運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2013-03-08 第183回国会 衆議院 予算委員会 第10号

左の方の写真ですけれども、これは京城帝国大学です。これは大阪帝国大学よりも七年早く、名古屋帝国大学よりも十五年も早く、実は建てられているんですね。そして、日韓併合の時点では公立学校はたった百校しかなかった。しかし、昭和五年の段階では公立小学校は千五百校。昭和十七年には四千二百七十一校の公立学校を設置したんです。  しかも、この写真を見てください。鉄筋コンクリートですね。れんがづくりです。

中山成彬

2011-05-26 第177回国会 参議院 外交防衛委員会 第11号

その後、七十四冊のうち二十七冊につきましては、昭和七年、一九三二年に同大学から京城帝国大学に移管され、戦後、ソウル大学校に継承されております。残りの四十七冊につきまして引き続き東京帝国大学に所蔵され、戦後も、平成十八年にソウル大学校に寄贈するまでの間、東京大学で所蔵しておりました。  本資料についての学術的な価値でございますが、東京大学では、高い学術的価値を有するという具合に判断しております。

磯田文雄

1995-11-09 第134回国会 衆議院 宗教法人に関する特別委員会 第7号

ソウルに  京城帝国大学をつくり、一挙に教育水準を上げ  た。全く教育がなかったわけだから。鉄道を五  千キロ、道路一万キロ(をつくり)、港湾の整  備、開田・水利をし、山には木を植えた。創氏改名について。   (日本の植民地支配は)誇り高き民族に対す  る配慮を欠いた。それが今、尾を引いている。  その一番のものが創氏改名だ。全部の国民に創  氏改名をやらせたとは思えない。

山口那津男

1950-04-21 第7回国会 参議院 法務委員会 第29号

北海道大学  東 北 大 学  東 京 大 学  名古屋大学  京 都 大 学  大 阪 大 学  九 州 大 学  東京商科大学  神戸経済大学  大阪商科大学  慶応義塾大学  早稲田大学  明 治 大 学  中 央 大 学  日 本 大 学  法 政 大 学  專 修 大 学  関西学院大学  関 西 大 学  同志社大学  立命館大学  愛 知 大 学  京城帝国大学  台北帝国大学  建 

北川定務

  • 1