運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1999-11-24 第146回国会 衆議院 科学技術委員会 第5号

今後、このような事故を二度と繰り返さないためにも、原子力発電所はもちろんのことでありますが、燃料加工施設とか、あるいは先般事故を起こした京大等研究炉、これについても、これまで比較的軽く見ておったわけでありますが、規制を十分行うということが必要であろうと思います。特に重要と考えられるのは、技術屋さんというか、原子力事業者従業員のモラルとか緊張感低下ではないかと考えております。  

山口俊一

1993-04-15 第126回国会 参議院 文教委員会 第5号

手元に「十大学理学部長による提言」というのがございまして、「基礎科学振興の為の理学教育研究のあり方」ということで、東大、阪大、京大等のそれぞれの理学部長十名が提言をされておるんですが、この中で「大学院生の待遇改善について」ということで、「理学系大学院、特にその博士課程の学生の多くは第一線の研究を行っており、大学における理学研究の重要な担い手である。

橋本敦

1991-12-17 第122回国会 参議院 決算委員会 第2号

三重野栄子君 そうしますと、今の雲仙・普賢岳の火山噴火の問題についてはどういう位置になっているかというのが一点と、もう一つは、今伺いましたほかに現在では九大島原地震火山観測所に東北大とかあるいは東大、東工大、京大等々全国国立大学会同観測班が設置をされているというふうに伺っておりますけれども、文部省はこのような噴火あるいは地震等についてはどのような関係をお持ちでしょうか。

三重野栄子

1975-06-24 第75回国会 参議院 文教委員会 第16号

そのうち、ただいま具体に御指摘のございました環境公害関係の点で若干の例を申し上げてみますと、大学院レベルにおきまして、博士過程コースとして衛生工学専攻、それから修士過程コース都市工学専攻環境工学専攻といったよう専攻をつくってまいるということ、それから大学、特に学部学科の点で見てまいりますと、北大、京大等衛生工学科、それからたとえば帯広畜産大学畜産学部等畜産環境学科、それから千葉大学の園芸等

井内慶次郎

1969-04-16 第61回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第5号

一つ東大京大等を中心といたします学会でございます。それから私ども気象庁、それからもう一つ国土地理院でございます。国土地理院は通常いろいろ土地の測量等をやっておりますので、測量をしょっちゅう実施しておりますと、いろいろ地殻の変動、地盤の推移というのがわかるわけでありまして、その辺の研究と今後とも国土地理院地震予知との関連の上で進めていく。

坂本勁介

1968-04-13 第58回国会 参議院 予算委員会 第19号

大河内先生天野先生が早くから提唱しておられるところの東大京大等旧制帝大大学院のみを置く大学院大学とする構想がございます。すでに新制大学はもはや学のうんのうをきわめるところではなくなって、大学院大学こそその目的を達成できるところであります。技術革新の時代に現在の新制大学では世界の趨勢から取り残される。大学院大学が創設されれば有名校に殺到する試験地獄の弊害も除去され、地方大学の充実も期待できる。

内藤誉三郎

  • 1