運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
28件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2007-03-07 第166回国会 参議院 予算委員会 第5号

社会保険京都病院は、〇五年三月七日交付決定臨床研修費等補助金二千百八万円、それから全国社会保険協会連合会は、〇五年四月七日決定高額医療費貸付事業五億六千六百十五万円など、それから祥仁会西諫早病院は、二〇〇四年十一月十二日に交付決定医療施設等施設整備費補助金七千四百九十二万円、同じ日に医療施設等設備整備費補助金千五十万円もらっております。  

井上哲士

2007-03-07 第166回国会 参議院 予算委員会 第5号

井上哲士君 では、伊吹大臣にお聞きしますが、これ、あなたの秘書官が会計責任者を務めている自民党京都明風支部というのがありますが、二〇〇五年八月二十八日に社会保険京都病院から十万円、同年八月三十日に社団法人全国社会保険協会連合会から十万円の寄附を受けておられます。  二〇〇五年総選挙の公示日ないし直前の寄附でありますけども、これら二つ法人から寄附を受けた趣旨や経過についてお願いします。

井上哲士

2003-03-07 第156回国会 参議院 予算委員会 第8号

これ、国立京都病院糖尿病センターの調査では、糖尿病治療の場合に、食事療法だけだったら年間医療費は十九万三千円、内服薬の治療になると二十八万一千円、インシュリンの治療になると四十六万円と、病気が悪化すると治療費はどんどんどんどん膨らんでいくと。  私は、窓口での負担、軽い病気だからというふうに大臣は言うけれども、軽いうちが肝心なんです。

小池晃

2002-11-20 第155回国会 衆議院 厚生労働委員会 第8号

私も、正直言って、南京都病院知り合いのおじいさんやおばあさんが脳梗塞で倒れられて入院されて、よくお見舞いに行ったりもするんですけれども、ところが、そうやって採算をとろうとすると、逆に地域のお医者さんからしたら、もうやめてくれ、お客さんをとるのはやめてくれということにもなりかねないわけであります。  

山井和則

2002-11-20 第155回国会 衆議院 厚生労働委員会 第8号

というのが、地域住民の方も現場の方も、言ってはなんですけれども先ほども私、南京都病院地域の方やまた患者さんとかと電話で三、四人話を聞いていたら、独法法人化によって医療が悪くなる、もうあきらめているという声が強いんですね。そうじゃないと言うのだったら、坂口大臣、よくなりますということをこの場でぜひとも宣言していただきたいと思います。坂口大臣、よろしくお願いします。

山井和則

2002-11-20 第155回国会 衆議院 厚生労働委員会 第8号

ちょうど私の地元国立療養所南京都病院というのがあります。私の知り合い岡本義孝さんという方は、三十三年以上この南京都病院医療ケースワーカーとして相談員を務められておられまして、今は引退して私の後援会長をやっていただいているわけなんですが、その岡本さんが独立行政法人化に対してこうおっしゃっておられるんですね。  うちの病院には百十八人もの重度の脳性麻痺患者さんがいる。

山井和則

1996-12-17 第139回国会 参議院 厚生委員会 第1号

国立京都病院はどうか。六百が病床数ですが、井戸太蒲団店が入っていまして、単価は百十七円。国立療養所南京都病院が五百二十に対して、ワタキューが入っているわけですけれども納入単価は百七円でございます。  大阪、これもいろいろ入っているわけですが、ワタキューとか前川とかキンキ寝具株式会社。  兵庫にもワタキューが入っております。小山とか神戸医師協同組合、ずっとリース業者の名前が入っているんです。  

西山登紀子

1996-04-26 第136回国会 参議院 厚生委員会 第11号

国立京都病院の例を申し上げたいと思うんですけれども、先日私は組合の方からの御要請がありまして視察をしてまいりました。国立京都病院産婦人科病棟で大変な実態があるということを感じました。  平成五年の十二月に改善命令厚生省は出しているわけですけれども改善というのは言いかえれば看護婦さんの定員を減らすということです。

西山登紀子

1993-03-23 第126回国会 参議院 予算委員会 第7号

政府委員田中健次君) 個々の国立病院におきます未払い額につきましては、これは日々状況が変わっておりまして一概に申し上げにくい状況でございますけれども国立病院医療センター、それから国立京都病院平成四年十二月までに納入された医薬品と器材消耗品につきましてことし三月一日時点で未払いになっていた金額は、それぞれおよそ七億円程度でございます。

田中健次

1981-09-18 第94回国会 参議院 決算委員会 閉会後第5号

説明員谷中仙之君) 現在専売公社には東京病院京都病院二つがございます。東京病院につきましては、昭和四十八年から厚生省、東京都とも調整いたしながら、東京都医師会、港区医師会と約八年間にわたりまして話し合いを進めてまいりましたが、残念ながらまだ理解を得られるに至っておりません。

谷中仙之

1981-04-17 第94回国会 衆議院 決算委員会 第9号

ども専売公社は、八年前から地元医師会といろいろ折衝を重ねまして、一般開放に努めておりますが、まず京都病院につきましては、最近地元医師会との話し合いがつきまして、七月オープンというふうにこぎつけております。東京病院につきましては、二月十三日に医療保険申請を出しておりますが、いまだ東京都から御返事をいただいておりません。私どもとしても、一日も早く指定の申請がおりるように期待しております。  

中園良宏

1981-03-02 第94回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第3号

○山本(純)政府委員 国立京都病院につきましては、五十五年度から御指摘のとおり外来診療棟整備を進めておりますし、また救命救急センター整備するということで事業を進めているところでございまして、工事が全部五十六年で終わるわけにはいかないかと思いますが、五十六年度中には既存の建物を利用するその他で運営を始めるという運びになっております。  

山本純男

1980-04-16 第91回国会 衆議院 社会労働委員会 第12号

田中(美)委員 私、いまここに持っておりますのは全日本国立医療労働組合、全医労が調査したもので、数字がいま局長の言われたのと少し違っておりますけれども局長の方が少し少ないですけれども、おっしゃったように、よその国立医療センターとか、横浜病院京都病院、福岡中央病院とか、こういう患者の多いところと比較しましても名古屋病院は二三%、あとは大体一けたなんです。

田中美智子

1977-04-19 第80回国会 参議院 内閣委員会 第6号

次に、これは京都国立療養所の南京都病院入院中の中野八郎さんという人の恩給の件でお聞きするわけです。  聞くところによると、この中野さんは昭和二十年五月に軍隊に召集されまして、それまでは満鉄で働いておったんですね。ところが同年九月喀血し入院しました。終戦後もソ連に抑留されるなどして昭和二十一年十一月に帰国し、そして昭和二十三年四月国立京都療養所入院し現在も入院しておるわけです。

河田賢治

1973-12-18 第72回国会 参議院 社会労働委員会 第2号

そういう点は病院運営の上でも非常に重要でございまして、国立病院は——全部ではございません、特定な一部でございますけれども、例を引けば、国立京都病院糖尿病クリニックというのをつくりまして、ここでは栄養士が毎日外来に出て相談室で具体的な糖尿病食餌指導その他をいたしておる、こういうような姿をもっともっと医療機関に導入していく。

滝沢正

1973-06-15 第71回国会 衆議院 社会労働委員会 第28号

先ほど人工じん臓の御指摘がございましたが、その点では、たとえば例を国立京都病院等に引きますと、栄養士等を配置いたしまして相談窓口を実施いたしております。そのような施設は逐次国立病院の中に開局いたしております。他の一般医療機関については、病院の管理、運営の立場で自主的におやり願っているので、特段補助対象にするとか、あるいは特段通知を出してそれを指導するというようなことはいたしておりません。

滝沢正

1970-12-08 第64回国会 参議院 内閣委員会 第2号

たとえば、ただいま御指摘になりました国立京都病院の例のように、非常に公務が多忙である。多忙であるけれども、その方がもともとある疾病を素因として持っておった。その公務がなかりせば発生しなかったものが、その公務によって、何というか、共同原因としてそういう事故が起こったという場合の判断、それを共同原因とみるかどうかというような問題は、現実問題として非常にいまむずかしい問題でございます。

島四男雄

1970-04-14 第63回国会 参議院 予算委員会第四分科会 第2号

最後に受けた国立京都病院だけが「あなたのような身障者に適する職種は当病院にはありません。」と理由を明らかにした。彼は非常にショックを受けて、自室にカギをかけて閉じこもる日が続いたと、こういうような記事を読みまして、私も非常に胸の痛む思いがしたわけでございますが、身障者の青年が七つの官庁一つ一つ受けに行かなければならない。しかも非常に官庁の態度も冷たい。

塩出啓典

1969-07-24 第61回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第15号

京都病院では特別またそういうもののための研究をすることになっておったと記憶いたしております。私ども、いまの病院がだんだん近代的病院におくれておるという問題を一つかかえておりますが、その問題とともに、私ども病院施設におきまして御指摘のような喫煙と健康の問題とを組織的に詰めていくことにいたしたいと思う次第でございます。

佐々木庸一

  • 1
  • 2