運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
193件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-11 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第17号

それで、今お話ししたような経産省の事業一つ一つが行われて、その効果も分からない。これじゃ、本当に私は、もちろん民間企業だとか、皆さんの努力も必要ですけれども、せっかく税金を使って国が支援をするんだったら、本当に魂を込めて、つながるようにしないといけないですよ。グリーンだの、デジタルだの、大事ですよ。はやり言葉をくっつけて、同じような認定計画制度をつくって出しているだけじゃないですか。

山崎誠

2021-04-14 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第11号

私は、事態打開を図り、そして対外的にも日本の姿勢を示すためには、ODA事業を、全面ではなくて、少しずつでも、地域とか、その事業一つ、二つ、三つを停止していく、そして交渉して、向こうが交渉に応じるというか、弾圧行為を縮小したり止めてきたらまた再開する、それでも弾圧行為を続けていけば更に停止をしていって全面停止というような、段階的な行動が必要かと思いますが、それが交渉を進める上で効果的かと思いますけれども

道下大樹

2019-11-13 第200回国会 衆議院 国土交通委員会 第4号

ぜひとも、この鉄道施設災害復旧事業、一つには鉄道事業者も負担しなければならない制度と、もう一つは、国二分の一、そして地方二分の一、こちらの方が十分に制度としては、これは鉄道事業者に負担がないものですから、これらが、私は、今回被災した全ての鉄道事業者制度として当てはまるようにと。  

道下大樹

2018-02-05 第196回国会 衆議院 予算委員会 第5号

その被害に遭った交付金事業、一つは、平成二十五年三月に申請があって、四月末に交付決定して、二十六年の二月二十日の事業期間終了までに、その都度、その途中何度か支払いがありながら、最終的に、二十六年二月に確定検査、これは最終の検査だと伺っておりますが、総額五億円近い交付金が支払われている。  もう一件の詐欺事件の案件となっている事業は、平成二十四年四月に申請があって、八月に交付決定

井出庸生

2016-03-16 第190回国会 衆議院 経済産業委員会 第3号

まず最初なんですけれども、この事業、一つは千葉の京葉コンビナートにたくさんお金が入っている。対象となっている企業はどこかというと、東燃ゼネラルさんとコスモ石油さんだと。これは相当の大企業じゃないか、業界のトップファイブじゃないかというふうな感じのことをお話しさせていただいて、こんなところに補助金をするんじゃなくて、適正な規制をするべきなんじゃないのというふうにお話しさせていただいたんです。  

木下智彦

2016-02-25 第190回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

○篠原(豪)分科員 これは、消費税増税分事業一つ見ても、将来的に頼っていこうとしたときに、政府は今、出生率を上げていこう、少子化をとめていこうということを大きな戦略として掲げたというふうに思っています。そうなってきますと、保育利用者のニーズは右肩上がりになっていくんじゃないか、決して下がることはないんじゃないかというふうに思います。

篠原豪

2014-05-21 第186回国会 参議院 国民生活のためのデフレ脱却及び財政再建に関する調査会 第6号

市町村合併も起こってより広域化する中で、少なくなった公共事業一つ取っても一般競争入札。要は、地域の中でいわゆる原料、資材という部分においても落とされるお金というものが極めて小さくなってきたことが地方の弊害になってきたと思っております。  ただ、参考人の中で、藻谷先生もおっしゃっておりましたが、経済動向調査における国内の小売金額ですね、通販も含む小売金額、これはこの二十年大きな変動がなかった。

宮本周司

2014-05-14 第186回国会 衆議院 厚生労働委員会 第19号

そういう中で、この第三者機関というのは、今までやっていたモデル事業一つを見ても、整理、分析をするんだ、調査をするんだ、過失認定するんじゃないんだというふうに言っても、何かやはりそういうエビデンスなりなんなりが指摘されることになり得るんじゃないかと思うんですけれども、いかがでしょうか。

重徳和彦

2014-05-08 第186回国会 参議院 厚生労働委員会 第11号

この事業がたくさんあるんですけれども、結局はやはり見逃しているということと、自殺者のほかに関連して亡くなられる方、関連死方々は直接震災によって亡くなられた方を福島県においては上回っているということを考えていきますと、これらの事業一つ一つがしっかりと融合した関係が必要だと自分は思います。  

山口和之

2013-02-15 第183回国会 参議院 議院運営委員会 第6号

やっぱりそういうときには、本当にその事業、一つ一つの国の事業会計がいかなる目的を持って、そしてそれが果たしてその目的を遂行されたのか否かということについてしっかりとお考えいただくことが必要だと思っています。  その意味で、二つ目の質問は、実際にそういうことを考えたときには、やはり会計検査に携わる方々も現場を踏んでいただくことが非常に重要なのではないか。

石橋通宏

2011-10-27 第179回国会 参議院 内閣委員会 第2号

○国務大臣蓮舫君) これまで第一弾から第三まで行ってきた事業仕分、それはまさに税金で行われる個々の事業一つ一つに着眼しまして、その事業で使われているお金費用効果であるとか、あるいは、その効率性といったものを目に見える形で公開をして、そして評価結果に沿って所管の省庁に見直しをしていただいた。それは今行政事業レビュー、いわゆる国丸ごと仕分という形で各省自らが行っております。  

蓮舫

2010-11-16 第176回国会 参議院 国土交通委員会 第6号

岩井茂樹君 事業透明化という意味でも、是非ともその事業一つ一つ評価というのは非常に重要なことになると思いますので、今後取り組んでいただければと思います。  まだまだたくさん質問したいことがあるんですけれども、時間の関係で今日はこれぐらいにしておきます。また今後ともよろしくお願いいたします。

岩井茂樹

2010-11-11 第176回国会 参議院 行政監視委員会 第2号

そして、第三弾で今仕分をさせていただいているのは、二十三年度予算案、まさに今編成中でございますから、この編成をしているさなかの透明化をしながら、かつ、各府省の出していただいた要求事業一つ一つについて、政府として法律で決定予算案として決定するまでに、これまでの仕分結果が反映されていないということがならないように、あるいは仕分の成果が絶対ではないですから、それが反映されない場合には反映されないことについての

蓮舫