運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
76件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-03-19 第204回国会 衆議院 環境委員会 第3号

まず、一点目の公害財特法関係が失効することで他の関連の法令に影響があるかという点でございますけれども、これにつきましては、昨年十二月の意見具申におきまして、現在の公害防止計画において予定されていた事業についてはおおむね順調に執行されてきている状況にあるということに鑑みまして、公害防止対策事業実施地域内外におけます環境基準達成状況につきまして大きな差異はないと認められることから、本法の立法目的はおおむね

和田篤也

2020-03-18 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第4号

委員御指摘の観光分野でのグリーンスローモビリティーの活用についてでございますが、例えば一つには、今年度、環境省実証事業実施地域でございます広島県尾道市では、リアルタイムに車両の位置情報を把握できるスマートフォンアプリとそれからドライバーによる観光案内を組み合わせたグリーンスローモビリティーの導入によりまして、観光客マイカー流入による交通渋滞の解消につなげているというところであります。

佐藤ゆかり

2017-05-18 第193回国会 参議院 農林水産委員会 第14号

それで、その要件のうち収益性についてお聞きしたいんですが、事業実施地域収益性が相当程度向上することというふうに書いてあります。それで、二〇一五年の水田作農業経営統計調査で、経営規模別収益性というのが公表されています。農業所得については、作付面積十アール当たり農業所得家族農業労働一時間当たり農業所得の金額が出されています。

紙智子

2016-04-20 第190回国会 参議院 決算委員会 第7号

例えば事業実施地域国有林野を含む場合には都道府県が林野庁出先機関からも意見を聞くなど、捕獲計画段階から関係機関情報共有を行い、連携を図りながら効果的な捕獲を進めているところです。  今後とも、環境省におきましては、指定管理鳥獣捕獲等事業実施当たり林野庁を始めといたしました関係機関との連携が図られるよう適切な運用を図ってまいりたいと考えております。

奥主喜美

2014-11-06 第187回国会 参議院 外交防衛委員会 第6号

イメージで具体的に申し上げますと、例えば、外資参入を規制する措置事業実施地域を地理的に制限するような措置などの規制措置が考えられます。  日豪EPAの第八の六条は、一方の締約国がこのような新たなエネルギー・鉱物資源規制措置を導入する場合には、他方の締約国に対し、要請に応じた情報提供や協議の実施、また問題となる規制措置の通報などを行うことを定めております。

齋木尚子

2013-12-03 第185回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第2号

この実際に四カ所でやっている事業、これを十分に点検しながら、委員のお話のあったような、より効果的な情報提供はどういうものがあるか、こういうこともしっかりと取り組んでいきたいと思いますが、これについては、来年度において、事業実施地域の倍増を検討しております。今、概算要求で所定の経費を要求しております。  

根本匠

2004-01-23 第159回国会 参議院 本会議 第3号

イラクにおける雇用対策でございますが、我が国は既にバグダッドで雇用創出目的としたプロジェクトを実施したほか、今月十六日に決定した国際機関経由の学校、住宅及び公共施設再建事業支援でも事業実施地域住民雇用拡大に寄与できると考えております。今後とも、イラク国民生活基盤再建に資する支援ODAを活用して行うことも検討しております。このような支援は現地の雇用拡大にもつながるものと思います。  

小泉純一郎

2002-11-15 第155回国会 衆議院 環境委員会 第4号

フィードバックの手法というかやり方ですけれども、一つは、事業計画進捗状況事業実施地域環境要因基礎情報の収集、事業実施地域環境変化状況、それから社会的な環境変化自然再生に絡むさまざまな要因自然再生専門家会議がチェックし、その問題点変更点事業計画にフィードバックしていく。

草刈秀紀

1999-03-29 第145回国会 参議院 行政監視委員会 第3号

事業実施地域における自然環境や住環境を守ることはもとより、事業によって影響を受ける湿地の保護あるいは希少野生生物保護あるいは地球温暖化対策など全地球的な環境保全の立場に立ってODAを行う、これが私は国際的な日本の責任だというふうに思います。日本国内では環境アセス法実施をされるわけですけれども、ODAについてもこういう考え方をきちんと貫いていく必要があると思います。  

岩佐恵美

1997-05-21 第140回国会 参議院 環境特別委員会 第8号

さらにまた、この法案におきましては、必ずアセスメントを行うべき第一種事業規模を下回る事業でございましても、一定の規模以上の事業につきましては第二種事業ということで、個別の事業内容あるいは事業実施地域環境状況等によりましてアセスメント実施義務の有無につきまして個別に判定を行うスクリーニングの制度を導入しているところでございます。

田中健次

1997-04-24 第140回国会 参議院 建設委員会 第9号

松谷蒼一郎君 この法案における事業実施地域は、基本的には恐らく東京、大阪というような大都市圏を想定しているんじゃないかと思うんですが、これは市街化区域ですね、他の地域はだめなんですね、この事業実施は。  もちろん地方都市だって市街化区域があるわけですが、地方都市にもこういうような密集市街地はかなりの頻度で広がっております。

松谷蒼一郎

1987-08-27 第109回国会 参議院 外務委員会 第3号

矢田部理君 そこで伺いますが、(i)では、「国際協力効果に係わる調査の場合であって、事業実施地域関係機関地域住民等要請等を確認し、事業実施主体のとるべき措置を検討指導することが、必要であると認められる場合」、少なくとも一つの理由としてこれに当たったので調査実施したということでありますが、ここに出てくる「地域住民等要請等」は、調査に当たっては確認をしたでしょうか。

矢田部理

1987-08-27 第109回国会 参議院 外務委員会 第3号

事業実施主体経営状況などなどについては企業の秘密とかにかかわりますが、それ以外の相当部分、例えば、最初から読みますと、「事業実施地域における政治、経済及び社会環境の概要」とか、「事業計画内容妥当性」とか、それから「国際協力効果に係わる調査」というようなことは企業とは関係ないんじゃありませんか。そういうものも出せませんか。

矢田部理

1981-02-10 第94回国会 衆議院 大蔵委員会 第2号

五十四年から畑作共済につきましては本格的な実施を始めようとされて、バレイショ、大豆、小豆、インゲン、てん菜、サトウキビ、こういうものの事業実施を計画されまして、しかし、進捗状況がなかなかうまくいってない実情にあるようで、事業実施地域拡大はきわめて緊急な課題だと思うのです。それが一点。  

鳥居一雄

1978-10-03 第85回国会 参議院 農林水産委員会 第1号

しかし、共済の問題がいろいろ論議されたときに、そこで今後「可及的に事業実施地域及び対象作物範囲拡大を図り、」云々ということで、露地野菜とか、お茶とか、ホップとか、たばことか、イグサとか、こういうものについても共済範囲拡大を図るようにしなさいとか、それから調査対象作物として飼料とか、ソバとか、なたねとか、こういうものについてもそのように考えてもらいたいとか、こういうことで畑作振興ということのためにこの

藤原房雄