2021-11-12 第206回国会 参議院 憲法審査会 第1号
安江 伸夫君 足立 信也君 浜野 喜史君 浅田 均君 東 徹君 吉良よし子君 山下 芳生君 渡辺 喜美君 事務局側 憲法審査会事務 局長
安江 伸夫君 足立 信也君 浜野 喜史君 浅田 均君 東 徹君 吉良よし子君 山下 芳生君 渡辺 喜美君 事務局側 憲法審査会事務 局長
大串 博志君 近藤 昭一君 長妻 昭君 道下 大樹君 吉田はるみ君 米山 隆一君 渡辺 創君 小野 泰輔君 藤田 文武君 日下 正喜君 國重 徹君 吉田 宣弘君 玉木雄一郎君 赤嶺 政賢君 北神 圭朗君 ………………………………… 衆議院憲法審査会事務局長
正仁君 大島 敦君 新垣 邦男君 和田有一朗君 大口 善徳君 令和三年十一月十一日(木曜日) 午後一時十六分開議 出席委員 会長 小野寺五典君 高市 早苗君 柴山 昌彦君 盛山 正仁君 大島 敦君 新垣 邦男君 和田有一朗君 ………………………………… 衆議院情報監視審査会事務局長
党大阪・関西万博推進本部の事務局長を務め、本部長の二階俊博幹事長と結束して世界各国に誘致を働きかけました。二〇一八年十一月二十三日、パリのBIE総会にてロシアとの決選投票が行われ三十一票差で万博の開催権利を獲得しました。無上の喜びでございました。 政治家は社会の医者であります。人間みな孤独で、人々が悩んでいることに対して温かく相談を受ける政治家が必要であり、人々はそれを望んでいます。
早苗君 柴山 昌彦君 盛山 正仁君 大島 敦君 津村 啓介君 太田 昭宏君 令和三年十月八日(金曜日) 午後零時十六分開議 出席委員 会長 小野寺五典君 高市 早苗君 柴山 昌彦君 盛山 正仁君 大島 敦君 太田 昭宏君 ………………………………… 衆議院情報監視審査会事務局長
安江 伸夫君 浅田 均君 東 徹君 足立 信也君 浜野 喜史君 吉良よし子君 山下 芳生君 渡辺 喜美君 事務局側 憲法審査会事務 局長
私は、子宮頸がんワクチンの積極的勧奨再開を目指す議員連盟の事務局長をさせていただいております。八月の三十日に要望を持って行きましたところ、八月三十一日、田村大臣は記者会見で、積極勧奨に向け専門家にしっかりと御審議いただく必要があるというふうに明言をされておられます。 そして、お手元に配付資料ございます。
十七日に審議会で議論されるということなんですが、これはちょっと大きい話になるんですが、WHOのテドロス事務局長は、とにかく三回目の追加接種、いわゆるブースター接種はやはり控えてほしい、少なくとも年末までは追加の接種を行わないようにして、まだ各国、一回のワクチン接種が終わっていない発展途上国はたくさんありますから、こういう国を助けるべきだということをおっしゃっております。
○尾身参考人 私は、日本政府への提案は、私の提言というか考えは、テドロス事務局長の言っていることは分かります。したがって、私は、日本には、オール・オア・ナッシングじゃなくて、日本の、三回目が必要であればやる、早く二回目を終えて。と同時に、やはり国際社会の一員として、できるだけ、もう既に日本は台湾にやっていますよね。
平田オリパラ前事務局長・内閣官房参与、このライザップの無料レッスン疑惑について調査をしているのかしていないのか、調査をしているんだったら速やかに結果を委員会に報告してください。お願いします。
今日は、まず最初に、報道で、オリパラ推進本部の事務局長だった平田竹男さん、この方が、RIZAPという会社に三年間にわたり四百万円以上の、無償でゴルフのレッスンを受けていて、しかも、それに公用車を使っていたと。大変な問題です。オリンピックは、選手は本当に頑張っていましたけれども、周りでは不祥事だらけなんですね。オリンピックを汚しているわけですよ。またこういう疑惑が出ていて。
先日の「日曜討論」でも武藤事務局長が収支整わないとはっきり言っていますけれども、この七ページの収入の中で、チケット売上げ九百億円、これはかなり減るでしょう。ほかに収入で減るところはあるんですか。例えば、スポンサー代が無観客になると減るような契約になっているようなものはあるんですか。
この点についての御所見を国家公務員倫理審査会事務局長から御答弁いただければと思います。
国土交通副大臣 大西 英男君 大臣政務官 総務大臣政務官 谷川 とむ君 厚生労働大臣政 務官 こやり隆史君 事務局側 常任委員会専門 員 清水 賢君 政府参考人 内閣官房内閣審 議官 十時 憲司君 国家公務員倫理 審査会事務局長
午前十一時十九分開議 出席委員 会長 松野 博一君 山口 俊一君 高市 早苗君 柴山 昌彦君 大島 敦君 津村 啓介君 太田 昭宏君 ………………………………… 議長 大島 理森君 副議長 赤松 広隆君 国務大臣 河野 太郎君 衆議院情報監視審査会事務局長
安江 伸夫君 浅田 均君 東 徹君 足立 信也君 浜野 喜史君 吉良よし子君 山下 芳生君 渡辺 喜美君 事務局側 憲法審査会事務 局長
近藤 昭一君 中川 正春君 長妻 昭君 広田 一君 本多 平直君 道下 大樹君 谷田川 元君 吉川 元君 大口 善徳君 國重 徹君 赤嶺 政賢君 本村 伸子君 足立 康史君 馬場 伸幸君 山尾志桜里君 ………………………………… 衆議院憲法審査会事務局長
宇宙資源の探査及び開発に関する事業活動の促進に関する法律案の審査のため、本日の委員会に内閣府宇宙開発戦略推進事務局長松尾剛彦君及び外務省大臣官房参事官大鶴哲也君を政府参考人として出席を求め、その説明を聴取することに御異議ございませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
当時、民主党政権だったんですが、私は一期生だったんですけれども、空襲被害者の方の苦しみを偶然聞く機会があって、これは何とかしなきゃいけないと思って、議連の事務局長を務めさせていただいて、会長は首藤先生だったんですけれども、取り組んでまいりました。当時、政権与党でありながらこの法案を通せなかったことに本当に深い反省の思いがあります。
(経済産業省大臣官房審議官) 萩原 崇弘君 政府参考人 (経済産業省大臣官房審議官) 柴田 敬司君 政府参考人 (経済産業省大臣官房審議官) 三浦 章豪君 政府参考人 (経済産業省大臣官房福島復興推進グループ長) 須藤 治君 政府参考人 (経済産業省電力・ガス取引監視等委員会事務局長
のため、本日、政府参考人として内閣府規制改革推進室次長彦谷直克君、内閣府大臣官房審議官佐藤暁君、厚生労働省大臣官房審議官小林高明君、経済産業省大臣官房審議官河西康之君、経済産業省大臣官房審議官中原裕彦君、経済産業省大臣官房審議官萩原崇弘君、経済産業省大臣官房審議官柴田敬司君、経済産業省大臣官房審議官三浦章豪君、経済産業省大臣官房福島復興推進グループ長須藤治君、経済産業省電力・ガス取引監視等委員会事務局長佐藤悦緒君
私、電力・ガス取引監視等委員会事務局長でございますから、プレスリリースが載っていると電話で伝えたわけではございませんで、九州電力株式会社の社長に対しまして、指導の内容、すなわち、今後、他の事業者の事業計画等に関し意見を述べ、又は説明等をする場合には、慎重かつ十分な配慮をすること等をはっきりと口頭で申し上げ、指導したところでございます。
事務局長を始め、何人か警察から出向をしていただいております。
中谷 元君 発議者 船田 元君 発議者 北側 一雄君 発議者 馬場 伸幸君 発議者 井上 一徳君 修正案提出者 奥野総一郎君 修正案提出者 山花 郁夫君 国務大臣 総務大臣 武田 良太君 事務局側 憲法審査会事務 局長