運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1986-04-21 第104回国会 参議院 補助金等に関する特別委員会 第3号

国務大臣竹下登君) 毎年、いわば地方財政計画そのものの遂行には、大蔵省マクロベースでございますけれども、支障のない手当てを行うわけでございますから、六十一年度以降と、こう言っておりますから、私は、したがって先ほども申し上げましたように、こういうふうにしましたよという少なくとも事後了解ぐらいをする政治的配慮に欠けておったではないかという反省を込めてお答えをしたということであります。

竹下登

1986-04-11 第104回国会 衆議院 大蔵委員会内閣委員会地方行政委員会社会労働委員会農林水産委員会連合審査会 第1号

そこでたばこ消費税、こういうところへ着目をして、だから事後了解こういうことをとらざるを得なかったわけでございます。  ただ、たばこ消費税の将来がどうなるかという問題になりますと、税制調査会でどう議論されていくか。それは粗っぽい議論として、たばこは「健康のため吸いすぎに注意しましょう」と書いてあるからもっと高くしたらいいじゃないか。

竹下登

1985-11-08 第103回国会 衆議院 地方行政委員会 第1号

大阪市、十一月二日に行革大綱、これは公表はいたしましたが、公表した後、十一月六日、議会財政総務委員会が急遽招集されまして、事後了解じゃないのですね、事後報告なんですね。しかも、新聞に公表して四日後。何事だ、こういうことになったのも当然であります。大阪府の場合も、これは二月二十日に議会地方行財政改革調査委員会説明と称して説明があっただけであります。

経塚幸夫

1971-04-14 第65回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第8号

国務大臣山中貞則君) その効果は、いままでは予算本土において編成いたしまする前にアメリカ側日米協議会を持って、そして向こう側の事前の了解をとらなければ予算が組めなかったという形態から、昨年は事実上事後了解という形になり、現在ではもうすでに本土政府において完全にそれを一方的に行使し得る。そのことについては日米協議会において報告程度連絡程度になっておるということでございます。

山中貞則

1953-07-29 第16回国会 参議院 労働委員会 第22号

この点について、内閣総理大臣とは書いてあるが、実際には昨年の炭労の場合も総理はあとから、そうかいというようなことであつたので、これはもう事後了解くらいであつて、俺のところで措置したのだというようなことなのかどうか。やはり総理大臣のこの胸三寸できめられるのだと思うのですが、その点がどうであるか、副総理からお尋ねしたいと思います。お答えをお願いいたします。

藤田進

  • 1