運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2003-02-17 第156回国会 衆議院 予算委員会 第12号

いいですか、「実施機関レベルでも、こうした政府の政策枠組みを踏まえた事業実施計画等を策定して、事業方向性を明確にしています。」と。一定程度枠組みをつくっているんですよ。つくらなきゃODAの意味がないじゃないですか。要請主義で、それを受けてすぐ出しますでは。そんなのわかっているんだから、今回の事件があったんだから出さないとはっきりすればいいんですよ。

上田清司

1974-03-26 第72回国会 衆議院 農林水産委員会 第24号

このような、国が単に都道府県知事の申し出だけを受けとめて、農林大臣事業実施方針あるいは事業実施計画等を策定して、公団を通じてそれを下へ押しつけるような形というものは、これは大きな誤りをおかすことになると思いますので、この基本的な点について農林大臣から明確にしてもらいたいと思います。

芳賀貢

1971-02-25 第65回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第6号

福岡市内の現在予定いたしております共同利用建物契約関係でございますが、これは本年の一月三十日に地元の市から事業実施の申し込みが事業団のほうに出されまして、事業団といたしましては法律に基づきまして知事との間に協議を行ないまして、二月十日に同知事の同意を得た上で事業実施計画等つくりまして、その認可について私どものほうに申請が参っております。

曾根田郁夫

1966-04-07 第51回国会 衆議院 内閣委員会 第25号

しかし、その後干陸が大体終わりまして、事業団ができまして、基本計画なり、あるいは事業実施計画等が逐次具体的化するにしたがいまして、いま申し上げましたように、だんだん外から内部に向かって仕事がこまかくなって入り込んでいくわけでございますから、事業団事業と錯綜するので、これは一本にやはりすべきではないかということになったわけであります。

大和田啓気

1966-03-24 第51回国会 参議院 建設委員会 第9号

それから第三点といたしましては、ただいま申し上げましたように、用地を確保していこうということでございますので、将来の事業実施計画等十分調整をはかってこの貸し付けを行なっていく必要がある、そういうことで特別会計に特定の財源を確保して長期的な見通しのもとに貸し付け事業を行なったほうが効果的ではないかと、こういうことで、以上の三点に基づきまして、一般の地方債によらないで特別の貸し付けの制度を設けたわけでございます

竹内藤男

  • 1