運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1954-03-31 第19回国会 参議院 大蔵委員会 第30号

政府委員渡辺喜久造君) 結局この交際費制限規定ができましたのは、先ほどもちよつと触れましたが、社用族的な存在があるのではないか、こういうところから出発しているわけでして、結局最近の資本と経営の分離が少し行き過ぎになりまして、経営者がいわば重役的な感覚で、本来の会社としての目的から離れて行くのじやないか。

渡辺喜久造

1954-03-10 第19回国会 衆議院 大蔵委員会 第19号

ところがつぶさにこの措置法の中における今の交際費制限規定を検討しますと、結局基準年度の七割相当領または当該事業年度取引金額一定割合を乗じて計算した金額のいずれか多い金額を越えるときは、その越える金額の二分の一を損金に算入しないこととすること、こういうておるわけであります。要するに去年の実績の八割五分だけは認めておる。

平岡忠次郎

1954-03-10 第19回国会 衆議院 大蔵委員会 第19号

平岡委員 この交際費制限規定をそうした論理において出してくださつたのはけつこうなんです。しかしむしろ国民のほんとうの批判から焦点をそらすに役立つ程度の、まあなまぬるいものであろうと思う。これをよく考えてみますと——私は意見を申し上げる前にこの点で少し質問します。ここで、当該事業年度取引額一定割合を乗じたものという一定割合とは何ですか。

平岡忠次郎

1954-03-04 第19回国会 参議院 大蔵委員会 第13号

政府委員渡辺喜久造君) 大体ここに指定いたしまして、この交際費制限を適用しない法人としましては、公益法人でありますとか、或いは出資のない協同組合でありますとか、そういうものは大体これに全部包含させたい。包含させないものを或いは申上げたほうが早いかも知れませんが、そこで考えておりますのは、相互保険会社のようなものです。

渡辺喜久造

1953-08-03 第16回国会 衆議院 本会議 第35号

私は、政府提案改正法人税法における交際費制限規定の欠如の不当が存する限り、しかして特別措置法改正による大会社に対するところの公然たる擁護規定が設けられんとする限り、中小法人のために、その法人税率は、当然の権利として、大会社実質的税率二九%まで引下げらるべきことを主張せざるを得ないのであります。

平岡忠次郎

  • 1