文化、伝統、産業、こうした中から地域への愛着、それから地域の誇り、それを知ることによって生まれてくると思います。  

鈴木陽悦

2003-05-07 第156回国会 参議院 決算委員会 第6号

しかし、人的育成やテロを防ぐといったソフトの面においては、日本よりも経済的には発展しておらなくても非常に進んだ国がございます。ひとつ是非そういったところを、我々がそちらに赴いて、第三国のハブ空港等に皆さんを呼んで、そこで研修をやる等の様々なアプローチができるんではないかというふうに考えております。  

榛葉賀津也

2002-04-10 第154回国会 衆議院 経済産業委員会 第8号

と同時に、途上国に対する人的育成協力等支援を引き続き進めてまいりたい、こんなふうに思っております。  さらに、官民一体となったこういった模倣品対策強化を図る、こういったことも必要でございますので、本年の四月に設立が予定されております国際知的財産保護フォーラムと連携して、侵害が発生している地域へのミッションの派遣等も考えているところでございます。  

大島慶久

1984-08-01 第101回国会 参議院 内閣委員会,文教委員会,社会労働委員会連合審査会 第1号

その中で総理は、「今後目指すべき教育改革視点は、教育制度教育内容多様化弾力化家庭社会教育重視個性尊重教室外における実践体験奨励等による学生生徒等の全人的育成、教育を受ける側の選択の自由の拡大等総合的、人間的な教育あり方探求であり、また、国際国家日本国民にふさわしい教育国際化追求にあると思います」。

森喜朗

1984-02-06 第101回国会 参議院 本会議 第3号

私は、今後目指すべき教育改革視点は、教育制度教育内容多様化弾力化家庭社会教育重視個性尊重教室外における実践体験奨励等による学生生徒等の全人的育成、教育を受ける側の選択の自由の拡大等総合的、人間的な教育あり方探求であり、また、国際国家日本国民にふさわしい教育国際化追求にあると思います。  

中曽根康弘

1984-02-06 第101回国会 衆議院 本会議 第3号

(拍手)  私は、今後日指すべき教育改革視点は、教育制度教育内容多様化弾力化家庭社会教育重視個性尊重教室外における実践体験奨励等による学生生徒等の全人的育成、教育を受ける側の選択の自由の拡大等総合的、人間的な教育あり方探求であり、また、国際国家日本国民にふさわしい教育国際化追求にあると思います。  

中曽根康弘

  • 1