運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-06-11 第204回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

また、昨年十二月の国連安保理、さらには今年の三月の国連人権理事会等でも御承知のような対応をさせていただいているところでもありますし、また四月の日米首脳会談では、菅総理から、拉致問題の即時解決に向けて米国に引き続きの理解と協力を求めたのに対し、バイデン大統領から、拉致問題の即時解決への米国のコミットメントが改めて示されたところでもあります。  

加藤勝信

2014-10-21 第187回国会 参議院 内閣委員会 第3号

浜田和幸君 ということであれば、今現在の国連人権理事会等に対する働きかけ、今後、官房長官は引き続き国際社会に対して粘り強く説明、理解を求めるということを発言されていますよね。その具体的な中身、国際社会ということはどこを想定されているのか。    〔理事藤本祐司君退席、委員長着席〕  問題になっている、慰安婦の方々が多いのは、中国韓国、フィリピン、インドネシア、オランダ等ですよね。

浜田和幸

2013-03-15 第183回国会 衆議院 外務委員会 第2号

岸田国務大臣 拉致問題を含む北朝鮮人権状況につきましては、人権理事会等における累次の決議にもかかわらず、全く改善が見られない、こういったことから、我が国はいち早く、北朝鮮人権状況に関する調査委員会設置の必要を認め、新たな決議の採択に向けて、EUを初めとする関係国と協議を重ねてまいりました。  

岸田文雄

2010-03-16 第174回国会 参議院 法務委員会 第3号

この問題をめぐって日本政府とあるいは世界の国々、特に二月に行われた人種差別撤廃委員会ジュネーブでの会議あるいは国連人権理事会等での議論等々で混乱をしておりますし、そして一向に部落問題を解決するための方策がなかなか見えてこない国内の状況いうものを考えますと、しっかりとした考え方をこの際確立をしていくべきではないのかという思いであります。  

松岡徹

2008-04-16 第169回国会 衆議院 外務委員会 第8号

これについて、特に、これもやはりペーパーをいただいておりまして、お手元に資料を配らせていただきました外務省のペーパーでございますが、この中で幾つかちょっと目を引くのが、我が国安保理常任理事国入りについての中国の積極的な姿勢を求めた、こういうようなフレーズとか、あと、人権理事会等の改革についての意見交換とか、こういったことがここに書いてあるんですけれども、ここら辺を中心に、このペーパーを見ればわかるものですから

武正公一

  • 1