運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1996-02-28 第136回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

同日夕刻には、北海道開発局警察消防自衛隊北海道余市町、古平町、積丹町等による合同会議を開催し、時々刻々と変化する現地の状況を見きわめつつ、各機関連携調整及び救助活動方針に係る確認、合意を図るとともに、効率的な救助活動を進めるため、二十二時二十分に関係機関から成る豊浜トンネル崩落事故現地合同対策本部を設置したところでございます。  

小野薫

1996-02-22 第136回国会 参議院 建設委員会 第3号

また、事故重大性にかんがみまして、関係機関が密接な連携を図りながら一刻も早く被災者を救助するために、北海道開発局警察消防自衛隊北海道余市町、古平町、積丹町等による豊浜トンネル崩落事故現地合同対策本部というのを当日の夕刻には既に設置いたしまして、関係機関が一丸となって救助活動を実施いたしたところであります。

岡部三郎

1996-02-22 第136回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第4号

小野説明員 今回の事故に対しては、事故重大性にかんがみ、関係機関が密接な連携を図りながら、一刻も早く被災者を救助するため、北海道開発局警察消防自衛隊北海道余市町、古平町、積丹町、中央バスから成る豊浜トンネル崩落事故現地合同対策本部を設置したところでございます。  

小野薫

1988-04-01 第112回国会 衆議院 文教委員会 第4号

その後、文部省からも上海並び高知学芸高校職員派遣いたしまして、事故現地並びに学校それから政府対応、この三者が三位一体事後処理に当たるような態勢をとらせていただきました。また、私も、御理解を得まして過日高知学芸高校の校長、理事長さんとお会いをいたしまして、こちらの態勢を御報告いたし、また御要望の点をつぶさにこちらにいただくようにということを申し上げておきました。

中島源太郎

1988-04-01 第112回国会 衆議院 文教委員会 第4号

文部省といたしましても、事故の第一報が入りまして直後に、関係各省に連絡をとりまして、それぞれ上海、それから高知学芸高校職員派遣をいたしまして、事故現地、学校並びに政府対応、この三位一体事後処理に当たる態勢をとりまして、事故の翌日に対策本部をつくりまして、対応万遺漏なきを期させていただきました。  

中島源太郎

1975-03-06 第75回国会 衆議院 地方行政委員会消防に関する小委員会 第1号

左藤政府委員 お手元に石油流出事故現地対策本部といたしまして、どういった活動をしたかについての概要をまとめてお届けしたわけでございますが、一応、最初の目的でございます当面のいろいろな対策というものにつきまして、一つのめどが立ったという形で、一月十三日に岡山県庁に設けました現地対策本部は、その後二月八日に現地を撤収いたしまして、東京に移しまして、対策本部としてその後、石油流出事故につきましてのいろんな

左藤恵

1972-05-24 第68回国会 参議院 決算委員会 第12号

この事故調査に関しましては、先生も先ほど御指摘になりましたように、昨年の七月三十一日に全日空機接触事故調査委員会が設立をされまして、この委員会で今日まで事故調査が進められて、同委員会は、設立されました七月三十一日当日に第一回の委員会を開催いたしましたあと、今日までに委員会を十回、委員懇談会を九回開催をいたしまして、あわせで事故現地調査も三回にわたって委員皆さんがお出かけになりました。  

砂田重民

1966-03-05 第51回国会 衆議院 予算委員会 第22号

○佐藤(光)政府委員 全日空機事故現地調査団日本大学教授木村先生を団長といたしまして、二月七日からさっそく調査を始めまして、二月二十四日まで六回の総会を開いて事故の原因の徹底的究明を現在いたしていただいている段階でございます。なお、現物につきまして大部分回収が終わりましたので、現物だけの特に小委員会を設けて、現在その状態を十分検討しておるという段階でございます。

佐藤光夫

1962-12-12 第42回国会 衆議院 商工委員会 第2号

すなわち、昨日日本カーリット株式会社保土ケ谷工場の爆発事故現地調査のため、当委員会といたしまして委員派遣の承認を申請いたしましたが、都合により視察に切りかえ、現地におもむき調査して参りましたので、以上御了承を願います。  つきましては、現地調査に参加いたしました田中武夫君より報告を聴取することにいたします。田中武夫君。

逢澤寛

  • 1