運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025052.57.5

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1949-04-16 第5回国会 参議院 厚生委員会 第9号

山下義信君 これはお三人樣に通じて伺いますのですが、他の未亡人方々といろいろお話合いなどなさいまして、他の方々の持つておいでになります苦しみ、悩みというような事柄などにつきましてお聞きになつたことがあつたら、こういう場合にそれを私共にお聽かせ下さつたらばいいというようなことがございましたら、御遠慮なしにおつしやつて頂きたいと思います。

山下義信

1949-04-16 第5回国会 参議院 厚生委員会 第9号

全國の大多数の方々は、お氣の毒な境遇の方々は泣いていらつしやると私は思うので、幸い今日御苦労下さいましたあなた樣方お三人樣だけの立場でなしに、お三人樣を通して、私は只今委員長の述べられましたように、二百万に近いお氣の毒な未亡人方々の声を拜聽いたしたいと、かように私は考えるのであります。

山下義信

1948-07-27 第2回国会 参議院 通信委員打合会 閉会後第2号

ねでございますが、御案内のごとく本法案は、実は作つて大いに仕事をやろうというのではなくて、作り上げてそつちの方に遺産を相続しようというのでありまして、逓信省自体としては、今後は技術方面のお手傳いをすることを許されるだけでありまして、本法案に書いてありますように、放送委員会になるのが今お尋ねのような方向を決定し、企画いたしますことに相成るのでありまして、逓信大臣はこの法案を作るのでありますが、難儀して作つた実は人樣

冨吉榮二

1948-06-07 第2回国会 両院 図書館運営委員会合同審査会 第1号

そこで先ずこの豫算の線に副つて今人を充實いたしまして、その樣子を見て何とかして又追加豫算か何かでお願いしたい、こう考えておりまして、私の方は希望を言えばはてしもないことでございますけれども、今のところはこの線のところで實驗的に始めて見まして何しろ立上りでございますから、餘り人樣のお耳に刺戟するようなことは言わないで、立上りはこの邊のところで遠慮をいたしまして、事情の動き工合をよく見ておいて、できるならば

金森徳次郎

1948-06-03 第2回国会 参議院 司法委員会 第35号

專ら人樣土地の上で商賣するなだけです。こう言うと奇異に感ぜられるかも知れませんが、私が昭和十六年九月以來東京に居りまして、まあ田舎から來たものですから、特に司法官試補予備檢事というような、私九州に居つて、生れは京都府ですし、育ちが九州で、東京に來ても試補のときに教えて貰つたとか、予備檢事のときに指導を受けた先輩が殆んどいないわけです。

西山義次

1948-04-07 第2回国会 衆議院 不当財産取引調査特別委員会 第13号

まず人樣にものをもらうな、與える立場になれ、人樣から受けた恩義は絶対に忘れるな、かけた情は忘れてしまえ、こういうふうな母親の訓戒でした。私はそれを求に刻みつけて、人間として一人前の者になろうと心掛けておつたのであります。まず私は幼少の折からあまり人によく言われない乱暴者でしたが、当時三十の年に町会議員にならんとした。周囲の人が止めるのも聞かないで立候補いたしました。

鈴木仙八

1947-12-08 第1回国会 衆議院 懲罰委員会 第3号

今までかつて人樣の言動に對して、決して批判がましいことを言つたことはないのですが、小澤君はこの前の議會において選擧法の問題で岩本君と一緒にぶん毆られた、またこの間毆られた。しかも山本幸一君にぶたれたというので、議場騒然となつた。ところが、議長は毆られた小澤君に退場を命ぜられたので、小澤君が非常に興奮したときに、私は森さんのところに行つて、とにかく、山本さん、陳謝してください。

鈴木仙八

1947-10-16 第1回国会 参議院 鉱工業委員会 第13号

併しあの生産協議会骨抜き諮問機関になつてしまつたり、先程も申上げました経理状況が実に不完全で、人樣の前に出せないような、ずるずるべつたりの経理が行われておる。こういう小山の経理状況國家責任において監視せずして、ただ大手筋炭鉱だけを管理して、次に漸次全炭鉱に及ぼすというような、いわゆる骨抜き法案になるならば我々も一應考えなければならん。

小倉三次

1947-10-09 第1回国会 衆議院 隠退蔵物資等に関する特別委員会 第20号

そんなつまらぬことなら、人樣の迷惑になるようなことはやめようというので、手を引つこめる恐れがあると思います。私はあえてこの問題も取上げて伺うのは、少くともこういう場合には安定本部大藏省で特別に相談をして、特に特段の考慮を拂うという確約をしてもらえればこれに越したことはない。

中野四郎

1947-08-13 第1回国会 衆議院 隠退蔵物資等に関する特別委員会 第8号

徳田委員 ここで大體はつきりしたと思いますが、これは素人に對しましてわれわれがあまりに苛斂誅求をしているわけではないのでありまして、事はわかりやすいことであつて、かつ御當人樣たちはこのことに關しましては自己の事務でありまして、われわれ以上に十分内情を御承知のことと思うのでありますから、何ら答えるのに特別むつかしいことはないのであります。

徳田球一

  • 1
share