運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
22件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2005-10-25 第163回国会 参議院 総務委員会 第4号

具体的に、ではどのような効果が具体的にあるかという点につきまして、例えばこの周波数帯域を幅広く使いますマイクロ中継局とかあるいは人工衛星局今回、料額としてはかなり大幅に引上げになったわけでございますけれども、こうした引上げによりまして使用する周波数帯域幅必要最小限に抑えるインセンティブが働くと考えられます。  

須田和博

2005-10-18 第163回国会 衆議院 総務委員会 第4号

その結果、電波の逼迫した周波数帯域を幅広く使いますマイクロ中継局とかあるいは人工衛星局などの無線局につきましては、御指摘のように料額が引き上げられているところでございますが、他方で、電波に余裕のある過疎地域無線局や出力の低い無線局につきましては、値下げになっているものもあるという状況でございます。  

須田和博

2005-07-28 第162回国会 衆議院 総務委員会 第20号

人工衛星局は、現在でも、一局当たり年間一万五百円ぐらいが普通である。それが今回の改正によっては、場合によっては一千万あるいは二千万と上がるところもあるということを聞いておりましたので、そういう対象にはなっていないということで安心したわけでございます。  質問を終わります。ありがとうございました。

横光克彦

2000-05-25 第147回国会 参議院 交通・情報通信委員会 第20号

第二に、無線局免許における競願処理手続整備するため、電気通信業務用人工衛星局等について、免許申請期間を設けて公示することとしています。  また、携帯電話基地局のように、広範囲にわたって多数開設される必要があるという特質を有している電気通信業務用基地局については、多数の基地局全体を対象とする開設計画認定の制度を導入することとし、当該認定について申請期間を設けて公示することとしています。

八代英太

1999-08-03 第145回国会 参議院 法務委員会 第24号

覚書の中にもありますけれども、七月二十三日、衆議院法務委員会松尾刑事局長は、「覚書第三項は「交換機能を有する人工衛星局を介して行われる、端末相互間の無線通信」ということでございます。これは、現在のところ、技術的に非常に難しい問題がございまして、現在の技術レベルにおきましては、傍受予定していないということでございます。」という答弁があります。  衛星携帯電話について、盗聴はできるのでしょうか。

福島瑞穂

1996-06-04 第136回国会 参議院 逓信委員会 第11号

移動局基地局とインテルサットなどの地球局が増加する局のようでございますけれども人工衛星局、放送局多重放送局アマチュア局マイクロ固定局などは余り伸びない、むしろ減少の傾向のようでございます。  このごろは、通信手段がインターネットなどへの移行でアマチュア無線などが余りはやらないのではないかと思います。アマチュア無線などの利用状況はどのように把握をされているんでしょうか。

西川玲子

1989-05-25 第114回国会 衆議院 逓信委員会 第5号

成川政府委員 ソフトハード分離地上にも及ぶかといった趣旨かというふうに思いますが、今回の改正人工衛星局に限ってそういう措置を講じさせていただいたところでございまして、したがいまして地上放送におきましてソフトハード分離というような形態は考えておりませんし、またその必要性もないというふうに思っております。  

成川富彦

1986-12-12 第107回国会 参議院 決算委員会 第6号

政府委員奥山雄材君) MCCは、今申請を出しておりますのは人工衛星局免許申請でございまして、これは国際的な周波数調整が必要になってまいりますので、MCC申請を受けまして現在私どもは、ITU、つまり国際電気通信連合周波数登録委員会、IFRBでございますが、これに国際的な周波数調整を行うべく事前公表資料を送付したところでございまして、この手続が先行いたしました後、具体的に無線局の審査の段階になりました

奥山雄材

1983-05-12 第98回国会 参議院 外務委員会 第9号

郵政省としましては、宇宙における電波の公平かつ能率的な利用を確保するという立場から、人工衛星開設いたします人工衛星局免許監督などを通しましてほとんどすべての人工衛星に関与しているという状態になっております。また通信放送分野について監督しているわけですが、通信衛星放送衛星開発利用ということについても関与しているところでございます。

江川晃正

1979-12-06 第90回国会 参議院 逓信委員会 第1号

第三に、人工衛星局無線設備設置場所当該人工衛星局を設置した人工衛星軌道または位置とするとともに、人工衛星局免許申請書に添付する書類には、現行記載事項のほか、その人工衛星の打ち上げ予定時期及び使用可能期間並びにその人工衛星局目的を遂行できる人工衛星位置範囲をあわせて記載させることとしております。  

大西正男

1979-12-06 第90回国会 参議院 逓信委員会 第1号

政府委員平野正雄君) 人工衛星局は、御承知のように千キロメーターぐらいの上空を周回するか、あるいは赤道上空三万六千キロメーター位置に静止をするか、いずれにいたしましても地表上の無線局の場合と異なりまして、たとえ電波の規整その他公益上必要が認められる場合でございましても、現行電波法第七十一条に基づく周波数または空中線電力指定変更、あるいは指定変更等を命ずるといいますか、実施するわけにはまいらないわけでございます

平野正雄

1979-11-28 第90回国会 衆議院 逓信委員会 第2号

第三に、人工衛星局無線設備設置場所当該人工衛星局を設置した人工衛星軌道または位置とするとともに、人工衛星局免許申請書に添付する書類には、現行記載事項のほか、その人工衛星の打ち上げ予定時期及び使用可能期間並びにその人工衛星局目的を遂行できる人工衛星位置範囲をあわせて記載させることとしております。  

大西正男

1979-06-05 第87回国会 参議院 逓信委員会 第9号

第三に、人工衛星局無線設備設置場所当該人工衛星局を設置した人工衛星軌道または位置とするとともに、人工衛星局免許申請書に添付する書類には、現行記載事項のほか、その人工衛星の打ち上げ予定時期及び使用可能期間並びにその人工衛星局目的を遂行できる人工衛星位置範囲をあわせて記載させることとしております。  

白浜仁吉

1979-05-31 第87回国会 衆議院 本会議 第30号

本案は、千九百七十四年の海上における人命の安全のための国際条約発効に備え、船舶局無線電話聴守義務等について所要措置を定めるとともに、宇宙における無線通信実用化に対処するため、人工衛星局技術的条件等整備するため所要規定を設けるほか、規定整備を行おうとするものであります。  

石野久男

  • 1
  • 2