運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2016-12-06 第192回国会 参議院 法務委員会 第12号

参考人西島藤彦君) 先ほど言いましたが、人権教育人権啓発推進法があるんですよね。今も話があったように、どんどん時間の、法律の経過の中で、同和問題の学習や取組が希薄化しているというのを特に強く感じます。  他方で、意識調査の問題や社会で起こっている現象を見れば、依然として身元を調べたり、そういう内面に入り込んだことを見聞きしよう、調べていこうという意識が増幅されている。

西島藤彦

2016-12-06 第192回国会 参議院 法務委員会 第12号

現に、人権教育人権啓発推進法というのがありますから、様々な人権課題事業化されておりますし、それの効果測定を図っていくということで先ほど意識調査もやられているのではないかというふうに見ているところです。  だから、そういうところでやられるのかなというまだ見方しか今できていません、今段階では。

西島藤彦

2016-12-01 第192回国会 参議院 法務委員会 第11号

衆議院議員若狭勝君) 既に、御指摘のように、法務省においては、人権教育及び人権啓発推進に関する法律というのがございまして、その下で人権教育人権啓発施策推進実施しているところでございますが、この部落差別解消が極めて重要な課題であるということを踏まえまして、特に、本法律案においてはそうしたきちんとした人権教育人権啓発推進する必要性についてうたったものでございます。  

若狭勝

2000-11-28 第150回国会 参議院 法務委員会 第10号

人権教育のための国連十年、これはことしから五年目に入って折り返し点になっているわけでありますけれども、人権教育及び人権啓発推進法を制定するに当たっては、この人権教育のための国連十年に関する国の行動計画はもとより、各地方自治体が策定した行動計画を踏まえ、より一層内容を充実されるべきと考えます。  

竹村泰子

2000-11-15 第150回国会 衆議院 法務委員会 第9号

この点につきましては、百人以上の事業所にお願いをしております公正採用選考人権啓発推進員という方々を各事業所に選考していただいておりますが、これらの方々に対する研修実施しております。平成十一年度の数字がございますが、七百七十回やっております。それから、同じように企業の役員などトップクラスに対する研修もあわせて実施しておりまして、これも同じ平成十一年に四百三十一回実施をいたしております。  

青木功

1999-02-10 第145回国会 衆議院 労働委員会 第3号

これを見ますと、企業内同和問題研修推進員というのは、先ほど御説明にもございました地名総鑑事件をきっかけといたしまして、一定規模以上の事業所設置されているものでありまして、現在は公正採用選考人権啓発推進員と、大変長い名前ですけれども、改称されております。その調査結果報告であるわけですが、採用選考時に次のような書類を提出させていた企業が多数あるということがこの報告書の中で率直にあらわれております。

松本惟子

1999-02-10 第145回国会 衆議院 労働委員会 第3号

また、公正採用選考人権啓発推進員、この研修実施に努めてもらいました。企業に公正な採用選考をするための啓発推進員設置をしていただいておりますが、この設置をできるだけ進めるとともに、この推進員の方の研修に努めてまいったところでありまして、この事業は昭和五十二年度から実施をしておりますが、平成九年度末で、百人規模以上の事業所について見ますと、約九八%で推進員設置をされております。

渡邊信

1981-02-28 第94回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号

そのことに関連いたしまして、実は五十五年三月の衆議院予算委員会分科会でわが党の野坂議員が、部落差別解消啓発活動をやるということのために人権啓発推進国民会議を設けてはどうかという提言をしております。この提言に対して、当時の小渕長官が、一つの提言として十分検討してまいりたい、こういうふうに答えておるのでありますが、その後検討をされておるのか、検討の結果が出ておるのか、お伺いしたい。

矢山有作

1981-02-28 第94回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号

まことに短い時間ですから、あともうわずかですから次に進めますが、去年の予算委員会分科会で発言がありまして取り上げられました、地方にはすでにつくられております例の人権啓発推進国民会議、これについてそういうものをつくるべきではないかという質問、意見、提言がございましたが、この提言に対して、当時の小渕長官検討してみようという約束をいたしました。

武部文

1980-03-04 第91回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

たとえば、人権規約を昨年批准されたわけですから、さらに進めていかなければならぬという意味で人権啓発推進国民会議というようなものをつくって、理解がある人たちも入れて、みんなが一緒にこの中に入って啓発活動国民のものとしてやるという姿でないと、お役所仕事附帯決議でもなかなか出したがらぬというのが総理府総務長官のいまの実態ですから、やはり徹底をする必要があるだろうと思うんですよ。

野坂浩賢

  • 1