運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
40件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2010-04-21 第174回国会 衆議院 内閣委員会総務委員会連合審査会 第1号

田村大臣政務官 今、野田副大臣がお答えくださっておりますけれども、副会長後任候補者についてその坂前副会長に相談をしたところ、損害保険料率算出機構理事長であった牧野氏を坂さんから紹介されて、協会として検討した、牧野氏はその経歴等から、見識人格等申し分なく、最適任者であると協会として判断をした、そして就任を要請したということでございます。

田村謙治

2008-11-13 第170回国会 参議院 文教科学委員会 第2号

そしてそういう中で、できれば世界のトップレベルの学力、人格等も兼ね備えてほしいなというのが私の思いでございまして、理想的には、知徳体をしっかりと兼ね備えた人格形成をしてまいりたいというのが理想の姿でございますので、それに向かって努力をしてまいりたいと思っているところでございます。  

塩谷立

2007-06-12 第166回国会 参議院 内閣委員会 第17号

正に、こういう同じ仕事を、退官前に長官ということをやられていた方が固定的に行くということについて、今申し上げたような法的な認可というようなものがない場合であるとすれば、これは能力、経験、人格等を評価されての再就職と本当に言えるのかどうかというのはかなり疑わしいケースであろうと、こういうふうには思っております。  

林芳正

1999-11-09 第146回国会 衆議院 文教委員会 第2号

広い視野教育の基本的な問題はここに触れてありますし、人格等であるとか、平和国家日本の社会の構成者の一員としての役割とか、立派なことがあるんでありますが、さっき武山先生お触れになったような、日本人としてどう生きていくかとか、そういうことも踏まえながら教育基本法についてはさらに論議を進めるべきであろうというふうに考えておりますし、国際的な視野を持った人間を育てるというようなことも必要でありましょう。

河村建夫

1999-04-16 第145回国会 衆議院 大蔵委員会 第11号

それから、副総裁理事大蔵大臣認可を受けまして総裁任命することとなっておりまして、それぞれの任命者により、新公庫の業務の円滑、的確な遂行という観点から、それにふさわしい見識人格等を有する者が任命されていくべきものだと考えておりますが、具体的なことにつきましては、法律が成立いたしまして、十月の発足でございますから、その間に鋭意検討を進めてまいりたいというふうに考えているわけでございます。  

溝口善兵衛

1998-03-27 第142回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

見たことも会ったことも話をしたこともない人が私の人格等を云々言ってもらうのは、私は迷惑千万なんです。公平に判断してくれればいいんですけれども、ここが悪いとか、全体の中で自分の都合のいいところだけとられて論評されるのがどうも今の日本の風潮ですけれども、それは公平じゃない、私はこう思うんです。  そこで、私は十二月八日ですか、政府北部振興の発表をしに行ったんです。

鈴木宗男

1997-05-28 第140回国会 参議院 本会議 第29号

今後さらに、委員の選任に当たりましては、省庁出身者民間出身者といったその出身を問わず、幅広い人材の中から候補となる人物識見人格等を総合的に勘案し選考してまいりたいと考えております。  また、日銀総裁大事についても御指摘をいただきました。  日銀総裁金融政策の運営という重責を担う立場の方であります。その時々におきまして、人格識見等から見て最も適した人物を内閣において任命してまいりました。

橋本龍太郎

1996-05-07 第136回国会 参議院 労働委員会 第9号

政府委員坂本哲也君) 全国シルバー人材センター協会会長専務理事労働省OBでございますけれども、いずれの方もシルバー人材センター事業に大変詳しい方でございまして、その能力あるいは人格等に照らして最もふさわしい方だというふうに思っております。なお、会長は非常勤で無報酬ということになっております。  

坂本哲也

1993-05-25 第126回国会 衆議院 政治改革に関する調査特別委員会 第18号

比例代表というものをやることは、さっき申し上げたように、候補者人格等が見えづらいという意見は基本的には変わらないのですが、やるとすれば、その比例代表に載せる候補者に仮に何かあった場合の政党としての責任のとり方を明確にしていただくような形が何かないと、国民からの理解はなかなか得られないのではないかと私は考えます。

三本進一

1988-04-22 第112回国会 衆議院 文教委員会 第8号

いわゆる資質能力といたしましては、教員がその職務を遂行するに足りる本来的に持ち合わせている資質、それが具体的に、あるいは対外的に発揮される能力というような意味でございまして、資質と申しますのは、教員教員としての職務を遂行する上で、それぞれの今まで過去に蓄積しました学識なりあるいは全人格的な性質、そういうものも含めまして本人が持っている一種の人間として蓄積してまいりました能力なり、学識なり、その全人格等

加戸守行

1985-03-28 第102回国会 参議院 文教委員会 第3号

したがいまして、挙がってきた公募者応募者を、業績それから人格等厳密な審査を経まして、そして、かなりな時間を経て厳密な審査の結果投票して決めるということになっています。つまり、公募に応じた人は、人を押しのけて入ってくるということはあり得ないわけです。全く関係のない場所で、教授会という舞台で決定をいたします。

高桑栄松

1983-03-07 第98回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第3号

○柳川(成)政府委員 栄典受章者は、受章にかかわる十分な功績が認められることはもとよりでございますが、同時に、人格等においても社会的に非難されるものがあってはならないことは当然のことでございますので、犯罪歴のある者については、刑の軽重に従いまして一定期間内は一切栄典授与対象としておりませんが、当該期間を経過した場合には、一応栄典授与対象として取り上げる道を開いているところでございます。

柳川成顕

1980-11-12 第93回国会 参議院 公害及び交通安全対策特別委員会 第3号

認可というのはもう少し深く立ち込んでその営業内容にまで十分指導をし、そして経営の基盤等を調べた上で、その人的構成も見て、指導員の、できれば人格等にまでよく目を届かせて、この人たちになら自動車教習所を経営させてもいいというので許認可を与えるという点で、指定とは大分意味が私は違うと思うんです。そういう意味でお尋ねをしたんですけれども。  

中村鋭一

1978-04-14 第84回国会 衆議院 外務委員会 第14号

こうしたガイドさんが外人に接することによりまして、日本の印象は非常によくなるか、悪くなるかという大事な商売でもございますので、私どもの方といたしましては、通訳案内業者につきまして、この協会を通じて、十分にりっぱなガイドさんになるようにということで指導を続けておるところでございまして、協会でも定期的に研修などを行って、技能、人格等の向上に資しておるというのが実情でございます。

杉浦喬也

1973-07-05 第71回国会 衆議院 決算委員会 第21号

非常に公正に業務が行なわれることが第一の眼目でございまして、全部そういうわけでございませんけれども、一番適正に公正に業務が行なえるという観点から人事がなされておるわけでございまして、現在の会長はもちろん通産省の出身者でございますけれども、これはその方の識見人格等も含めまして大臣任命に相なっておるわけでございます。

山形栄治

1969-06-17 第61回国会 参議院 地方行政委員会 第18号

これはいろいろ人間次第でして、和歌山県の候補者が大阪府出身候補者よりも力量、人格等がすぐれていれば、そちらのほうに投票が集まるかもしれない。そうすると、いつでも旧大きい府あるいは県というところで名前あるいは顔を売っている候補者がいつでも勝つということになる。現行どおりに選挙を行なうとしての話ですが、これについては何かお考えがあるでしょうか。

松澤兼人

  • 1
  • 2