運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
41件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2006-12-12 第165回国会 参議院 財政金融委員会 第9号

公述人遠藤昭二君) 最近のやみ金といいますると、多重債務者口座の振り込みを使いましたり、あるいは多重債務者名義の携帯を、あるいは偽造口座偽造名義口座等々で、それで事務所そのものを設けていないで、いわゆるプリペイドカードを利用した貸金の方法ですので、いわゆる実態がなかなか把握し難いというのが実態でございますので、何らかの形で、いろいろな形でやっておりますが、従前より若干そういう取締りが減少しているのは

遠藤昭二

2002-06-25 第154回国会 衆議院 総務委員会 第24号

春名委員 第二岡山参議院選挙支部の方に所属というんですか、入っているということだそうですけれども、私も調べてみましたけれども、この第二支部は、率直に言って片山大臣事務所そのものだと思います。住所岡山市富田町二の五の十一で、第二支部、それから片山さんの後援会事務所、全く同じ住所です。そして、第二支部代表者片山大臣そのものです。  

春名直章

2002-01-24 第154回国会 衆議院 予算委員会 第3号

加藤議員政治資金を一手に取り仕切っていた加藤事務所そのものであります。何が無関係か。ちゃんとした説明になっていない。私は、そういう点で総理責任も問われていると思いますよ。  秘書の佐藤氏は自民党員でございます。元幹事長加藤氏も当然自民党議員であります。総理は党の責任者であります。

佐々木憲昭

2000-11-15 第150回国会 参議院 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会 第8号

秘書についての今回の交通違反もみ消し事件というのは、まさに事務所そのものといいますか、議員事務所そのものだったと思うんですね。だから、議員秘書一体であるということは、もうこれは一般市民がそう感じていると思うんです」と、このように述べて、議員秘書一体であると言っています。この見解は変えましたか。

吉川春子

1999-07-13 第145回国会 衆議院 農林水産委員会 第23号

今後、今改善命令の話が出ましたし、また従わない場合には業務の停止、取り消しといった措置もございますし、また、これと並んで今度JAS法の適用も米についても受けるわけでございますので、とにかく、こういうことが二度と起こらないように全国の食糧事務所を通じて周知徹底を、業者の皆さんあるいはまた食糧事務所そのものにもきちっとこの趣旨というもの、あるいは信頼性というものの確保のためにきちっとやるように指導、徹底

中川昭一

1995-11-09 第134回国会 衆議院 安全保障委員会 第3号

ただ、地連の現場を見てみますと、大体おんぼろの事務所人間も少ない、そういうところで頑張っておるような気がしてなりませんが、地連というのが一般国民との一番の接点でありますから、もう少し地連事務所そのもののありよう、場所もあるいは建物も、あるいは機能的な問題も、そういうことを今考え直すいい時期じゃないかなと思います、先ほどの優秀な隊員を確保するという観点からも。  

渡瀬憲明

1993-08-24 第127回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第2号

工事事務所そのものが水につかり、職員の三分の一が被災者だという中で、本当に不眠不休の努力をされていることは、御承知のとおりです。しかし、最後まで竜ケ水一帯の通行が規制できなかった問題、あれだけの被害を出したということは極めて重大です。  そこで、お話をお聞きすると、各地の雨量データテレメーターで入ってくるのですが、実はそのときに機械が壊れて、雷で入らない。無線が受信できなくなった。

穀田恵二

1993-06-10 第126回国会 衆議院 農林水産委員会 第20号

私もたまたま各森林組合県議時代に監査で回った経験がありますが、本当に体をなさない、組合事務所そのもの組会長のうちの軒先でやられておる、職員もいない、あるいは一人女の子が月のうち十五日ぐらい出てくるだけとか、そういう状況で、作業員もいないかなりの僻地の問題があるわけですから、これらにどう対応するかがこれからの極めて重要なポイントになる課題ではないのか、このように思います。  

有川清次

1991-12-13 第122回国会 参議院 予算委員会 第3号

猪熊重二君 結局、あなただけが、これは私は関係がない、服部服部だとこうおっしゃるけれども、今の譲渡利益処置、これはこれなりに私としては一つの清算であるとして評価はいたしますけれども、結局全部、売買約定書から始まって、ファーストファイナンスからの金融、それから弁済、それから代金の払い込みあるいは譲渡利益処置まで、総理は、私は関係ないと言っているけれども、宮澤事務所そのものではありませんか。

猪熊重二

1989-05-11 第114回国会 参議院 予算委員会 第7号

○国務大臣(竹下登君) 経済行為そのもの責任は、それは譲渡者と譲り受け者との関係であって、ただ竹下事務所という事務所そのものは、やっぱり私のもろもろの関係の仕事を処理する事務所でございますから、責任者はだれかと言われたらそれは私ですと言うのが正しいことじゃないかな、このように思います。

竹下登

1987-12-04 第111回国会 衆議院 土地問題等に関する特別委員会 第2号

この中には、実はセールスマンあるいは保険外交員のような事務所そのものを直接必要としないと予想される人間も、統計事業所統計を使いましたので入っているわけでございます。その辺の数値の修正をこの作業段階ではいたしておりません。ところが、今回の政府統一見解推計数値に使いました事務所従業者推計値は三百三十万から三百五十万。

北村廣太郎

1983-10-06 第100回国会 衆議院 行政改革に関する特別委員会 第9号

そこで、行管庁の長官に伺いますけれども、新事務所に残る事務につきましては、やはりこれは府県に機関委任だとかまた委譲できるものはそのようにどんどん処理をしていかなければならないと思いますし、その他はブロック機関に移す、そういうことにして、新事務所そのものをこれから計画的に廃止をしていかなければならないのではないか、このように考えますが、いかがですか。

草野威