運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
65件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1958-03-18 第28回国会 衆議院 決算委員会 第17号

それではこれより参考人各位から実情を聴取するのでありますが、その順序は井上信貴男君、小沢直矩君、酒井定一君の三人でありますが、井上君を先にいたしまして、小沢酒井の両君はそのあとにいたしたいと存じますから御了承を願います。それでは井上参考人以外の方は控室においてお待ちを願います。  それでは井上参考人より実情を聴取するのでありますが、委員各位との質疑応答の形式で実情を聴取することと  いたします。

坂本泰良

1958-03-07 第28回国会 衆議院 決算委員会 第12号

先ほどの理事会におきまして御協議願ったのでありますが、歳入歳出実況防衛庁におけるくつの調達に関する件につきまして、井上工業所井上信貴男君、白木興業株式会社代表取締役小沢直矩君、同大阪工場製造課長酒井定一君の諸君に対し、参考人として、それぞれ三月十四日午前十時に出頭を求めたいと存じますが、これに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

坂本泰良

1958-02-25 第28回国会 衆議院 決算委員会 第9号

よって私は次の機会にいま一度、井上工業の社長井上信貴男君、それから酒井定一、それから白木興業のしかるべき担当者、こういう人に一度出てもらいまして、長官がこの案件を御調査になるその結果と対照しつつ、国会の態度をきめたいと思いまするので、参考人でいいですから、一つお呼び出しを願いますように、お計らい願いたいと思います。本日はこの程度にして質疑を保留しておきます。

吉田賢一

1957-08-31 第26回国会 参議院 運輸委員会 閉会後第3号

説明員国友弘康君) 井上信貴男という方は防衛庁事件と同一の方でございます。  それから奈良観光につきましては、これは奈良観光株式会社という会社新規出願をいたしました。これは十五両の申請に十五両免許をいたしました。近畿日本鉄道は十両の申請に五両、帝産オートは十両の申請に五両、奈良交通申請がなく、総計二十五両の免許をいたしました。

国友弘康

1956-06-01 第24回国会 衆議院 決算委員会 第40号

会計検査院事務         官         (第二局長)  保岡  豊君         証     人         (関西電力株式         会社取締役副社         長)      森 寿五郎君         証     人         (関西電力株式         会社取締役)  藤田友次郎君         証     人         (井上工業所) 井上信貴男

会議録情報

1956-05-29 第24回国会 衆議院 法務委員会 第37号

これについては私は繰り返そうとは思いませんが、実は、例のくつの問題で決算委員会で調べられておる奈良県の井上信貴男これは前代議士であり、某政党の大物がバックにおるということで、十分取り調べにくいであろうことはよくわかるが、会計検査院大坪検査官ほか、もう一人ちょっと私忘れましたが、大坪検査官検査に行ったところが、おどかされて、できなくて帰ってきてしまった。

細田綱吉

1956-05-28 第24回国会 衆議院 決算委員会 第38号

委員長にお尋ねを申し上げますが、本件につきましては辻委員本件の相手であります井上信貴男と称する人間に、この院内において強談威迫をされておる事実であります。この日にちは、この二十五日であります。私はかつて委員長に、本院の中で強談威迫にたぐいするようなことはあってはならないということを申し上げて、委員長も同意されたはずであります。

山本猛夫

1956-05-28 第24回国会 衆議院 決算委員会 第38号

辻委員 ただいま山本委員から井上信貴男代議士が五月二十五日に本院にやってきて、私に強談威迫をしたという御発言がありましたから、それに関連して、当時の模様をちょっと申し上げて、委員長の採決の参考にしたいと思います。  二十四日の晩おそく、私の家に荒々しい電話がかかってきました。おれは奈良井上だ。辻はおるか、こういう電話であります。

辻政信

1956-05-22 第24回国会 衆議院 決算委員会 第36号

かかる理由によりまして、井上工業所代表者である井上信貴男それから検査官でありました久保一佐、それから検査員の宮川、大坪、その方らに証人として当委員会に出ていただきまして、ありし事実を一つ述べていただきたいと思いますので、一つ委員長はからいを願いたいと思います。ことにこの問題は大体におきまして調本部長契約部長も肯定せられておるのであります。

吉田賢一

1952-05-27 第13回国会 衆議院 本会議 第46号

拍手)     〔参照〕  労働関係調整法等の一部を改正する法律案を原案の通り決するを可とする議員氏名    阿左美廣治君  安部 俊吾君    青木 孝義君  青木  正君    青柳 一郎君  淺香 忠雄君    淺利 三朗君  天野 公義君    新井 京太君  有田 二郎君    井手 光治君  井上信貴男君    伊藤 郷一君  飯塚 定輔君    池田 勇人君  池見 茂隆君    

林讓治

1952-05-20 第13回国会 衆議院 電気通信委員会公聴会 第1号

昭和二十七年五月二十日(火曜日)     午前十時四十五分開議  出席委員    委員長 田中 重彌君    理事 關内 正一君 理事 高塩 三郎君   理事 橋本登美三郎君 理事 長谷川四郎君    理事 松井 政吉君    石原  登君       井手 光治君    井上信貴男君       岡西 明貞君    加藤隆太郎君       庄司 一郎君    辻  寛一君       中村  清君

会議録情報

1952-02-27 第13回国会 衆議院 本会議 第15号

拍手)     〔参照〕  昭和二十七年度一般会計予算外二件を委員長報告の通り決するを可とする議員氏名    阿左美廣治君  逢澤  寛君    足立 篤郎君  安部 俊吾君    青木 孝義君  青木  正君    青柳 一郎君  淺香 忠雄君    淺利 三朗君  麻生太賀吉君    有田 二郎君  井手 光治君    井上信貴男君  井上 知治君    伊藤 郷一君  飯塚 定輔君    

林讓治

1951-11-07 第12回国会 衆議院 電気通信委員会 第6号

電気通信事務官         (大臣官房審議         室長)     金光  昭君         電気通信事務官         (業務局長)  田辺  正君         専  門  員 吉田 弘苗君         専  門  員 中村 寅市君 十月二十七日  委員高橋權六君中村幸八君、中村純一君、淵  上房太郎君及び山口好一辞任につき、その補  欠として犬養健君、樋貝詮三君、井上信貴男

会議録情報

1951-10-30 第12回国会 衆議院 通商産業委員会 第2号

同月二十六日  委員中村幸八君及び中村純一辞任につき、そ  の補欠として樋貝詮三君及び井上信貴男君が議  長の指名委員に選任された。 同月二十七日  委員井上信貴男君、今泉貞雄君及び樋貝詮三君  辞任につき、その補欠として中村純一君、中野  武雄君及び中村幸八君が議長指名委員に選  任された。

会議録情報

1951-10-30 第12回国会 衆議院 通商産業委員会 第2号

去る十七日委員河野金昇君が委員辞任せられ山手滿男君が、同二十六日委員中村幸八君及び中村純一君が辞任せられて樋貝詮三君及び井上信貴男君が、同二十七日井上信貴男君、今泉貞雄君及び樋貝詮三君がそれぞれ辞任せられて中村純一君、中野武雄君及び中村幸八君が、また昨二十九日中野武雄君が辞任せられまして今泉貞雄君がそれぞれ補欠選任せられました。  

小金義照

1951-08-15 第10回国会 衆議院 郵政委員会 第10号

同日  委員井上信貴男辞任につき、その補欠として  江崎真澄君が議長指名委員に選任された。     —————————————  郵政事業並びにその監察制度に関する件 の閉会中審査を本委員会に付託された。     ————————————— 本日の会議に付した事件  派遣委員より報告聴取  郵政事業の運営に関する件     —————————————

会議録情報

1951-05-31 第10回国会 衆議院 電気通信委員会 第21号

電気通信事務官         (業務局周知調         査部営業企画課         長)      吉田 修三君         電気通信技官         (施設局施設部         長)      平井  始君         專  門  員 吉田 弘苗君         專  門  員 中村 寅市君     ————————————— 五月三十一日  委員井手光治君、犬養健君、井上信貴男

会議録情報

1951-03-23 第10回国会 衆議院 電気通信委員会 第9号

昭和二十六年三月二十三日(金曜日)     午後一時三十七分開議  出席委員    委員長代理理事 高塩 三郎君    理事 庄司 一郎君 理事 長谷川四郎君       井手 光治君    井上信貴男君       岡西 明貞君    小峯 柳多君       關谷 勝利君   橋本登美三郎君       松本 一郎君    畠山 重勇君       石川金次郎君    田島 ひで君  出席政府委員

会議録情報

1951-03-20 第10回国会 衆議院 電気通信委員会 第8号

昭和二十六年三月二十日(火曜日)     午後一時二十五分開議  出席委員    委員長代理 理事 庄司 一郎君    理事 高塩 三郎君 理事 松井 政吉君       井上信貴男君    岡西 明貞君       小峯 柳多君    關谷 勝利君      橋本登美三郎君    若林 義孝君       椎熊 三郎君    畠山 重勇君       石川金次郎君    田島 ひで君  出席国務大臣

会議録情報

1951-03-13 第10回国会 衆議院 本会議 第20号

拍手〕     —————————————     〔参照〕   議員選挙投票者氏名     阿左美廣治君  逢灘  寛君     安部 俊吾君  青木 孝義君     青木  正君  青柳 一郎君     淺香 忠雄君  淺利 三朗君     麻生太賀吉君  天野 公義君     有田 二郎君  井手 光治君     井上信貴男君  井上 知治君     飯塚 定輔君  池田 勇人君     

岩本信行

1951-03-08 第10回国会 衆議院 電気通信委員会 第5号

        長)      米澤  滋君         電気通信技官         (施設局施設部         長)      平井  始君         專  門  員 吉田 弘苗君         專  門  員 中村 寅市君     ――――――――――――― 三月二日  委員尾関義一君、黒澤富次郎君、宮原幸三郎君  及び山本久雄辞任につき、その補欠として鈴  木明良君、井上信貴男

会議録情報