運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6885件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1947-08-23 第1回国会 衆議院 本会議 第28号

木村榮君 地方制度が、官僚主義原則則つて、昔の山縣有朋ドイツ人顧問のモツセらによつて立案されたということは、かつて封建時代においては、武士がその上にあつて一切の人民政治をとつてつたに対して、今度は官僚によつて農民の支配を確立しようということであつたという点については、何人も今日認めるところだと思います。  

木村榮

1947-08-22 第1回国会 衆議院 議院運営委員会 第17号

そこで訴追委員が衆議院から出ておるということで、將來もし政治的なかけ引のために公正な訴追が行われないようなことのないように、あくまで訴追委員は公平な立場に立つて、しかも情状によつて訴追を猶予するというようなことを愼重に考慮して、なるべく人民をして裁判官彈劾の途を開かしめる方に本法案を運用するように注意していただきたいということが第二点。

林百郎

1947-08-21 第1回国会 衆議院 本会議 第27号

只野直三郎君 私は、第一議員倶樂部日本人民党の只野直三郎であります。今回地方自治行政改革に関しまして、いささか私の所見を申し上げます。  現在の日本政治の行詰りは、いろいろな方面からこれが考えられることではありますが、日本政治の行詰りの根本は、われわれが今いただいておる新らしい憲法の性格から出発しておる。まずもつてこれを私の前提といたします。

只野直三郎

1947-08-18 第1回国会 参議院 文教委員会第三小委員会 第1号

曾ての陸海軍の費用にかけたものを教育にかけるというような思想が隨分ありますけれども、本當の民主主義教育というものは、もう少し根深い人民の中から湧き出して行くものでありたいし、人民という言葉を國家と取り替えて考えて見ますと、その負擔は皆いずれも自分逹にかかつて來るのでありますから、財政的に言いましても、それ程中央に集中した財源から行かないで、もつと根深い民間から湧き上つたものを育てるように國會なり、

高良とみ

1947-08-18 第1回国会 参議院 文教委員会第三小委員会 第1号

この國家に頼ると申しますけれども、これは國家運營經濟的一つ動き方につきましては、これは頼るのでなく、人民總意においてこの經濟的一つの基礎によつて人民が或支柱をそこに置くのでありまして、その運營の仕方は人民總意によるところの手によつて運營して行くのですから、その經濟の動き方も、今までの國家というものから經費を出して貰つてつたということと、これからの國家というものの内容違つて來ますから

河崎ナツ

1947-08-18 第1回国会 参議院 本会議 第23号

そこでこの調査の結果に基ずぎまして、我々は奉天に居留しました同胞の完全な賛成の下に住宅の人民管理をしたのであります。こうして我我は恙がなく昭和二十年の冬を越したのであります。昨年の八月十八日、丁度今日でありますが、私は博多に上陸いたしました。爾来東京の眞中に八疊の間に住んでおります。多いときには十一人、現在も尚五人の引揚者を引受けまして、生活しておるのであります。

北條秀一

1947-08-18 第1回国会 参議院 本会議 第23号

これは非常に大きいものですから、どうしてもそういう重要産業國営人民管理方向に副うものとしてこの問題も扱つて行かなければならん。  それから次には土地の問題があります。一部分他の人が触れましたが、端的に言うと、農村では農地改革が行われておりますけれども、市街地の土地改革は進んでいない。

中野重治

1947-08-15 第1回国会 衆議院 議院運営委員会 第14号

もしも、そういう必要があるとすれば、公の彈劾人民裁判の形になつてしまう。七十八條に反すると思わぬが、八十二條の規定にも違反するとは思わない。これはいわゆる司法裁判ではないから違反するとは思わぬが、精神からいつてこういう性質のものは、司法裁判すら公開するということになれば、これも強いて祕密会にする必要はない。公開しても差支えないじやないか。そういう意味で但し書は削つても強いて反対しない。

小島徹三

1947-08-15 第1回国会 参議院 本会議 第22号

ポツダム宣言の受諾と共に、今日私ども女を主といたしまして、人民の生活が明るい新らしい立場を示されましたので、曽てのそういう相談内容が今日は殆んど少くなりましたが、新たな相談内容、それが今日國民の新たな歎きといたしまして、在外同胞の方への限りない心遣いの数々の相談が、又新たに私が到る処で受取つておることでございます。

河崎ナツ

1947-08-13 第1回国会 参議院 決算・労働連合委員会 第2号

然らば今申しました行政權は、その組織、その職員等のことを政令で決め得ると申しましても、これは一般論でございまして、先刻申しました主任大臣の權限の割振り、或いは税務署長が税を取るとか、警察署長が個人の身柄に行政權を加えて行くというような、人民権利義務に影響のあるような事項においてはこれは他の角度から見るべき立法事項であることを要求されている。

井手成三

1947-08-12 第1回国会 衆議院 農林委員会 第11号

政府が提案された法案に對しましては、國會人民の代麦の立場におきまして、一つのそれに對する成案をつくりまして、國會に提出する、あるいは政府案に對しましては、それを修正する等の處置ができるのでございます。委員長は本委員會意見を尊重いたしまして、それに善處するという考えでございます。さよう御了承を願いたいと思います。

野溝勝

1947-08-11 第1回国会 衆議院 厚生委員会 第9号

こういうふうなことをやりますについて、實際人民自由權をある程度制限をするのじやないかというふうなことについての御心配のように思うのでございますが、從いましてこの二十四條の第一項第二項第三項でやるというときにおいては、いたずらに誰にでもやるというふうなことでなしに、救助を行う場合にきわめて必要と認められる範圍を限定し、しかも第四項においてはさらに公用令書をもつてやる。

葛西嘉資

1947-08-11 第1回国会 衆議院 議院運営委員会司法委員会連合審査会 第2号

このために人民がいかばかり泣いておるか、また國家の風教を害し、ひいては今申し上げました通りに、國家の滅亡にも關係しておるということがわかるのでございます。  そこで、私は最後の結論にはいりまするが、裁判官が良心に從わない裁判をするということが、最もこわいのでりあまして、そうしてこれは裁判官に向つてがめようがないのです。

岡井藤志郎

1947-08-08 第1回国会 衆議院 隠退蔵物資等に関する特別委員会 第7号

官僚を衝こうとする人があるし、そうかと思うと先だつてあたりは今後の摘發物資管理人民管理に移そうとする人があるし、かと思うと官僚とともに政界の肅正をしようという人もあるし、目的違つてだんだん離れていくようであります。ただいま世耕氏が自分のことに關してでありながら、これは一應御考慮になつてはいかがと、手紙の件について森證人に申出があつたようであります。まことに私は感激しております。

石田一松

1947-08-08 第1回国会 参議院 本会議 第20号

(「うまいぞうまいぞ」「水を呑め、水を‥‥」「感謝決議じやない」と呼ぶ者あり)我々共産党といたしましては即時國営を主張いたしまして、同時に官僚統制を排除いたしますところの(「この次にしろ」と呼ぶ者あり)人民管理方式を主張して全國民に愬えつつあるのでありますが、この方法こそが眞に石炭從業員諸君の労苦に應える最大の餞であるということを固く確信しておるのであります。

中西功

1947-08-07 第1回国会 参議院 農林委員会 第5号

もとよりこれが先刻來方す通りに、いわゆる官吏的な、人民に對して不深切であるとか、或いは痒いところに手が届かんという諸點については、今後訂正しなければならんと思います。これが半官半民よりもつと公共性を持つて來るという意味において、竝びに横流れを防止し又公正なる配給を期するという點は、私は確たる信念を持つておる。

平野力三

1947-08-07 第1回国会 参議院 農林委員会 第5号

板野勝次君 その點は、民主的に僞装されておるという點は、只今の御説明で、いろいろ民主的に運營されるようには一應なつておるけれども、根本の元締めになる面が、結局最後決定權官僚機構が握つておるので、人民の側から公正妥當方法最後まで貫徹し得る途が拓けていないので、その點は、やはり官僚機構が嚴として控えておるために、それを突き破つて民主的な意見が貫徴するという方向がないから、民主的な僞装であると、

板野勝次

1947-08-07 第1回国会 衆議院 本会議 第22号

第一には、國または公共團体に対する損害賠償請求訴訟原則として無料とすること、かくして人民國家に対する賠償請求権を実際的に行使する範囲を廣めておくこと、第二としましては、國または公共團体が被告として敗訴した場合においては、法律の違法を主張する上告は許すけれども、控訴は許さない、この訴訟がいたずらに長くなつて、実際に人民に対する賠償責任が消えてしまうことのないように、訴訟手続はなるべく簡素にすること

林百郎