運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2004-03-17 第159回国会 衆議院 文部科学委員会 第5号

「学校事務職員分に係る取り扱いについては、」「国庫負担金全額一般財源化について所要の検討を行う中で結論を得る。」というふうに書かれているわけです。先ほどの二〇〇三基本方針の中では、栄養職員事務職員については検討を行うというふうに書かれている。この三カ月後には、栄養職員というものは外れて、事務職員だけがここの中に書かれているわけなんですね。  

小林千代美

1999-04-13 第145回国会 参議院 国民福祉委員会 第7号

政府委員伊藤雅治君) 市町村におきます保健婦、栄養士の配置につきましては、現状におきましては必要な地方財政措置につきまして関係省庁と協議をいたしまして対応を講じているところでございますが、平成十年度の地方交付税交付金算定基礎といたしましては、標準団体、これは人口十万人当たりでございますが、事務職員分も含めまして、衛生諸費で六名分高齢者保健費で二十九名分、合計三十五名分が計上されておりますが、

伊藤雅治

1974-04-09 第72回国会 衆議院 地方行政委員会 第25号

そのおもなものとして、基準財政需要額算定においては、琉球政府の発行した歳入欠陥債のうち沖繩県が承継したものにかかわる元利償還金、さらに建設事業費のうち沖繩県が承継した元利償還金、次に警察の事務職員分特例措置などを算入する特例措置がされておりますが、この基準財政収入額算定においては、沖繩の復帰に伴う地方税法特例による自動車税軽油引取税特例措置がとられております。

小濱新次

  • 1