運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2013-04-03 第183回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第5号

そのときに、私、二つ選択肢がありまして、東京に戻って、成田に戻って経産省に戻る、そして同僚と一緒に、発災している福島の事故をおさめるために仕事をするのも一つの道でございましたが、この原発事故日本統治機構一つの問題が象徴的にあらわれてしまったものであると受けとめまして、むしろ生まれ育った地元の大阪に戻って、二年を経て、年末の総選挙で当選をさせていただいたわけでございます。  

足立康史

2012-07-09 第180回国会 衆議院 予算委員会 第26号

したがいまして、ちょっとこれをまとめて言いますと、八%に上がる段階での低所得者対策具体策二つ選択肢があって、一つは簡素な給付措置、もう一つ軽減税率です。そして、一〇%に上がる段階では選択肢が三つになって、法的には、法律を正確に読むと三つあって、簡素な給付措置もしくは給付つき税額控除もしくは軽減税率、この選択肢ということになります。  

斉藤鉄夫

2001-05-23 第151回国会 衆議院 文部科学委員会 第11号

○馳委員 最後に、二つ選択肢があるんですよ。この低い評価委員会報告書が出た。大阪招致委員会側も大変苦慮しておられますが、現実に低い評価報告書が出た以上は、もう一切、日本は名誉ある撤退、そして、撤退するだけじゃだめ、北京を一生懸命応援する。それは、イスタンブールやパリやトロントで行われるよりも、アジア地域で行われた方が、日本スポーツ関係にとってははるかにいいんですよ。

馳浩

1999-03-09 第145回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号

関税を受け入れるかあるいはミニマムアクセスにするか、この選択もやはりあったと思いますが、しかし私は、やはり完全に関税化されるよりもミニマムアクセスを受け入れて、この六年間のうちに国内の対策を万全を期すということの方がある意味ではよかったんではないかというふうに今思っています」、こういうふうに、つまり、二つ選択肢があったんだけれども、関税化特例措置を設けた方がベターなんだという判断で特例措置の方を

上田勇

1998-06-04 第142回国会 参議院 文教・科学委員会 第26号

阿部幸代君 つまり、個性を尊重するとか多様化を一層推進するとかそういうことではなくて、物事は極めて単純で、中高一貫の六年制と中高三三年制の二つ選択肢二つになるだけだと思います。今まであった一つ選択肢二つに、つまり高校受験のない学校高校受験のある今までの学校二つになるだけです。  中教審では飛び級や飛び入学が検討されました。

阿部幸代

1996-03-14 第136回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

それで、迂回する場合に、航路としては台湾の西側、いわゆる澎湖諸島の周辺を通っていく航路か、あるいは台湾東側タンカー等が通っている航路を使う、二つ選択肢がございますけれども、仮にその東側を通った場合は、日本への帰港時間が約四時間程度長くなる、こういうことでございます。  

園田良一

1994-10-25 第131回国会 衆議院 文教委員会 第2号

国家公務員共済組合の方につきましては、大蔵省の通知を受けまして、それを国家公務員共済組合の方で検討して、それに従って掛金率を定めるという仕掛けを従来からとってきておるわけでございますが、今回の長期掛金率の改定におきまして、私どもの理解しているところによりますと、二つ選択肢大蔵省の方が示しておりまして、一つは、保険料率を、平準保険料率に八〇%を乗じた率を下回らないという計算の方法をとるか、それとも、

雨宮忠

1983-11-02 第100回国会 衆議院 文教委員会 第3号

また、その際の投票でございますが、そのときには反対声明のほかに二つ選択肢がありまして、反対声明に賛同するものはたしか九十一票、それから前久保会長の提案による声明が八十票、非常にわずかな差であった。こういうことからしますと、反対声明というものが学術会議全体の総意とはなかなか言いにくいんじゃないか、こう思いますけれども、いかがお考えでしょうか。

船田元

  • 1