運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
551件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2018-05-11 第196回国会 衆議院 財務金融委員会 第13号

政務三役と、あのときは多分、予算編成だったのか事業仕分けの仕込みの会議だったのかわかりませんが、財務省主計局のメンバーとの日曜日の、休日中に来てもらっての会議だったんです。夕方になって、会議が長引いて、小腹がすいてきたので、テーブル席に大皿に盛ったサンドイッチが用意されたんですね。テーブル席を囲んで座っているのは、政務三役と、それと事務次官と主計局長主計局次長だったんですよ。

野田佳彦

2016-11-25 第192回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第2号

玄葉委員長 行政監視のいわば機能委員会に持たせるということで、たしかかつては衆議院はやはり決算委員会という名前だったと思いますけれども、まさに行政監視機能を果たすということで発展的に改組したという経緯があるわけですから、残念ながら、これまでの経緯を見ますと、最近は、行政監視で議論したというのはたしか二〇一〇年か一一年か、いわゆる事業仕分けの関連でやられたというふうに聞いておりますけれども、ぜひ

玄葉光一郎

2016-10-28 第192回国会 衆議院 内閣委員会 第5号

事業仕分けで、今の代表をされている方が仕分けをされまして、非常に寂しい思いをした過去があります。  しかし、逆にそれが何くそと思ったのかわからないですけれども、ロンドンのときは過去最高のメダルをとりましたから、一概にどうだったかというのはちょっとわからないです。しかし、そのときは皆さん本当に、非常に困っていました。

浦野靖人

2016-03-23 第190回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第4号

だから、民主党政権時代に、残念ながら、事業仕分けとかなんとかいって大幅にカットされたものだけれども、本当に必要な経費を削っているんじゃないか、本当にそれかということを私は言いたいと思うんですね。  そこで、十八歳選挙権が施行されるため、選挙人名簿に記載されない事態を排除するために、旧住所で投票できるように今国会冒頭で法律を成立させたばかりなんですよね。皆さん、責任を持ってやったわけですやんか。

穀田恵二

2016-02-29 第190回国会 衆議院 予算委員会 第17号

この削除項目の中には、民主党さんが政権時に事業仕分けをして、それでも削減できなかった項目というものが含まれております。  査定をする物差しは四つでございます。一つ目財政出動をふやせば経済が成長するという考え方を一度変えていただこうということでございます。二番目は、民間ができることは民間に任せるということであります。三番目、地方ができることは地方に任せる。

馬場伸幸

2016-02-17 第190回国会 参議院 憲法審査会 第1号

そして、これは民主党時代の話ですが、事業仕分け対象になったんですね。意見としては、もうやめた方がいいんじゃないかというのもあった。もうやめてしまった方がいい、こんなものは無駄だということで。それで、私はそれを聞いて、無駄とまではなあとは思っていたんですけど、そのおっしゃった会議録も見ました。  そうしたら、さすがに考えてしまいました。何十年も前に実は機能していなかったんだと、監察が。

荒井達夫

2015-09-02 第189回国会 衆議院 内閣委員会 第21号

そのとき、事業仕分けというのがあって、そのときに空港整備特会の担当をさせていただきました。いろいろ空港民営化について検討し、そして二〇一〇年の五月に、決算行政監視委員会分科会でしたけれども、当時の前原国土交通大臣に、全国二十七ある国管理空港は全て民営化すべきだという質問をいたしました。

高井崇志

2015-07-09 第189回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第5号

国会でも国会版事業仕分けというのがあって、まさに復興予算の無駄遣いとかも洗い出して政府に是正を求めたんです、与党時代に。そういう経験を踏まえても、今やろうとされていること、一%とか三%だからいいだろうというのはちょっと間違いがあります。そこを指摘しますね。  まず、既存事業について、そもそも一〇〇%国の負担でやりますということでスタートしているわけですよ。これは合意ですよね。

階猛

2015-06-25 第189回国会 衆議院 農林水産委員会 第19号

そんなのはけしからぬと言って、民主党事業仕分けで没にして、国庫に返納したはずです、出し手にお金を出すというのは。  それで、これから農地の集積をしていくときに、受け手の意見なんかはどうやって農業委員会なんかで議論をして進めていくんでしょうか。片方だけでやってどうやってうまくいくのかという気がするんです。  

篠原孝

2015-05-21 第189回国会 衆議院 総務委員会 第15号

ただ、残念ながら、事業仕分けによって、これが仕分け対象になったということで、非常に幅広いいろいろな分野でやっていたものが、最近の傾向としては、とにかく事業仕分けを受け、そして財務省からもかなりそう言われるそうなんです、国がやるんだから非常に先進的な、先導的なものだけをやるようにと。  

高井崇志

2015-05-15 第189回国会 衆議院 文部科学委員会 第9号

午前中の松本議員の質疑を聞いていても、貸付事業についてはやはり考え直した方がいいのかなというのを非常に強く改めて感じまして、資料事業仕分けのときの資料をつけているんですが、御承知のとおり、民主党政権時代事業仕分けでかなりこてんぱんにやられているんですよ。廃止、そういう判断だった。

初鹿明博

2015-05-15 第189回国会 衆議院 文部科学委員会 第9号

初鹿委員 二枚目の資料で、事業仕分けのときに指摘を受けているところの丸五番目ですけれども、「国立大学附属病院診療施設のみを貸付事業としているのであるから、利用方法としては」云々とあって、「診療報酬貸付を返済する以上、一般の公的病院民間病院有意差はないと判断される。よって、民間金融機関等で対応できるように改善しなければならない。」という指摘を受けているわけですよ。

初鹿明博

2015-05-14 第189回国会 衆議院 農林水産委員会 第9号

農業共済も、これは我々の政権のときに事業仕分け事務費を削って、それで職員もいない。  つまり、農村の中に入って公的な役割を果たせる人が、国だけじゃなくて、県も市も、改良普及員も少ないです。市も、それ以外の団体も、少なくなっているんです。もし農協が今の農協法に基づいて株式会社化されたら、そんな公的な役割を果たす農協職員なんていなくなってしまいますよ。

福島伸享

2015-04-28 第189回国会 衆議院 本会議 第21号

民主党政権時の事業仕分けでは、所得水準の低い国保組合に対しては、従前どおりのしっかりとした国庫補助を行う一方、所得水準の高い国保組合については、国庫補助を行わないことも含めて検討するといたしました。今後、限りある財源を有効に使うためには、国庫補助をゼロにすることの再検討を避けては通れません。  次に、患者申し出療養制度についてです。  

阿部知子

2015-04-17 第189回国会 衆議院 厚生労働委員会 第9号

高齢者医療運営円滑化等補助金というのは、裁量的経費と呼ばれるものであって、毎年度、予算編成財務省と調整をしていくものであるわけではございますけれども、私どもとしては、被用者保険者に対する必要な負担軽減を行うということが大事でありますので、方々、自公政権では事業仕分けはございませんので、全力でこれはしっかり守っていく努力をしなければいけないなというふうに思っているところでございます。

塩崎恭久