運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
113件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1993-03-23 第126回国会 参議院 予算委員会 第7号

すなわち、  拓務大臣ハ朝鮮総督府、台湾総督府、関東庁樺太守及南洋庁ニ関スル事務統理シ南満州鉄道株式会社及東洋拓殖株式会社業務監督ス  拓務大臣ハ渉外事項ニ関スルモノヲ除タノ外移植民ニ関スル事務及海外拓殖事業指導奨励ニ関スル事務管理ス  拓務大臣ハ前項事務ニ付外務大臣経由シ領事官指揮監督ス  以上でございます。

高野紀元

1988-05-10 第112回国会 衆議院 法務委員会 第13号

そこで、そのときに「法務省令以テムル事項ニ係ル登記ヲ新登記簿登記記録ニ移スコトヲ得」、こうなっておるわけですね。新登記簿登記記録に移したのはいいのですが、移されなかったものはいわゆる閉鎖登記記録ですか、になると思うのですね。この閉鎖登記記録保存期間というのはどのくらいなんですか。

安藤巖

1985-06-11 第102回国会 参議院 内閣委員会 第15号

「大東亜戦争ニ際シ行政簡素化ノ為必要アルトキハ勅令ノ定ムル所ニ依リ法律ニ依リ許可認可、免許、特許、承認、検査、協議、届出、報告等ヲ要スル事項ニ付左ニ掲グル措置ヲ為スコトヲ得」として一から六号置いて、認可を要しない場合とか、許可にかえて届け出で足りる場合とか、許可申請一定期間の経過により許可があったとみなす場合とかを決めておるわけですね。  

内藤功

1982-08-10 第96回国会 衆議院 法務委員会 第28号

中島政府委員 弁論主義についてもいろいろな理解があろうかと思いますけれども、一般的に言われておりますのは民訴の百八十六条、「裁判所ハ当事者申立テサル事項ニ付判決ヲ為スコトヲ得ス」、これが弁論主義を決めたものであるというふうに言われておりまして、当事者が五十万円の支払いしか求めていないのに、百万円貸しているのだからといって百万円の請求を認めてはならないという、量的な問題あるいは質的な問題ということになります

中島一郎

1981-05-28 第94回国会 参議院 法務委員会 第9号

むしろ、この場合には、現行法でも同じでございますけれども現行法の二百三十条ノ二で、今度改正法律案では二百三十条ノ十ということになっておりますけれども、「総会ハ本法ハ定款ニムル事項ニ限リ決議ヲ為スコトヲ得」ということで、総会決議権限と申しますのは、法律または定款に定める事項に限られているということでございます。  

元木伸

1981-05-28 第94回国会 参議院 法務委員会 第9号

説明員元木伸君) 先生御指摘の問題は、二百七十四条ノ三の三項に、「親会社ノ監査役ハ第一項ノ規定ニ依リ報告求メタル場合ニ於テ子会社遅滞ナク報告ヲ為サザルトキ又ハ其報告ノ真否ヲ確ムル必要アルトキハ報告求メタル事項ニ関シ子会社業務及財産ノ状況ヲ調査スルコトヲ得」という問題に関連してであろうと拝察するわけでございますけれども、これはやはり子会社といえども子会社独自のいろいろな問題があるということでございまして

元木伸

1981-05-26 第94回国会 参議院 法務委員会 第7号

それと、株主総会形骸化ということもいろいろ議論されておりますし、この問題についてもぜひ私も二、三お尋ねを申し上げておきたいと、こう思うんですが、この形骸化の対策として、一つは取締役等説明義務、これが設けられたわけでありますが、これは二百三十七条ノ三で、「取締役及監査役ハ総会ニ於テ株主求メタル事項ニ付説明ヲ為スコトヲ要ス」という説明義務規定が新しく設けられたわけですね。  

藤原房雄

1981-05-12 第94回国会 衆議院 法務委員会 第12号

中島(一)政府委員 今回の改正案が新設をしようとしております少数株主提案権ということに関して申しますならば先ほど申し上げたとおりでありますが、説明義務ということに関しますと、二百三十七条ノ三という規定がありまして、それによりますと、「取締役及監査役ハ総会ニ於テ株主求メタル事項ニ付説明ヲ為スコトヲ要ス」、こういうことになっておるわけであります。

中島一郎

1981-05-06 第94回国会 衆議院 法務委員会 第10号

あと時間がありませんから、まとめて御両人に御質問しますが、そういう問題と、株主総会に議題を出すことのできる株主というのは言うまでもなく百分の一以上に当たる株主または三百株ですが、しかし、株主総会運営を見ますと、二百三十七条ノ三「取締役及監査役ハ総会ニ於テ株主求メタル事項ニ付説明ヲ為スコトヲ要ス但シ其事項会議目的タル事項ニ関セザルトキ説明ヲ為スコトニ因リ株主共同利益ヲ著シク害スルトキ説明

林百郎

1981-04-24 第94回国会 衆議院 法務委員会 第8号

それで、今度はそれに対する「株主権利行使ニ関シ」云々とか「利益ノ供与」とかなんとかありますが、警察の方では、私たちが聞いておりますところによると、現行の四百九十四条の「左ニ掲グル事項ニ関シ不正ノ請託受ケ財産上ノ利益収受シ要求シハ約束シタル者ハ一年以下ノ懲役又ハ五万円以下ノ罰金ニ処ス」、こうありますので、この総会屋は必ずしも株主権利行使だけに働くわけじゃないので、いろいろの請託を受けて

林百郎

1980-05-13 第91回国会 参議院 法務委員会 第9号

あのかけマージャンというのは、日本の国で言ういわゆる賭博罪賭博に該当するのかどうか、この点についてはすでに古い事案ですけれども、昭和六年の大審院の判例がございまして、刑事局長も御存じと思いますけれどもマージャンというのは一定の技量、これが左右するものではあるけれども、しかし、そういった「技術優劣経験深浅ニ関係スル所ナキニスト雖其勝敗カ主トシテ偶然ノ事項ニ基クモノナルコト亦公知ノ事実ニ属ス

橋本敦

1979-03-01 第87回国会 衆議院 社会労働委員会 第6号

これを見てみましても、これは日本赤十字社副社長より病院長あて本社救護班派遣ノ件 陸海軍病院ニ派遣シアル本社救護班ハ病院ノ復員二伴ヒ解任シ爾後ハ希望者就職セシムル予定ニ有候処今般其ノ所管変更モ病院所要ニ応ジ別紙協定事項ニ従ヒ引続キ救護班トシテ服務セシムルコトニ相成候条然ルベク取計相成度」というのが病院長あてに出ております。これは終戦後三カ月です。

平石磨作太郎

1977-11-11 第82回国会 参議院 科学技術振興対策特別委員会 第4号

森下昭司君 そこで、具体的にお尋ねいたしますが、船舶安全法第二条で、「船舶ハ左ニ掲グル事項ニ付命令ノ定ムル所ニ依リ施設スルコトヲ要ス」と書いて、一に「船体」、二に「機関」とあります。その「機関」について、命令に当たる船舶機関規則、これは四百条項くらいあるそうですね、チェックすることが。

森下昭司

1974-02-27 第72回国会 衆議院 予算委員会 第24号

民事訴訟法の二百八十一条第一項第三号、「技術ハ職業秘密ニ関スル事項ニ付訊問受クルトキ」には、「証言拒ムコトヲ得」となっている。ところが、議院における証人の宣誓及び証言等に関する法律では、この項目を除外すると書いてあるのです。つまり、国会では、公益のために、一定の必要がある場合には、それを単純に企業の秘密ということで拒否することができないことになっておる。  

正森成二

1973-06-21 第71回国会 参議院 農林水産委員会 第15号

審議委員ハ定款ノ定ムル所ニ依リ業務運営ニ関スル重要ナル事項ニ就キ理事長諮問ニ応ズルモノトス」ということで、この審議委員は大部分系統代表の方がなっておられるわけでございます。したがいまして、農林中金のいろいろな運営方針に関する大方針は、この審議委員及び理事会でいろいろ議論をされるということになるわけでございます。で、理事会にもまた系統代表の方方が入っておられる。

内村良英

1973-06-20 第71回国会 衆議院 建設委員会 第21号

川田政府委員 四条四号の運用に関しましては、同じく第四条の第二項で、「前項第四号及第号ニ掲グル事項ニ付必要ナル技術的細目ハ命令以テ之ヲ定ム」ということで、命令の中にそうした必要な原則ないしは基準のようなものを私どもとしては掲げたいと思っておりますが、それが埋め立て地の面積の何分の一であるかというようなことにつきましては、まだ私どもとしては検討中でございます。

川田陽吉

1973-06-20 第71回国会 衆議院 建設委員会 第21号

川田政府委員 今度の改正の第四条の第二項に、「前項第四号及第号ニ掲グル事項ニ付必要ナル技術的細目ハ命令以テ之ヲ定ム」ということで、第五号が分譲用埋め立てでございますから、そういった技術的細目はきちんと申請書の中に上がってくるように命令でこれを定めるわけでございます。それを監督官庁あるいは知事が直接審査をするということでございます。

川田陽吉