1975-03-20 第75回国会 参議院 予算委員会 第13号
救仁郷 斉君 自治省行政局選 挙部長 土屋 佳照君 自治省財政局長 松浦 功君 自治省税務局長 首藤 堯君 消防庁長官 佐々木喜久治君 事務局側 常任委員会専門 員 山本 正雄君 説明員 国土地理院長 井上 英二
救仁郷 斉君 自治省行政局選 挙部長 土屋 佳照君 自治省財政局長 松浦 功君 自治省税務局長 首藤 堯君 消防庁長官 佐々木喜久治君 事務局側 常任委員会専門 員 山本 正雄君 説明員 国土地理院長 井上 英二
○説明員(井上英二君) お答えいたします。
○説明員(井上英二君) 実は、それが言えるだけ地震予知がまだそこまで進んでおらないんです。これは、まことにこういうことは申し上げにくいのでございますけれども、その確率がどの程度かはまだ言えないので、現在言えますのは、地震の前兆につきましていろいろの事実が現在までに観測されている。しかし、いままで地震予知を前提にしていろいろ調査したということは、わりに少のうございます。
国土庁長官官房 審議官 横手 正君 建設省都市局参 事官 森田 松仁君 消防庁長官 佐々木喜久治君 委員外の出席者 文部省学術国際 局学術課長 七田 基弘君 気象庁観測部地 震課長 末広 重二君 国土地理院長 井上 英二
○説明員(井上英二君) さようでございます。
局農政部就業改 善課長 近長 武治君 通商産業省立地 公害局工業再配 置課長 箕輪 哲君 運輸省鉄道監督 局民営鉄道部財 務課長 常川 隆司君 労働省職業安定 局雇用政策課長 小粥 義朗君 国土地理院長 井上 英二
公害局工業再配 置課長 箕輪 哲君 中小企業庁計画 部下請企業課長 真木 祐造君 運輸省港湾局開 発課長 前田 進君 建設省河川局防 災課長 田原 隆君 建設省住宅局住 宅総務課長 吉田 公二君 国土地理院長 井上 英二
建設省住宅局長 山岡 一男君 委員外の出席者 農林省農蚕園芸 局植物防疫課長 福田 秀夫君 水産庁漁港部計 画課長 塩田 洋三君 運輸省港湾局計 画課長 大塚 友則君 建設大臣官房官 庁営繕部長 大屋登美男君 国土地理院長 井上 英二
消防庁次長 森岡 敞君 委員外の出席者 国土庁長官官房 災害対策室長 杉岡 浩君 通商産業大臣官 房参事官 下河辺 孝君 建設省都市局都 市政策課長 豊蔵 一君 建設省河川局防 災課長 田原 隆君 国土地理院長 井上 英二
気象庁観測部地 震課長 末広 重二君 建設省都市局区 画整理課長 渡部與四郎君 建設省河川局治 水課長 栂野 康行君 建設省河川局防 災課長 田原 隆君 建設省住宅局市 街地建築課長 救仁郷 斉君 国土地理院長 井上 英二
棚橋 正治君 農林省農蚕園芸 局畑作振興課長 本宮 義一君 気象庁観測部地 震課長 末広 重二君 建設省道路局次 長 中村 清君 建設省住宅局建 築指導課長 佐藤 温君 国土地理院測地 部長 井上 英二
○説明員(井上英二君) 地震予知連絡会と申しますのは、いまの御説明にありましたような事情でつくられたわけですが、地震予知計画といいますのは、昭和四十年に第一次計画、四十四年から第二次計画を始めているわけです。これは松代地震のときに、一次の計画を一年短縮しまして、第二次計画が始まりました。それで第二次計画、四十四年から四十八年までが第二次計画になっております。
中島 博君 説明員 水産庁漁政部水 産流通課長 平井 清士君 水産庁漁港部防 災海岸課長 根本 清英君 運輸省港湾局防 災課長 堀口 孝男君 建設省道路局国 道第一課長 大島 哲男君 建設省国土地理 院測地部長 井上 英二
淳君 科学技術庁計画 局長 長澤 榮一君 科学技術庁研究 調整局長 千葉 博君 科学技術庁振興 局長 田宮 茂文君 科学技術庁原子 力局長 成田 壽治君 委員外の出席者 国土地理院測地 部長 井上 英二
松下 友成君 通商産業省公害 保安局参事官 森口 八郎君 通商産業省公害 保安局鉱山課長 蓼沼 美夫君 運輸省港湾局参 事官 田中 光次君 建設省河川局治 水課長 岡崎 忠郎君 国土地理院測地 部長 井上 英二
○説明員(井上英二君) お答えいたします。 国土地理院で明治以来測量しておりまして、いままで何回か測量しております。この測量二つ比較いたしますと、日本の地面の動きがわかるということで、日本の場合にはわりに世界的に見ますと地殻はあまり安定したところじゃないのはもう事実でございます。
運輸省鉄道監督 局長 山口 真弘君 運輸省自動車局 長 野村 一彦君 運輸省自動車局 整備部長 隅田 豊君 運輸省航空局長 内村 信行君 運輸省航空局乗 員課長 小池 正一君 建設省国土地理 院測地部長 井上 英二