運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1973-07-16 第71回国会 参議院 運輸委員会公聴会 第1号

それから井出公述人に対しましては、これは公述にありませんでしたけれども、私ども、この国会が始まって、この運賃法国会に出されまして以来、新聞報道十分注意をしてまいっています。各新聞あるいはラジオ、テレビ、ほとんどの報道陣が運賃値上げ賛成を主張していません。社説に一回も今回の運賃値上げについてはやむを得ないというふうなものを書いてない。

小柳勇

1973-02-23 第71回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第2号

それから井出公述人にお伺いいたしたいと思います。  そこで、私のほうから申し上げる意見というものはもうやめまして、端的にことば短くお伺いしたいと思います。  先ほど足立委員からお話がありました過剰流動性資金の問題ですが、これがやはり木材をはじめとして、大豆あるいはアズキ、繊維等々、諸物価を高騰さしておるのは衆目の一致するところでございます。

山田太郎

1973-02-23 第71回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第2号

次に、御意見を承る順序といたしましては、午前は中村公述人斎藤公述人及び井出公述人とし、午後は木下公述人及び丸尾公述人順序で、約三十分程度ずつ一通りの御意見をお述べいただき、その後公述人各位に対して委員から質問願うことといたしております。  それでは、まず中村公述人にお願いいたします。

根本龍太郎

1948-06-12 第2回国会 衆議院 運輸及び交通委員会公聴会 第1号

井出公述人 ただいま紹介にあずかりました井出と申す者であります。実はラジオ、あるいは新聞中村というのが來るはずになつておりましたが、突然用事がありまして、私昨日呼び出されまして参つたわけであります。そのために資料などの点において不十分であるかもしれませんが、その点御了承願います。

井出正敏

  • 1