運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
18件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2018-04-04 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第6号

国道十六号町田立体事業についてでございますが、平成二十八年四月に国道十六号と国道二四六号の立体交差部分開通をしております。残った相模原方面から横浜町田インターチェンジにアクセスする新ランプにつきましては、これまで橋梁の架設工事を実施してきたところでございまして、今年度は主に擁壁工事舗装工事等を実施する予定でございます。  

石川雄一

2017-04-19 第193回国会 衆議院 国土交通委員会 第10号

今、局長が御答弁になられましたように、阪神高速池田線そしてJR東海道線交差部分継ぎ手、ここが約三百ミリ目開きが起こるだろうと。あと、そこまではいかないけれども、その他三カ所で、交差部前後の継ぎ手部道路ボックス目開きが起こる、こういうふうに予測されております。  配付資料の二枚目をごらんください。これは阪急電鉄の交差部の写真でございます。  

清水忠史

2016-10-19 第192回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

今年四月に国道十六号と国道二百四十六号の立体交差部分開通いたしまして、東名入口交差点上り方向横浜方面でございますが、この渋滞がほぼ解消するなど、渋滞が大幅に緩和いたしました。  現在、残った相模原方面から横浜町田インターチェンジにアクセスするランプ橋工事を推進しておりまして、今般の補正予算で措置されたことから、来年度、または遅くとも再来年度開通を目指して工事を推進してまいります。  

石川雄一

2016-03-25 第190回国会 衆議院 環境委員会 第5号

今紹介をした交差部分というのがまさに小学校入り口と言いましたように、そういった生活道路、そういう意味では、本来、車であれば三十キロで走るようなところに当然なってまいりますし、大型車両というのがやはり重大事故をもたらす、普通車よりも質量が大きいですから、当然のことながら事故も大きくなってくるという点でいって、LRTなんかまさに大型車両ですよね。百五十五人の定員の車両であるわけですから。

塩川鉄也

2016-03-25 第190回国会 衆議院 環境委員会 第5号

そうなりますと、小学校入り口のところが、交通量の多い県道とLRT軌道交差部分になるんです。ですから、児童の安全対策としてもどうなるのか。  そもそも、敷設をされて走ること自身に心配の声が当然地元からありますし、その速度が七十キロになるとなれば、当然のことながらいろいろな危険が伴うじゃないか。だとしたら、四十キロの場合の安全対策と七十キロの場合の安全対策は違うだろう。

塩川鉄也

2016-03-17 第190回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第6号

したがいまして、この併用軌道道路交差部分の取り扱いについては、これは交差点として取り扱っていくということになります。  また、今、先ほど御説明いたしましたとおり、御指摘鉄道に関する技術上の基準を定める省令は、第三十九条の規定となりますが、軌道法に基づき整備される路線には、これは適用されるものではございません。  

志村務

2007-04-23 第166回国会 衆議院 決算行政監視委員会第四分科会 第1号

特に、主要な幹線道路との平面交差部分、信号がございますので交通容量がさらに低下いたします、ボトルネックが生じております。  いずれにいたしましても、自動車交通の需要に対応する道路ネットワークが十分でなくて、こういう深刻な交通渋滞が発生している、そういうふうに認識しております。

宮田年耕

1985-04-11 第102回国会 衆議院 大蔵委員会内閣委員会地方行政委員会文教委員会社会労働委員会農林水産委員会運輸委員会建設委員会連合審査会 第4号

永井参考人 成田新幹線の現状でございますが、ただいま先生指摘のように、現在は空港と成田線交差部分の土屋というところまで路盤部分がほとんど完成しておりますが、それから都心に向かってのルートにつきましては、諸般の事情によりまして事実上凍結という状態にございます。  

永井浩

1983-03-04 第98回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

いま先生がおっしゃいましたように、それぞれの他の鉄道との交差部分というところ等につきましては予定をいたすべきものだとも考えておりますが、それ以外の間につきましては、やはりどういう形でお客さんが集まるかとか、いろいろな面があると思いますので、まだ現時点においては確定していないと聞いております。

永光洋一

1980-03-05 第91回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第2号

実はこの区間は暫定二車線で供用した区間であるわけでございまして、全体の財政規模等のこともございますので、やはりこういったところにおきましては交差部分が実は一番ネックになるわけでございますので、こういった観点から、主要な幹線道路との交差部分を優先的に整備をいたしまして、それによって交通の流れをよくするということをまず第一に考えてまいりたい、こう考えております。

山根孟

1977-04-22 第80回国会 衆議院 大蔵委員会 第23号

問題の根本名川交差部分関係でございますが、これにつきましては、先ほど御指摘ございましたように河川法に基づく県との協議を経まして現在公団が工事を進めておるわけでございます。この協議内容でございますが、成田空港新線根本名川交差ということで協議をいたしているということを先ほど電話で確認をいたしております。  以上でございます。

田中和夫

1964-04-14 第46回国会 衆議院 決算委員会 第18号

そういう鉄道経営者であり、交通運輸関係者であるものが、ここに新幹線が通るのであり、それと交差する線がある、そうしてその交差部分について国鉄は譲ってくれという買収の申し込みをしている、この場合にそれに対して知らぬ顔の半兵衛でここへ築堤をするということ自体が、それはたいへん大きな妨げで、いわばやくざの妨害、やくざの脅迫というような事柄をやっているのです。

押谷富三

1964-02-20 第46回国会 参議院 建設委員会 第7号

政府委員鶴海良一郎君) 道路関係の10と11につきまして、まず、10の路線につきましては、すでにこの路線事業を始めておりますが、引き続き一級国道一号線との交差部分立体化に着手すべく、ただいま計画中でございます。  それから11の路線でございますが、この立体交差につきましては、昭和三十八年度よりすでに着手いたしております。

鶴海良一郎

1963-12-03 第44回国会 参議院 建設委員会 閉会後第1号

事故の現場は、渋谷区千駄ケ谷一丁目地内の高速道路四号線と環状四号線との交差部分でございます。事故内容を申しますと、環状四号線をまたいでおりますスパン三十二メートル六十五センチのけたが落下したのでございます。この事故によります被害者は、死亡者一名、負傷者十三名でございます。十三名のうち、作業員が十二名でございまして、部外者一名でございます。  

鶴海良一郎

  • 1