運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
42件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2015-05-27 第189回国会 衆議院 文部科学委員会 第12号

英語先生が小中両方教えられるということは、今は非常に求められてはいるんですけれども小学校英語ができる教員というのが非常に払拭しているというか、代役でも小学校英語を教えられる教職の先生というのは足りなくて、今、奪い合いのような状態になっているんですけれども、今後、もし義務教育学校が法制化されていく場合、特に小中一貫英語教育などをやっていくような人的条件などがかなり厳しくて、これから緊急の課題として

山本由美

2004-11-11 第161回国会 参議院 文教科学委員会 第4号

ここの、約四十年間かかってほとんど全国的に待遇が、人的条件が同じになってきたということが言えます。  ただし、それでも格差は存在しております。私は東京都で教員をやりましたから経験がありますけれども、例えば多摩地区学校に行きまして試験をやります。そうすると、事務室から、先生、生徒は二百十名ですか、はい、わら半紙、予備を含めて二百十二枚差し上げますと。試し刷りは二枚分しかないわけです。

中進士

2003-04-15 第156回国会 衆議院 本会議 第22号

裁判の充実を図り、迅速化を実現するには、裁判所、検察庁といった物的施設の拡充、あるいは、裁判官、検察官など人的条件整備が不可欠であります。訴訟事件は急増しているにもかかわらず、裁判官の人数や書記官などの裁判所職員裁判所といった施設も、十年前と基本的には大きくは変わっておりません。その上、二年以内という条件がつくとすると、裁判の質が落ちる危険性が十分にあると言えると思います。  

山花郁夫

1996-03-14 第136回国会 参議院 文教委員会 第3号

そしてもう一つ、時間があと五分ございますからお願い申し上げておきたいのは、これから図書館整備に当たって人的条件整備する場合、今、事務職員と言われる人たちがいろんな厳しい労働条件の中で、一生懸命に図書館子供たち読書指導やあるいは図書の整備等に意欲を持って本当に汗みどろになって働いていますよ。そういう現在図書館で働いている人たち職員にも司書教諭への道を開くことはできないのかどうか。

上山和人

1996-03-14 第136回国会 参議院 文教委員会 第3号

このことにつきましては今の五カ年計画で足りるとは到底思ってもいらっしゃらないと思いますが、この物的整備の問題につきましてはまた機会を改めて真剣に考える機会をつくらせていただきたいと思いますので、きょうは人的条件整備についてだけ、それに絞ってちょっと整理をさせていただきたいと思うんです。  

上山和人

1994-11-11 第131回国会 衆議院 文教委員会 第4号

したがいまして、この法律第二条第三項に定義されますように、学習環境を整えるためには、必要な施設、その中には物的条件及び御指摘のように人的条件も含めて整備をすることにより円滑な音楽学習を行うための諸条件整備を行う、そういうことが学習環境整備である、このように言われているところであります。

冬柴鐵三

1990-06-21 第118回国会 参議院 文教委員会 第6号

西岡瑠璃子君 大学施設設備等物的な条件、そして教員など人的条件いずれを見ましても、大学は生涯学習施設としては最高のものを持っていると思われますので、その教育機能施設社会に完全に還元、開放して地域のニーズにこたえていかなければならないと考えるわけでございます。  そこで、私は大学における社会人の受け入れの状況をお伺いしたいと存じます。  

西岡瑠璃子

1989-11-29 第116回国会 衆議院 文教委員会 第5号

教員養成系大学学部には社会科教育法担当専任教員が配置されてはおるのですけれども、この方方は小学校、中学校社会科教育法を担当いたしますので、これに加えて新たに地理歴史教育法公民教育法というような教科教育法ができるのかどうかわかりませんが、これに対応するような教科教育法を設けるということになりますと、残念ながら現状では、これを担当する人的条件学問的基礎も整っていないと言わざるを得ないと思います

土屋基規

1986-03-27 第104回国会 参議院 文教委員会 第3号

三番目に条件整備ですが、条件物的条件人的条件ありますから、条件整備と言われる場合には、ほぼ物的条件指摘されている面が多いように思います。したがいまして、物的条件を豊かにしていただくことは大変結構ですけれども、このために私たちの心の貧しさというものがあらわれているという指摘もたくさんあるのではないでしょうか。豊かになったために心が貧しくなったという、そういうことも一つは考えてほしいんです。

長谷川義縁

1981-10-27 第95回国会 衆議院 行財政改革に関する特別委員会 第9号

そのときに私は、科学的な態度ではなくて、まことに社会的条件といいますか、人的条件といいますか、自民党的勢力条件といいましょうか、そういうようなことで事を決めていいのですか、科学技術庁長官というものはもっと科学的に物を考えなさい、こう申し上げたはずであります。  そのうちの自然的条件が一番悪いのに加えて、今度は社会的条件大変化をしたでしょう。

関晴正

1981-05-08 第94回国会 衆議院 文教委員会 第14号

このような努力というものは、少なくとも私立大学連盟加盟大学においては、ここ三、四年その面に非常に力を注いでおると確信いたすわけでございますが、そのためには、やはり物的、人的条件というものが整いませんと、そのような教育内容方法改善というものもできないわけでございまして、そういう意味において、現在、ことに私立大学におきましては、質的改善ということこそ最も重大な課題でございます。  

尾形典男

1981-05-08 第94回国会 衆議院 文教委員会 第14号

したがって、私たちが一流であろうとする限りにおいては、研究教育条件、それは人的条件もございますけれども物的条件、これを整えなければならぬ。  たとえば、先ほど尾形憲参考人の申されましたように、教育内容を工夫しようとしますと、直ちにそれが施設設備の問題につながってまいります。それがなければ、教育内容方法改善もできないというのが実情でございます。  

尾形典男

1981-05-07 第94回国会 参議院 大蔵委員会 第18号

すなわち、都道府県知事が実施いたします試験に合格した砂利採取に伴う災害防止に関する職務を行う業務主任者を置いていないものあるいは砂利採取法に違反して罰金以上の刑に処せられたもの等につきましては、人的条件を満たさないものとしてその登録を拒否することになっておりまして、その場合は砂利採取業を認めない形になっているわけでございます。  

岩田誠二

1981-02-12 第94回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第1号

小学校に入る段階で、大和市の柳橋小学校というところへ入りたいということで、その学校先生方の七人が受け入れることに賛成し、四人が担任をやってもいいということでしたが、市の教育委員会、そして県の教育委員会物理的条件人的条件等々を理由にこれを拒否し、結局、一時間離れた私立小学校へ行って、健常の子供の間へ入って一緒に学ぶということがいまなお続いております。  

五十嵐光雄

1980-10-24 第93回国会 参議院 安全保障及び沖縄・北方問題に関する特別委員会 第2号

第五師団におきましては、厳しい自然条件及び必ずしも十分とは言えない装備及び人的条件の中で、道東第一線部隊としての自覚のもと、日夜、厳しい訓練を追求し、精強な部隊を練成するよう精進しているとのことでありました。  以上をもって簡単でございますが、報告を終わります。  

衛藤征士郎

1978-05-09 第84回国会 参議院 文教委員会 第10号

最後の問題は、再びこの既存の大学学部との関係でございまして、従来国立大学におきましても、教育系大学学部は他の学部学科等に比べますと、財政条件、あるいは人的条件、研究費条件等は決して優遇されているとは申せません。  先ほどもお話がありましたように、国立教育系大学学部の中で、修士課程が認められておるものは、現在のところ二校にすぎないというのが現状でございます。  

飯島宗一

1978-04-26 第84回国会 衆議院 地方行政委員会運輸委員会交通安全対策特別委員会連合審査会 第1号

ただ、これからだんだんわれわれ力を入れていかなければならない方向でございますが、従来私ども指定をするかしないか、一定の物的、人的条件が整えば指定をするというだけであったわけですが、これからの教習内容、いわゆる教育水準というものを上げていくには、やはりもう少し手をつけなければいかぬということで、五十一年に例の中小企業近代化促進法という、これは通産省で所管していただいておる法律がございますが、これの中

杉原正

1978-04-07 第84回国会 衆議院 文教委員会 第12号

しかし、私は、現在まで戦後改革によって新制大学が発足してから三十年間、あるいは師範学校時代からの遺産をも含めて、この間に蓄積してきた研究設備、そして人的条件整備は無視することのできない大変大きなものがある、こういうふうに考えております。  例を挙げてお話しする時間的余裕はございませんけれども、簡単な実例を挙げてみますと、私の所属している大学などはおんぼろ大学として大変有名でございます。

山田昇

1978-03-03 第84回国会 衆議院 文教委員会 第4号

こんな条件の中で、現在の人的条件の中でもって、教師に責任あるとされることの判決が非常に多いわけですね。もし、そのことの判決に従って、逆に言うなら、そういうことがあったんだから、だからそういう人的配置をやらなければいけませんよと言われたら大変なことです。たとえば体操でもって、助手を一人つければよかったのに、それがないから教師の過失だと言われたでしょう。

木島喜兵衞