運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
37件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2012-05-18 第180回国会 衆議院 国土交通委員会 第7号

交通運輸機関で安全を担保するのは運転にかかわる労働者なんです。労働者労働条件を改善しない限り、安全確保はできない。労働者の置かれている実態の改善に着手して、過当競争、そして次に起こるダンピング、そしてその次に待っている労働条件悪化、それで安全ないがしろ、この悪循環の根を絶つことが必要ではないか。  ですから、この点の考え方をお三方に、できたら簡潔にお願いしたい。

穀田恵二

1977-04-13 第80回国会 参議院 予算委員会第一分科会 第1号

といいますか、背後にあります需要を生み出すもとの問題についての見通しというものが、実ははっきり立っておらないというようなことでございまして、いまあるものだけの処理で済むということであるならば、いま申し上げましたように、ある面積を確保して、そこに立体駐車場をつくれば、かなりのところが解決するんじゃなかろうかというふうに考えられますけれども、その辺は今後の都市政策なり、あるいは住宅政策、あるいはバス等交通運輸機関

室城庸之

1976-10-27 第78回国会 参議院 運輸委員会、物価等対策特別委員会連合審査会 第1号

そこで、私はこの際、運賃改定民主化ということがきわめて重大でありますので、現在の運輸審議会を改組をいたしまして、交通運輸機関としてひとつ運賃、料金の全体について審議できるような体制をつくる必要があるんではないか、その意味では、特に運賃については利用者の代表を交えた運賃審議機関というものを設ける必要があるのではないかと考えますが、この二点についてお伺い申し上げます。

対馬孝且

1975-02-14 第75回国会 衆議院 運輸委員会 第2号

それからもう一つ交通運輸というのはいままでは交通市場、いわゆるマーケットでそのサービスを取得することが可能であったのでありますが、最近はどの交通運輸機関を見ましてもそういうサービスを自由な競争マーケットによって取得することは困難である。最近よく言われるように公共輸送をどうやって確保するのかというのが私は運輸交通行政の当面の重大な課題だろうと思うのですね。

久保三郎

1974-05-31 第72回国会 参議院 公害対策及び環境保全特別委員会 第15号

しかしながら、この富士山及びその山麓地域は、首都から約百キロという近距離に位置し、近年、東名中央の両高速道路をはじめとする各種交通運輸機関整備されたため、この地域を訪れる者の数は急激に増加し、別荘ゴルフ場等開発も進行し、自然環境保護、適正な利用環境確保、あるいはこれらに必要な施設整備あり方等について多くの問題が生じつつあるのであります。  

三木武夫

1974-05-14 第72回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第23号

すでにたび重なる法案審議及び過日行なわれました参考人からの意見聴取を通じて明らかとなっておりますように、わが国の自然を代表する富士山地域については、その地理的特性交通運輸機関の発達に伴い、近年これを訪れる者の数の増大は目ざましいものがあり、また、レジャー施設ゴルフ場別荘等観光開発が著しく進行し、この地域自然環境保護と、これにふさわしい利用秩序の維持という面から、多くの問題が生じていることは

登坂重次郎

1974-03-04 第72回国会 衆議院 予算委員会 第28号

この春闘の賃上げ幅の問題もありますが、最も私が憂慮しておりますのは、これが交通運輸機関までストライキとなって波及する、あるいは海運のストというような事態になる、そういうようなことになると、これは相当大きな物価政策へのはね返り、こういうことになってくるんじゃないか。その辺がなだらかにいくかどうか。

福田赳夫

1973-06-07 第71回国会 衆議院 運輸委員会商工委員会建設委員会交通安全対策特別委員会連合審査会 第1号

さて、国鉄は一体、日本の交通運輸機関の中でどの程度のシェアを持っておられるのか。輸送人員は昭和四十六年度は一五・九%、六十六億三千九百万人、バスその他を加えまして約三〇%のシェアを持っておられるわけであります。しかるに三十六年度においては約五〇%持っておられたはずであります。なお貨物の輸送は四十六年度は一八%、三十六年度は三七%となっております。

野中英二

1973-05-11 第71回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第21号

しかしながら、この富士山及びその山ろく地域は、首都から約百キロという近距離に位置し、近来、東名中央の両高速道路をはじめとする各種交通運輸機関整備されたため、この地域を訪れる者の数は急激に増加し、別荘ゴルフ場等開発も進行し、自然環境保護かつ適正な利用環境確保、あるいはこれらに必要な施設整備あり方等について多くの問題が生じつつあるのであります。  

三木武夫

1972-05-09 第68回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第11号

東中委員 戦争性格をはっきりさすということは、政府行動をとる前提として非常に重要なことだと私は思うのですが、外務大臣そうおっしゃいますので、そういう立場での行動としてお聞きするわけですが、北ベトナムのあらゆる交通運輸機関徹底的切断ということになると、一そう爆撃が強化されるのですが、B52がグアムから爆撃に行っておりますけれども、それの給油を担当している沖繩のKC135でありますが、この行動

東中光雄

1972-05-09 第68回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第11号

東中委員 けさ、ニクソン大統領が、先ほど言われましたようなハイフォン港の封鎖、それから、北ベトナムのあらゆる交通運輸機関徹底的切断等をはかるということを国家安全保障会議できめたということですけれども、こういう状態ベトナムにおけるアメリカ戦闘行動戦争というのは侵略戦争だという性格が非常にはっきりしてきたように思うわけですけれども、外務大臣アメリカのあの戦争戦闘行動ですね、どういうふうにお

東中光雄

1972-05-09 第68回国会 衆議院 運輸委員会 第18号

それでこの自動車というものが交通運輸機関といたしましての競争政策というものをここに編み出してくる。そのことが鉄道と自動車あるいは航空機あるいはさらに海運の面におきましても、きわめて激しい競争状態を呼び起こす要因となった、こういうことであると思うのであります。これまで国鉄の置かれておる環境というものに対しまして、政府はどういうふうな交通政策をもってこれを指導し助成してこられたか。

内海清

1972-03-21 第68回国会 衆議院 本会議 第14号

したがいまして、運賃のみを取り上げた場合でも、各交通運輸機関の分野を立て、その上での運賃の調整が必要であります。特に通勤、通学の場合等は毎日の足でございますから、簡単にいいまして、国鉄でも、民鉄でも、地下鉄でも、同一運賃の時代が目の前にあると理解しなければなりません。しかるに、政府は、助成を惜しむあまり運賃価上げに踏み切ったことは、直ちに交通混乱と渋滞を発生させるばかりではありませんか。

内藤良平

1970-04-17 第63回国会 衆議院 地方行政委員会 第19号

高鳥委員 ただいまの欠格期間の問題に関連をいたしまして、私どもがいろいろ交通運輸機関などの調査を承っておりますと、たとえば、タクシー会社などにおいてもあるいはその他のバス会社などにおいても、違反をしあるいは事故を起こし、車を故障させる運転手というのは、非常に特定されておるということであります。

高鳥修

1970-03-11 第63回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

あるいは民間の交通運輸機関に折衝してそういうものをやらせるのか。それは、いま申し上げたような事情で非常に困難もあるんじゃないか、こういうようなことになりますと、これは一体どういうように——われわれ絶えず地域人たちから突き上げられる。そういうことだってあるじゃないか、早くおれたちを安心させてくれと言われている人たちに、こういう抽象的なことでは答えようもないわけです。

広瀬秀吉

1964-04-22 第46回国会 衆議院 運輸委員会 第29号

公共負担政府で補償するのが当然でありますけれども、それ以外に国鉄公共性というたてまえから言うならば、関連的な交通運輸機関と同じような立場から約千百億の公共投資を行なえということはまことに当然なことだと思うわけでありまして、公共負担との関係、それから公共投資に対する考え方、ここらに対する提案者の御解明を次に願いたいと思います。

勝澤芳雄

  • 1
  • 2