運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
24件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2019-06-26 第198回国会 衆議院 国土交通委員会 第18号

谷委員長 なお、本委員会に参考送付されました陳情書は、お手元に配付いたしましたとおり、四国地方交通基盤等整備促進に関する陳情書外十件であります。  また、本委員会に参考送付されました地方自治法第九十九条の規定に基づく意見書は、「全国規模の総合的なアイヌ政策推進していく根拠となる新たな法律」の制定に向けた検討の加速を求める意見書外百八十七件であります。  

谷公一

2015-03-31 第189回国会 参議院 国土交通委員会 第4号

半島振興法は、三方を海に囲まれ、幹線交通体系から遠く離れ、平地に恵まれず、水資源が乏しいなど国土資源利用の面における制約から、産業基盤交通基盤等整備の面で他の地域に比較して低位にある半島地域振興を図るため、昭和六十年六月、衆議院建設委員長提案により時限立法として制定されました。制定以来、三度の改正を経て、現在三十年が経過しようとしております。  

今村雅弘

2015-03-20 第189回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

半島振興法は、三方を海に囲まれ、幹線交通体系から遠く離れ、平地に恵まれず、水資源が乏しいなど国土資源利用の面における制約から、産業基盤交通基盤等整備の面で他の地域に比較して低位にある半島地域振興を図るため、昭和六十年六月、衆議院建設委員長提案により時限立法として制定されました。制定以来、三度の改正を経て、現在三十年が経過しようとしております。  

今村雅弘

2012-07-26 第180回国会 参議院 国土交通委員会 第9号

このために、我が国国際競争力地域産業経済を支える都市交通基盤等形成、人の命が第一、災害には上限はないという東日本大震災教訓を踏まえた国民生活の安全、安心確保など、選択集中考え方の下で真に必要な社会資本整備を進め、持続可能で活力ある国土地域づくり推進することによって、子供たち孫たち時代にすばらしい国土、これを残してまいりたいというふうに考えております。

羽田雄一郎

2012-07-25 第180回国会 衆議院 国土交通委員会 第11号

このため、人の命が第一、災害上限はないという東日本大震災教訓を踏まえた国民生活の安全、安心確保もとより、我が国国際競争力地域産業経済を支える都市交通基盤等形成など、選択集中考え方もと、真に必要な社会資本整備等を進め、持続可能で活力ある国土地域づくり推進することによって、子供たち孫たち時代にすばらしい国土を残してまいりたいというふうに考えているところであります。

羽田雄一郎

2012-07-25 第180回国会 衆議院 国土交通委員会 第11号

このため、東日本大震災教訓を踏まえた国民生活の安全、安心確保もとより、我が国国際競争力地域産業経済を支える都市交通基盤等形成など、選択集中考え方もと、真に必要な社会資本整備を推し進め、持続可能で活力ある国土地域づくりに邁進していきたいというふうに考えております。

羽田雄一郎

2012-01-27 第180回国会 衆議院 本会議 第3号

同時に、持続可能で活力ある国土地域づくりを進めるため、国民生活の安全、安心確保もとより、我が国国際競争力地域産業経済を支える都市交通基盤等形成など、真に必要な社会資本整備を着実に推進していくことも必要であると考えております。  TPPに関する米国内の意見情報公開及び参加に向けた協議の方針についてお尋ねがございました。  

野田佳彦

2005-03-22 第162回国会 参議院 国土交通委員会 第5号

半島振興法は、三方を海に囲まれ、幹線交通体系から遠く離れ、平地に恵まれず、水資源が乏しいなど国土資源利用の面における制約から、産業基盤交通基盤等整備の面で他の地域に比較して低位にある半島地域振興を図るため、昭和六十年六月、建設委員長提案により時限立法として制定されました。制定以来、二度の改正を経て、現在二十年が経過しようとしております。  

橘康太郎

2005-03-18 第162回国会 衆議院 本会議 第13号

半島振興法は、三方を海に囲まれ、幹線交通体系から遠く離れ、平地に恵まれず、水資源が乏しいなど国土資源利用の面における制約から、産業基盤交通基盤等整備の面で他の地域に比較して低位にある半島地域振興を図るため、昭和六十年六月、建設委員長提案により時限立法として制定されました。制定以来、二度の改正を経て、現在二十年が経過しようとしております。  

橘康太郎

2005-03-18 第162回国会 衆議院 国土交通委員会 第4号

半島振興法は、三方を海に囲まれ、幹線交通体系から遠く離れ、平地に恵まれず、水資源が乏しいなど国土資源利用の面における制約から、産業基盤交通基盤等整備の面で他の地域に比較して低位にある半島地域振興を図るため、昭和六十年六月、建設委員長提案により時限立法として制定されました。制定以来、二度の改正を経て、現在二十年が経過しようとしております。  

橘康太郎

1999-03-23 第145回国会 参議院 国土・環境委員会 第7号

また、農林水産業観光リゾート産業等開発推進及び流通改善に資するよう農業基盤交通基盤等整備を強力に推進すること。    さらに、奄美群島振興開発基金については、出資業務の在り方の検討を含め、基金業務効率化を図るとともに、その充実強化に努めること。  四、小笠原諸島における産業振興を図るため、交通施設農漁業施設観光施設等整備特段配慮をすること。    

小川勝也

1999-03-03 第145回国会 衆議院 建設委員会 第4号

三 奄美群島特性に即した産業振興を図るため、大島紬等地場産業育成に努めるとともに、農林水産業観光リゾート産業等開発推進及び流通改善に資するよう農業基盤交通基盤等整備特段配慮をすること。また、奄美群島振興開発基金については、出資業務のあり方の検討を含め、基金業務効率化を図るとともに、その充実強化に努めること。  

鉢呂吉雄

1995-05-18 第132回国会 衆議院 予算委員会 第29号

小里国務大臣 今、被害総額の内訳につきまして総理の方から御説明申し上げましたとおり、いわゆる住宅、店舗、工場、事務所、機械等民間施設部門が六兆三千億円に及んでおる、あとのうちの二兆二千億が公的、例えば道路、港湾、交通基盤等でございまして、そういうふうに分類できますから、その分類を一つの前提に立てて、だからといって復旧、復興にかかわる公的な責任部分がございませんよと決して言っておるわけではないのでございまして

小里貞利

1995-03-17 第132回国会 参議院 建設委員会 第7号

半島振興法は、三万を海に囲まれ、幹線交通体系から遠く離れ、平地に恵まれず、水資源が乏しいなど国土資源利用の面における制約から、産業基盤交通基盤等整備の面で他の地域に比較して低位にある半島地域振興を図るため、衆議院建設委員長提案により、昭和六十年六月、十年間の時限法として制定されたものであります。  

遠藤和良

1995-03-17 第132回国会 衆議院 本会議 第16号

半島振興法は、三万を海に囲まれるなど国土資源利用の面における制約から、産業基盤交通基盤等整備の面で他の地域に比較して低位にある半島地域振興を図るため、建設委員長提案により、昭和六十年六月、十年間の時限法として制定されたものであります。  本法に基づく各種の施策により各分野で着実に成果を上げてまいりましたが、依然として、人口の減少、高齢化の進展、所得水準の格差などの課題を抱えております。

遠藤和良

1995-03-15 第132回国会 衆議院 建設委員会 第10号

半島振興法は、三万を海に囲まれ、幹線交通体系から遠く離れ、平地に恵まれず、水資源が乏しいなど国土資源利用の面における制約から、産業基盤交通基盤等整備の面で他の地域に比較して低位にある半島地域振興を図るため、建設委員長提案により、昭和六十年六月、十年間の時限法士して制定されたものであります。  

遠藤和良

1994-03-29 第129回国会 参議院 建設委員会 第3号

また、農林水産業観光リゾート産業等   の開発推進及び流通改善に資するよう農   業基盤交通基盤等整備を強力に推進する   こと。  三、小笠原諸島における産業振興を図るた   め、交通施設農漁業施設観光施設等の整   備に特段配慮をすること。    なお、空港整備構想推進を図るため諸課   題の解決に努めるとともに、自然環境の保全   にも十分留意すること。  

鈴木貞敏

1994-03-25 第129回国会 衆議院 建設委員会 第3号

二 奄美群島特性に即した産業振興を図るため、大島紬等地場産業育成に努めるとともに、農林水産業観光リゾート産業等開発推進及び流通改善に資するよう農業基盤交通基盤等整備特段配慮をすること。    また、引き続き奄美群島振興開発基金充実強化に努めること。  三 小笠原諸島における産業振興を図るため、交通施設農漁業施設観光施設等整備特段配慮をすること。    

藤井孝男

  • 1
  • 2