運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
33件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250510

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1966-06-27 第51回国会 衆議院 文教委員会 第31号

西宮弘紹介)(第一七七四号) 一一一七 同(八木一男紹介)(第一七七五      号) 一一一八 同(足鹿覺紹介)(第一八〇三号) 一一一九 同(伊藤よし子紹介)(第一八〇四      号) 一一二〇 同(山中吾郎紹介)(第一八〇五      号) 一一二一 同(長谷川正三紹介)(第一八六二      号) 一一二二 高等学校定時制教育及び通信教育振      興法の一部改正に関する請願五島虎

会議録情報

1966-04-06 第51回国会 衆議院 内閣委員会 第24号

地崎宇三郎紹介)(第二三五八号)  同(江崎真澄紹介)(第二五三三号)  同(櫻内義雄紹介)(第二五三四号)  鳥取県日南町山上地区寒冷地手当引上げに関  する請願外一件(足鹿覺紹介)(第二三二三  号)  寒冷地給与改善に関する請願川俣清音君紹  介)(第二三五三号)  同(笹山茂太郎紹介)(第二三五四号)  同(鈴木一紹介)(第二三五五号)  公務員退職条件改善等に関する請願五島虎

会議録情報

1966-02-15 第51回国会 衆議院 内閣委員会 第5号

する請願(辻  寛一君紹介)(第一二五三号)  同(川野芳滿紹介)(第一二九二号)  同(岡田春夫紹介)(第一三七一号)  同(永井勝次郎紹介)(第一三九二号)  恩給年金増額等に関する請願字野宗佑君  紹介)(第一三二五号)  同(原健三郎紹介)(第一三七三号)  同(古川丈吉紹介)(第一三七四号)  同(田中伊三次君紹介)(第一三九〇号)  公務員退職条件改善等に関する請願五島虎

会議録情報

1965-05-31 第48回国会 衆議院 社会労働委員会 第36号

吉村吉雄紹介)(第一七八四号) 二四一 原爆被害者援護法制定等に関する請願     (多賀谷真稔紹介)(第一七一八号) 二四二 同(楢崎弥之助紹介)(第一七一九     号) 二四三 同(細谷治嘉紹介)(第一七二〇号) 二四四 同(松本七郎紹介)(第一七二一号) 二四五 同(河野正紹介)(第一七八九号) 二四六 同(田原春次紹介)(第一七九〇号) 二四七 医療根本的改善に関する請願五島虎

会議録情報

1965-04-23 第48回国会 衆議院 内閣委員会 第37号

する請願田中武夫君  紹介)(第二八六六号)  農林省蚕糸局機構縮小反対に関する請願(前  田正男紹介)(第二八六七号)  同(坂田英一紹介)(第二九〇九号)  同(福田繁芳紹介)(第二九七九号)  同(丹羽兵助紹介)(第三一九三号)  建国記念日に関する請願外三件(長谷川保君紹  介)(第二八六八号)  同外九件(西村関一紹介)(第二八六九号)  公務員退職条件改善等に関する請願五島虎

会議録情報

1965-04-07 第48回国会 衆議院 内閣委員会 第28号

田中彰治紹介)(第二五三七号)  同(中村幸八君紹介)(第二五三八号)  同(野田卯一紹介)(第二五三九号)  同(横路節雄紹介)(第二五四〇号)  同(藤枝泉介紹介)(第二七七一号)  同(古井喜實紹介)(第二七七二号)  同(地崎宇三郎紹介)(第二七九〇号)  同外四件(坂田道太紹介)(第二八一七号)  同(田口誠治紹介)(第二八一八号)  公務員退職条件改善等に関する請願五島虎

会議録情報

1965-03-23 第48回国会 衆議院 内閣委員会 第20号

池田清志紹介)(第一九八六号)  同外一件(西村英一紹介)(第一九八七号)  同(池田清志紹介)(第二〇一六号)  恩給共済年金)の格差是正に関する請願外七  件(大出俊紹介)(第一八〇六号)  元南満州鉄道株式会社職員であった公務員等の  恩給等通算に関する請願外三件(西村直己君紹  介)(第一八二五号)  同外四件(勝澤芳雄紹介)(第一八三七号)  公務員退職条件改善等に関する請願五島虎

会議録情報

1964-02-27 第46回国会 衆議院 予算委員会 第15号

同日  委員加藤精三君、竹内黎一君、塚田徹君、橋本  龍太郎君、森下元晴君、田口誠治君、楢崎弥之  助君、竹谷源太郎君及び玉置一徳辞任につき、  その補欠として江崎真澄君、小川半次君、小坂  善太郎君、荒木萬壽夫君、古井喜實君、五島虎  雄君、横路節雄君、永末英一君及び小平忠君が  議長指名委員選任された。

会議録情報

1964-02-25 第46回国会 衆議院 大蔵委員会 第11号

光三君     ――――――――――――― 二月二十一日  相続税法の一部を改正する法律案内閣提出第  一六号)  国有財産法第十三条の規定に基づき、国会の議  決を求めるの件(内閣提出議決第一号)(参  議院送付) 同月二十四日  納税貯蓄組合法の一部を改正する法律案内閣  提出第一一一号)(予) 同 日  政府関係機関に対する大蔵省の賃金抑圧並びに  不当干渉即時撤回に関する請願外一件(五島虎

会議録情報

1963-06-07 第43回国会 衆議院 社会労働委員会 第41号

理事 柳谷清三郎君    理事 大原  亨君 理事 河野  正君    理事 八木 一男君       伊藤宗一郎君    浦野 幸男君       亀岡 高夫君    久保田円次君       久保田藤麿君    田澤 吉郎君       田中 正巳君    中野 四郎君       早川  崇君    松山千惠子君       森田重次郎君    米山 恒治君       淺沼 享子君    五島虎

会議録情報

1963-02-08 第43回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

同月八日  委員井出一太郎君、正示啓次郎君、綱島正興君、  中馬辰猪君、濱地文平君、石山權作君五島虎  雄君、坂本泰良君、中村英男君及び松前重義君  辞任につき、その補欠として小島徹三君、倉成  正君、安倍晋太郎君、大高康君、松浦東介君、  石田宥全君堂森芳夫君、三宅正一君、稻村隆  一君及び西村力弥君が議長指名委員選任  された。

会議録情報

1962-12-22 第42回国会 衆議院 社会労働委員会 第1号

――――――――――――― 十二月八日  生活保護法の一部を改正する法律案八木一男  君外十一名提出、第四十回国会衆法第九号)  最低賃金法案勝間田清一君外十二名提出、第  四十回国会衆法第一六号)  港湾労働者の雇用安定に関する法律案五島虎  雄君外十二名提出、第四十回国会衆法第二二  号) 同月十三日  動員学徒犠牲者援護に関する請願外六十八件(  上村千一郎紹介)(第二三号)  同外七十九件

会議録情報

1962-08-14 第41回国会 衆議院 社会労働委員会 第1号

————————————— 八月四日  生活保護法の一部を改正する法律案八木一男  君外十一名提出、第四十回国会衆法第九号)  最低賃金法案勝間田清一君外十二名提出、第  四十回国会衆法第一六号)  港湾労働者の雇用安定に関する法律案五島虎  雄君外十二名提出、第四十回国会衆法第二二  号)  医療法の一部を改正する法律案滝井義高君外  十一名提出、第四十回国会衆法第二八号)  医療法の一部

会議録情報

1962-03-28 第40回国会 衆議院 社会労働委員会 第23号

————————————— 本日の会議付した案付  参考人出頭要求に関する件  最低賃金法案勝間田清一君外十二名提出、衆  法第一六号)  港湾労働者の雇用安定に関する法律案五島虎  雄君外十二名提出衆法第二二号)  労働関係基本施策に関する件  労使関係に関する件(日本国有鉄道における労  働問題)      ————◇—————

会議録情報

1962-03-22 第40回国会 衆議院 社会労働委員会 第20号

法律案内閣  提出第二五号)  児童扶養手当法の一部を改正する法律案内閣  提出第九号)  国民年金法の一部を改正する法律案内閣提出  第三二号)  戦傷病者戦没者遺族等援護法等の一部を改正す  る法律案内閣提出第七二号)  臨時医療報酬調査会設置法案内閣提出第一〇  一号)  生活保護法の一部を改正する法律案八木一男  君外十一名提出衆法第九号)  港湾労働者の雇用安定に関する法律案五島虎

会議録情報

1962-03-20 第40回国会 衆議院 社会労働委員会 第19号

――――――――――――― 三月十七日  港湾労働者の雇用安定に関する法律案五島虎  雄君外十二名提出衆法第二二号) は本委員会に付託された。     ――――――――――――― 本日の会議に付した案件  理事辞任及び補欠選任の件  労働関係基本施策に関する件      ――――◇―――――

会議録情報

1962-03-06 第40回国会 衆議院 大蔵委員会 第18号

第一九三四号)  同(細田義安紹介)(第一九三五号)  同(坊秀男紹介)(第一九三六号)  同(佐藤觀次郎紹介)(第一九九〇号)  同(楢橋渡紹介)(第一九九一号)  同(横山利秋紹介)(第一九九二号)  同(有馬輝武紹介)(第二〇七一号)  同(岡田利春紹介)(第二〇七二号)  同(田原春次紹介)(第二〇七三号)  同(芳賀貢紹介)(第二〇七四号)  国民金融公庫職員の増員に関する請願五島虎

会議録情報

1961-04-11 第38回国会 衆議院 社会労働委員会 第25号

めるの件(全国郵政  労働組合関係)(内閣提出議決第一五号)  公共企業体等労働関係法第十六条第二項の規定  に基づき、国会議決を求めるの件(全国電信  電話労働組合関係)(内閣提出議決第一六  号)  公共企業体等労働関係法第十六条第二項の規定  に基づき、国会議決を求めるの件(全国電気  通信労働組合関係)(内閣提出議決第一七  号) 同月七日  港湾労働者の雇用安定に関する法律案五島虎

会議録情報

1960-07-20 第35回国会 衆議院 社会労働委員会 第1号

労働関係訴訟における労働組合当事者適格に  関する法律案堤ツルヨ君外三名提出、第三十  四回国会衆法第一号)  労働基準法の一部を改正する法律案堤ツルヨ  君外二名提出、第三十四回国会衆法第二号)  健康保険法等の一部を改正する法律案滝井義  高君外十六名提出、第三十四回国会衆法第四  号)  最低賃金法案大原亨君外十名提出、第三十四  回国会衆法第三四号)  港湾労働者の雇用安定に関する法律案五島虎

会議録情報

  • 1
  • 2
share