運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
541件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250102030

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-03-31 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第8号

加えて、今委員から御指摘もございました労働安全衛生法に基づく一般定期健康診断につきましてでございますが、これは、労働者健康状態を把握して労働時間の短縮等事後措置を行い、脳・心臓疾患発症防止等を図るために事業者に義務付けているものでございますけれども、その項目につきましては、制度目的も踏まえつつ、今後も引き続きエビデンスを収集し、エビデンスに基づいて今後とも検証してまいりたいと考えております

坂口卓

2019-06-11 第198回国会 参議院 内閣委員会 第23号

大臣政務官中村裕之君) 学校としては、事後措置として、健康診断結果の通知を行った後、治療のために必要な医療を受ける必要があることを周知受診を促すにとどまるものでありまして、その後の医療機関への受診状況については、法令上、調査をすることとされていないところでありまして、強制することもできないというところがあります。  

中村裕之

2019-06-11 第198回国会 参議院 内閣委員会 第23号

学校における健康診断実施後の事後措置については、本人及び保護者に対して、治療のために必要な医療を受ける必要があることを健康相談保健指導を通して周知をしておりまして、医療機関への受診を促しているところであります。  なお、健康診断後の事後措置必要性につきましては会議等を通じて教育委員会に対して指導をしているところであり、今後も続けてまいりたいと思います。

中村裕之

2019-04-19 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第11号

岡本(充)議員 本法案では、被害者側事業主厚生労働大臣を介して加害者側事業主事後措置を求めることを可能とした上で、その実効性を確保する仕組みを設けております。  まず、加害者側事業主が、被害者側事業主から事後措置を求められたこと等を理由として、契約の解除等の不利益な取扱いをすることを明確に禁止しました。  

岡本充功

2018-06-14 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第21号

これに関しては、事前配付資料の四十七ページからのところに、「健康診断事後措置、就業区分判定産業医役割」という資料に具体的なその進め方を書かせていただいていますが、その中にも触れているんですけれども、働いている人の中には様々な病気治療をしながら仕事をしている方も多く、治療職業生活両立支援という観点からも、健康診断事後措置は非常に大切だと思っています。

竹田透

2018-06-14 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第21号

そして、事業者に対しては、面接指導の結果に基づいて、医師意見を聞いた上で、職務内容変更有給休暇付与健康管理時間が短縮されるための配慮等事後措置を講ずることがこれは法律上義務付けられ、まずは事業者に対してこうした法律上の義務が遵守されるよう周知するとともに、対象となる方の健康がしっかり確保されるよう必要な指導を徹底していくと。  

加藤勝信

2018-06-14 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第21号

その結果に基づいて、先ほど健康診断事後措置のお話をさせていただいたときにも言いましたけれども、治療すべき病気があったりとか、治療中でもコントロール不良の状態であれば、そのときにそれに対して治療を優先して就業は制限すべきだという意見を出すことはありますが、当然、それが事前にできていることが望ましいです。  

竹田透

2018-05-29 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第16号

政府参考人下間康行君) 学校における健康診断事後措置につきましては、学校保健安全法第十四条におきまして、学校においては、健康診断の結果に基づき、疾病の予防措置を行い、又は必要な医療を受けるよう指示をし、並びに運動及び作業軽減をするなど適切な措置をとらなければならないとされております。

下間康行

2018-05-29 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第16号

政府参考人下間康行君) 学校における健康診断実施後の事後措置につきまして、学校は、学校保健安全法に基づき、治療等指示するなど適切な措置をとるということとされてございますが、その治療後の、指示を行った後の医療機関への受診状況につきましては、法令上、調査することとされておりません。  

下間康行

2018-04-05 第196回国会 参議院 経済産業委員会 第3号

また、場合によっては、我が国企業が持っている技術安全保障機微技術に当たる場合は、厳格な管理をすべく、輸出技術取引規制の罰則の強化ですとか、あるいは対内直接投資における事前届出業種の拡大ですとか、事後措置の導入を盛り込んだ改正外為法、これが平成二十九年十月に施行をされているわけであります。

世耕弘成

2018-03-23 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第3号

しっかりとした治療の中でいい数値が得られているんだったらまだしも、高血圧の人が無理して、じゃ、そうやって深夜残業までさせてということになると死亡につながってしまうからというところで、我々は健診をした後の事後措置として保健指導をするわけですよね。そことちょっと懸け離れているんですよ。  

薬師寺みちよ

2017-12-07 第195回国会 参議院 内閣委員会 第3号

さらに、健康診断を行った医師が異常又は異常が生ずるおそれがあると認めた職員につきましては、健康管理医指導区分を決定いたしまして、勤務軽減などの適切な事後措置が図られることとされてございます。  人事院といたしましては、このような制度が適切に運用されるよう、引き続き各省庁の担当者等への制度周知徹底に努めてまいりたいと考えてございます。

森永耕造

2016-11-22 第192回国会 参議院 文教科学委員会 第5号

その際、委員からは、必須項目から削除されてから、一部の地域では、色覚検査を行うことは差別を生む、事後措置ができないなどの認識から、実施をしてはいけないといった誤解が生じていること、色覚検査は重要であり、学校定期健康診断とは別に、希望者があれば色覚検査ができるような状態を実現することを文部科学省として言わなければならないといった意見がありました。  

松野博一

2016-05-19 第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第20号

他方、企業における定期健康診断後の事後措置でございますけれども、これは労働安全衛生法でございますが、働く方、労働者の方が健康で働くことができることを目的として、健康診断で異常の所見があると診断された方につきまして、必要に応じて就業場所変更等措置を講ずる、あるいは健康の保持のための保健指導実施をするというふうに実施をされているところでございます。

唐澤剛

2016-05-10 第190回国会 参議院 法務委員会 第12号

政府参考人林眞琴君) まず、ここで掲げております委員指摘犯罪実行準備又は事後措置こういったものは、一つ通信対象となる内容でございますが、それについて、謀議といいますのは、これは共犯者相互間による共犯者相互間の謀議でございます。指示といいますのは、例えば共犯者の一部の者から他の者に対する指示をいいます。

林眞琴

2016-05-10 第190回国会 参議院 法務委員会 第12号

傍受令状が出されるためには、法案三条において、当該各号に規定する犯罪実行準備又は証拠隠滅等事後措置に関する謀議指示その他の相互連絡その他当該犯罪実行に関連する事項を内容とする通信が行われると疑うに足りる状況があり云々という定義にまずなっているわけですね。これが、つまりその対象犯罪が疑われるということになるんだと思うんですが。  

仁比聡平

2016-04-14 第190回国会 参議院 法務委員会 第7号

理事西田昌司君退席、委員長着席〕  その上で、当該罪に当たる行為があらかじめ定められた役割の分担に従って行動する人の結合体により行われるものということの意義でございますけれども、まず一つには、その対象犯罪が人の結合体、すなわち二人以上の者が結合して形成された集団により行われるものであること、そして次に、人の結合体を構成する者が、犯罪実行に限らず、その準備証拠隠滅等事後措置も含めまして犯罪の遂行

林眞琴

2016-03-30 第190回国会 衆議院 厚生労働委員会 第9号

対象とする健康事象、例えば病気リスクファクターでございますけれども、そういうものに対する検査診断法とか、あるいは治療介入手段があるとか、あるいは早期に治療介入することがよい結果をもたらす、予後をもたらすということの根拠があるであるとか、検査の簡便、安全なものとか、そういう実施可能なものがあるとか、そういういろいろなものを考えながらやっていく必要がありますし、また、例えば精密検査であるとか、事後措置

福島靖正

share