運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1439件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-02 第204回国会 衆議院 外務委員会 第5号

昨年十二月には、山下真理氏が国連事務総長代表国連コソボ暫定行政ミッションベオグラード事務所長に任命されるなど、若手から幹部まで様々な日本人職員方々国際機関において活躍されています。  国連関係機関における日本人職員を二〇二五年までに千人とするという政府目標の達成も視野に入れて、引き続き国際機関で働く日本人職員の増加、昇進に努めてまいりたいと存じます。

田島浩志

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

その決壊した箇所には今でも治水の碑が残っておりまして、その治水の碑には、当時対応に当たられた国土交通省利根川河川事務所長と三村長の連名によって、治水をおろそかにしてはならないという言葉が刻まれております。  私も、政治活動を始めたときにその地を訪れ、この治水をおろそかにしてはならないということを心に刻んだことを今でも鮮明に覚えているところであります。  

野中厚

2020-05-20 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第11号

 佳史君    参考人    (公益財団法人地球環境産業技術研究機構理事長研究所長)        山地 憲治君    参考人    (一般社団法人日本経済団体連合会資源エネルギー対策委員会企画部会長代行)            小野  透君    参考人    (社会保障経済研究所代表)            石川 和男君    参考人    (認定特定営利活動法人気候ネットワーク東京事務所長

会議録情報

2020-05-20 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第11号

本日は、本案審査のため、参考人として、公益財団法人地球環境産業技術研究機構理事長研究所長山地憲治君、一般社団法人日本経済団体連合会資源エネルギー対策委員会企画部会長代行小野透君、社会保障経済研究所代表石川和男君、認定特定営利活動法人気候ネットワーク東京事務所長桃井貴子君、以上四名の方々に御出席をいただいております。  この際、参考人各位一言御挨拶申し上げます。  

富田茂之

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

国土交通省では、全国の河川国道事務所などで多くの事業も発注しているところでございますけれども、その際の発注の責任者といいますのは、契約の責任者でございますが、事務所長ということでございます。技術評価の結果についても事務所長責任を持つことにはなるのでございますけれども、基本的に、評価原案につきましては同じ事務所部下職員が作成するということになっております。  

東川直正

2019-12-09 第200回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号

次いで、国営沖縄記念公園首里城地区において、同公園の鈴木事務所長から火災の発生状況建築物被害状況等について説明を聴取するとともに、首里城の現状を視察いたしました。  その後、内閣沖縄総合事務局において、首里城概要、前回の首里城復元時の工程等について説明を聴取しました。  

菊田真紀子

2019-11-20 第200回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

今回の台風十九号の出水の際には、国土交通省利根川上流河川事務所長が、利根川沿川の首長さんの方に利根川が越水するおそれがあるというふうなホットラインの電話を掛けております。それを受けまして、加須市で八千五百人、境町で二千二百人、手配したバスでその町外、市外に避難をしたというふうに伺いました。大変切迫した状況であったんだというふうに思います。

足立敏之

2019-11-05 第200回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

下流相模川の流量がそれによって増加するのが懸念されたわけでございますけれども、実は、資料の九でございますけれども、この相模川流域には城山ダム下流相模川に合流する中津川という支川がありまして、その中流部に私が建設省の事務所長として建設に携わりました宮ケ瀬ダムというのがございます。若干手前みそになるかもしれませんが、お許しください。  

足立敏之

2019-06-06 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第17号

だから、私、この歩道を造るときに言いましたよ、当時の福岡国道事務所長に、あなた、最終的に決裁するんだったら責任取りなさいよと、利用者が少なかったら。恐らく所長最終決裁者だったと思いますので、そういうことを言ったんです。そして、私、いつも市役所で職員に言っておったのは、自分お金だと思って、いい意味自分お金だと思ってしなさいと。

野田国義

2019-05-20 第198回国会 参議院 行政監視委員会 第1号

私は、Aさんの事故を受けて、二〇一七年十二月十八日と一八年三月九日に南部国道事務所長と面談をして、事故概要説明いたしました。その際に、国道事務所は何もできないとおっしゃっておりました。  そもそも、こういう事故発生を認識しながら、今答弁いただきましたように、本来ならば、道路管理の瑕疵に起因する場合は、想定するものが賠償事例に当たるかどうかを検討すべきであると思います。

伊波洋一

2019-04-03 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第6号

ここは大臣にお聞きしたいんですけれども、年金事務所長そしてこの厚労省職員と、特に一番身近な隣国に対して差別的な発言や投稿が続いているわけなんです。これは本当に個人の問題なのか。やはり組織として、ヘイトスピーチをこれ以上広げないために、私は全庁的な取組が必要だと思います。  今後、どのように大臣として防止策対策をとられるのか、お聞きしたいと思います。

尾辻かな子

2019-04-03 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第6号

年金事務所長ツイッターへの不適切な書き込みの対応についてということでお聞きしたいと思うんですけれども、日本年金機構年金事務所長匿名で、属国根性のひきょうな民族とか、在日一掃新規入国拒否などとインターネットのツイッター上でつぶやいていたということで、これは報道でも明らかになっております。  匿名性のもと、外国人を差別する内容で、本当にこれは看過しがたい行為だと思っております。  

尾辻かな子

2019-02-28 第198回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第3号

二十四歳のときに二年間シリアで青年海外協力隊員として初めてODAに従事しまして、その後、外務省派遣国連FAO専門家、アソシエートエキスパートとして南イエメンで二年、国連難民高等弁務官事務所ジャララクシ難民キャンプ所長として二年間ソマリアで勤務し、ガーナのFAOアフリカ地域事務局に四年、イタリア・ローマのFAO本部に約七年、FAOバングラデシュ事務所長として四年間、そしてタイ・バンコクのFAOアジア

小沼廣幸

2018-05-22 第196回国会 衆議院 経済産業委員会 第13号

株式会社住環境計画研究所代表取締役会長)    中上 英俊君    参考人    (一般社団法人地域政策デザインオフィス代表理事) 田中信一郎君    参考人    (公益社団法人日本通信販売協会専務理事事務局長)            万場  徹君    参考人    (流通経済大学流通情報学部教授)         矢野 裕児君    参考人    (認定特定営利活動法人気候ネットワーク東京事務所長

会議録情報

2018-05-22 第196回国会 衆議院 経済産業委員会 第13号

本日は、本案審査のため、参考人として、株式会社住環境計画研究所代表取締役会長中上英俊君、一般社団法人地域政策デザインオフィス代表理事田中信一郎君、公益社団法人日本通信販売協会専務理事事務局長万場徹君、流通経済大学流通情報学部教授矢野裕児君、認定特定営利活動法人気候ネットワーク東京事務所長桃井貴子君、以上五名の方々に御出席をいただいております。  

稲津久

2018-05-15 第196回国会 衆議院 環境委員会 第8号

 祐司君    政府参考人    (環境省大臣官房環境保健部長)          梅田 珠実君    政府参考人    (環境省地球環境局長)  森下  哲君    政府参考人    (環境省総合環境政策統括官)           中井徳太郎君    参考人    (WWFジャパン自然保護室室次長)        小西 雅子君    参考人    (認定特定営利活動法人気候ネットワーク東京事務所長

会議録情報

2018-05-15 第196回国会 衆議院 環境委員会 第8号

本日は、本案審査のため、参考人として、WWFジャパン自然保護室室次長小西雅子さん及び認定特定営利活動法人気候ネットワーク東京事務所長桃井貴子さん、以上二名の方々に御出席いただいております。  この際、参考人各位一言御挨拶を申し上げます。  本日は、御多用のところ本委員会に御出席をいただきまして、まことにありがとうございます。

松島みどり

2018-03-23 第196回国会 参議院 環境委員会 第5号

これ、各地方環境事務所長宛てに環境大臣官房長自然保護局長連名通知なんですけれども、この通知取扱要領の第二十二条に、環境省所有地国有地ですね、これを民間に貸し付けた場合、貸付物件を借りている人が返還する場合には、自己の責任と負担において原状に回復して、元どおりにして更地で返還しなければならないと、こう規定されているんですね。それなのに廃屋のまま放置されていると。

市田忠義