運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
28267件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1948-06-03 第2回国会 参議院 電気委員会 第5号

これは日発人事機構の中にあるわけです。併しながらそこに関西給電指令所、名古屋の指令所、北陸の指令所給電マン人事権はそれぞれ支店が握つている。直接の人事権は同じ経営機構において違う。関西給電指令に從う。関西支店長にこれらの給電マン人事権があるならば、それが絶対的に動くわけです。ただ同じ企業内においても人事権の所属如何でどこかにチェックされるところがある。

友永信夫

1948-06-02 第2回国会 衆議院 決算委員会 第10号

從つて総理府内部部局における官吏の任免、給與分限及び懲戒その他人事に関する事務につきましても、同本に從つてこれを処理すべきことは当然のことでありまするが、なお同法との関係を明白ならしめるために、特に本法にはそのことを明記したわけであります。  以上のごとき理由と考慮に基いて、政府総理府設置法案を本國会に提案した次第であります。何とぞ御審議の上、可決あらんことを希望いたします。  

苫米地義三

1948-05-31 第2回国会 参議院 本会議 第42号

先ずその第一は、この法律が規正すべき枠を超えまして、人事の問題及び当然二千九百二十円べースの暫定措置打切と共に消滅すべき法律に対しまして、例えば職階制のごとくその將來を拘束する恒久的性格條項を挿入せんとしたことであります。爭議平和解決は、形式的には協定書調印を以て終るのでありまするけれども、実質的解決は、更に協定事項の完全なる且つ誠意ある実施を見なければなりません。

栗山良夫

1948-05-31 第2回国会 参議院 本会議 第42号

それから尚法案の中の第一條に、「人事及び給與に関する方針統一をはかるため、」とありますが、「人事組合折衝の際になかつたのが、何故こういう規定を置く必要があるかということにつきましては、職階が決ますますと、どういつた程度の人を係長にするか、どういつた資格、経験の人を課長にするかということは、おのずから決まつて來るのであつて、それが人事に関する方針統一になる意味で用いたのであるという答弁であつたのであります

黒田英雄

1948-05-31 第2回国会 参議院 財政及び金融委員会 第29号

それは過日の爭議の交渉の過程におきまして、人事に関する問題は一言もなかつた筈であります。然るに今度の法律案を見ますると、第一條にはつきりと人事の問題が入つておる。この点は私は重大なる協定の枠を越えたところの事柄である、こういう工合に考えております。これをどうして取上けたかということが一つであります。  

栗山良夫

1948-05-29 第2回国会 衆議院 本会議 第52号

一、前日本自由党総裁鳩山一郎氏が、辻氏より甘んじて建物の新築提供を受け、鳩山氏初め多くの著名なる政治家が、しばしば我善坊及び柱等の料亭に集まり、辻氏の計算において飲食していることが明白となつたのみならず、常に大小無数政治家が辻氏の門に出入して、あるいは立候補の公認を依頼し、あるいは政務官その他の高級人事の斡旋を求め、なかんずく選挙に際しては、数十人の立候補者が辻氏より相当額の資金を與えられるを例としていたこと

武藤運十郎

1948-05-29 第2回国会 衆議院 本会議 第52号

また第一條第一項の「政府職員人事及び給與に関する方針統一を図るため」とあるうち、「人事という字句は除くべきであります。この法律は、人事関係のない給與だけに関するものであつたはずであります。  次に、第一條第二項の、この法律規定が本年十二月三十一日まで有効であるという條項は、削除すべきであります。

堀江實藏

1948-05-28 第2回国会 衆議院 財政及び金融委員会 第30号

そうなりますと、おのずから職階級的なものになることは当然でございまして、職階級的なものに相なりますと、これは結果的ではございますが、やはり課長なら課長局長なら局長というものの、おのずからなる人事運用統一されてくることにも相なる意味におきまして、この文字がはいつたことをひとつ御了承願いたいと思うのであります。  

今井一男

1948-05-27 第2回国会 衆議院 決算委員会 第8号

ところが同じような経済査察廳というものにおいては、官廳間連絡機構はあるけれども、人事とかマネージとかにかなりの権力をもつて國民の声を反映する機関がない。こういうものをぜひとも設置する必要があるのではないかと思うのでありますが、この点について長官はいかなるお考えをおもちであるか。この二点を承りたい。

中曽根康弘

1948-05-27 第2回国会 参議院 財政及び金融・労働連合委員会 第4号

これもさつき中西委員から出たのでございますが、この人事という問題がこの間から協定になつておらない。而もこの問題については新聞に出ておるのでございますが、社会党修正案として、やはりこの人事を除くということになつておりますが、これに対しては、労働大臣はどういうお考えでございますか。

堀末治

1948-05-27 第2回国会 参議院 財政及び金融・労働連合委員会 第4号

堀末治君 今井給與局長の意見は、この間も聞いて、大体了承しておるのでありますが、併し今大臣がおつしやつた通り、大臣所属社会党では、とにかくこの「政府職員人事及び」を削つて人事を除外するということが、お決まりでないとおつしやればいもかくですが、若しも社会党の御方針がこれに決まつたら、大臣はこれにお從いになる思召でいらつしやいますか。

堀末治

1948-05-27 第2回国会 参議院 財政及び金融・労働連合委員会 第4号

政府委員今井一男君) 人事方針統一するためと申します意味は、結局職階的な給與を支給いたしますと、自分のところは課を沢山作つて、そうして課長というものを沢山置く、こういつたことが、およそ課長にはどのぐらいの経驗年数、どのくらいの給與を與える、係長はどうだ、何はどうだと、こういうふうに決りつて参りますので、人事がおのずから各省とも歩調が合うというようなことになります意味にお着まして、人事に関する

今井一男

1948-05-26 第2回国会 参議院 電気委員会 第4号

そうしていわゆる管理者理事者から始まりまして厖大な人事機構が恐らく作られる。そうして諸掛り費は相当大きなものになるのではないか、こういうようなことを縣念することが一つであります。従つてこの企業論見というものが余程完成して、これを公表されない限りは、我々としても縣公営の内容というものがよく了解されないのじやないかということが考えられるのであります。  

栗山良夫

1948-05-26 第2回国会 参議院 電気委員会 第4号

ですから、この人事権の面において、この最高責任者國家というものは表裏一体となるということを考えておるわけであります。これで責任の限界が現状よりぐつとはつきりするということになつたわけであります。先程も申しましたように電氣事業はどういう形態であれ、或いは國家の、或いは公共の統制管理というものが必至でありますから、経営者性格がはつきりしておらないとそこに混淆を來す。

友永信夫

1948-05-26 第2回国会 衆議院 鉱工業委員会 第7号

始関政府委員 鉄鋼局人事の問題を中心にお尋ねがございましたが、先程申し上げたように、新規の定員が増は、その半分、正確に申しますと、四十五名を賠償実施局から移す、その他の半分、正確には六十八名でございますが、これは新規に募集する予定であると申したのでありますが、この賠償実施局から移します四十五名につきましては、一應定員の振替えでございまして、もちろんこれには現在実員がついておりますが、その中で鉄鋼

始関伊平

1948-05-24 第2回国会 参議院 財政及び金融・労働連合委員会 第3号

一條の二行目の、「政府職員人事及び給與に關する方針統一をはかるため、」この一項も私さつき申上げましたように、團體交渉事項の中にば入つておりませんでした問題であります。それから二十一條、二十二條、これは私、端的に、誤解だと、こう申上げざるを得ないと思うのであります。

今井一男

1948-05-21 第2回国会 参議院 財政及び金融・労働連合委員会 第2号

もう一つ政府職員人事及び給與に關する方針統一等々」という言葉は、要するに職階が決まりますと、それによりまして、どういつた程度の人を係長にする、どういつた資格の人、どういつた經験の人を課長にするということは、おのずからきまつて参ります。それが人事運用方針統一になる、そういう意味合でこの文句は書かれております。

今井一男

1948-05-21 第2回国会 参議院 財政及び金融・労働連合委員会 第2号

原虎君 一つ聽きして置きたいですが、第一條の二行目にあります「政府職員人事及び給與に閲する方針」という「人事は」、政府組合との折衝の間にはなかつたのが加わつたように承わつておりますが、政府の解釋するこの「人事の範囲、それからなぜ規定を置く必要があるかという點を伺いたいと思います。  

原虎一

1948-05-20 第2回国会 参議院 司法委員会 第26号

又一面におきましては、裁判官の中から、從來は、司法省でありましたが、今度は最高裁判所におきましても、或いは又法務廳等におきましても、人事の交流は、これに伴いまして、部内の最もすぐれたる人が、往々にして、拔擢されて、本省詰となつて、これは、檢察或い裁判官にあらざるというごとき、一般の官吏となられ、その方が現におられますることによつて、この部内事情に非常に精通しておりますから、非常にこの統制がよく取

鬼丸義齊

1948-05-20 第2回国会 衆議院 財政及び金融委員会 第24号

この制度はわが國においては初めての試みのものでありますが、職員の意に反する不利益な処分に対し、正当な発言と修正権利を確保するものでありまして、今後における人事管理に大きな寄與をなすものと期待している次第であります。  次に、この法律による給與種類は、俸給扶養手当勤務地手当及び特殊勤務手当の四種に致してあります。  まず俸給について御説明いたします。

北村徳太郎

1948-05-20 第2回国会 参議院 財政及び金融・労働連合委員会 第1号

この制度は我が國においては初めての試みのものでありますが、職員の意に反する不利益な處分に對し、正當な發言と修正権利を確保するものでありまして、今後における人事管理に大きな寄與をなすものと期待している次第であります。  次に、この法律による給與種類は、俸給扶養手當勤務地手當及び特殊勤務手當の四種にいたしてあります。先ず俸給について御説明いたします。  

森下政一