運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1999-08-06 第145回国会 衆議院 議院運営委員会 第51号

次いで二田内閣委員長趣旨弁明がございます。両案を一括して採決いたしまして、全会一致であります。  本日の議事は、以上でございます。     ―――――――――――――  議事日程 第三十八号   平成十一年八月六日     午後一時開議  第一 国家公務員倫理法案内閣委員長提出)  第二 自衛隊員倫理法案内閣委員長提出)     ―――――――――――――

谷福丸

1999-07-22 第145回国会 衆議院 議院運営委員会 第47号

次に、日程第四につき、二田内閣委員長報告がございます。次いで本案に対する修正案について、提出者鳩山由紀夫さんから趣旨弁明がございます。次いで五人の方々からそれぞれ討論が行われますが、順序は印刷物のとおりでございます。次いで採決に入ります。まず修正案について採決いたします。自由民主党、公明党・改革クラブ、自由党、共産党及び社会民主党が反対でございます。

谷福丸

1999-07-01 第145回国会 衆議院 議院運営委員会 第42号

次に、日程第二につき、二田内閣委員長報告がございまして、全会一致であります。  本日の議事は、以上でございます。     ―――――――――――――  議事日程 第三十一号   平成十一年七月一日     午後一時開議  第一 農業振興地域の整備に関する法律の一部を改正する法律案内閣提出)  第二 国家公務員法等の一部を改正する法律案内閣提出参議院送付)     ―――――――――――――

谷福丸

1999-06-15 第145回国会 衆議院 議院運営委員会 第38号

次に、動議により、日程第三とともに、内閣委員会法律案を緊急上程いたしまして、二田内閣委員長報告がございます。両案を一括して採決いたしまして、全会一致であります。  次に、日程第四とともに、商工委員会法律案を緊急上程いたしまして、古賀商工委員長報告がございます。採決は二回になります。一回目は日程第四で、共産党反対でございます。

谷福丸

1999-03-11 第145回国会 衆議院 議院運営委員会 第13号

次に、日程第一につき、二田内閣委員長報告がございまして、全会一致であります。  次に、日程第二ないし第四につき、村井大蔵委員長報告がございます。採決は二回になります。一回目は日程第二及び第四で、共産党反対でございます。二回目は日程第三で、全会一致であります。  次に、日程第五及び第六につき、古賀商工委員長報告がございます。採決は二回になります。一回目は日程第五で、全会一致であります。

谷福丸

1998-10-07 第143回国会 衆議院 議院運営委員会 第17号

次に、日程第一でありますが、委員長提出の議案でありますので、議長から委員会審査省略をお諮りいたしました後、日程第一ないし第三について二田内閣委員長趣旨弁明及び報告がございます。採決は三回になります。一回目は日程第一で、全会一致であります。二回目は日程第二で、全会一致であります。三回目は日程第三で、共産党反対でございます。  次に、日程第四及び第五につき、杉浦法務委員長報告がございます。

谷福丸

  • 1