運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1952-12-25 第15回国会 参議院 地方行政委員会 第14号

小笠原二三男君 そのお話なら地方財政委員会があつて、それが独立した機関事務スタツフを持つておる場合なら私は十分肯綮に値するものがあろうと思いますが、いずれにしても審議会には事務局はない、そうして出る資料自治庁資料だ、ただ委員がそれを根拠にしていろいろ審査するということは或る程度実際上は限度があることだ、こういう点も考えると、必ずしも次長が言われるようなことではなくて、もう審議会に出るまでにはきちんと

小笠原二三男

1951-05-16 第10回国会 参議院 建設・内閣・地方行政・経済安定連合委員会 第2号

特にこの利根川特別法を制定して、そうして利根川総合開発の開発庁という特別官庁を設ける理由が、昨日の特に内閣委員長の質問に対する御答弁におきましては、要するに現在あるところの国土総合開発法というものは、結局まあ立案機関、プラン・メーキングにとどまつて、実際に国土総合開発審議会で以て実施の仕事ができないということと、同時に国土総合開発審議会事務スタツフが弱体であつて、やろうと思つてもできないのだ、

佐々木良作

1950-03-17 第7回国会 衆議院 厚生委員会 第14号

やはりそういう仕事はあまりお好みにならないと思うのでありますが、先ほども申し上げたように、事務スタツフもございましようし、それから要するに刑務官吏の方も何らかの形で関與させるといつたようなことで、その辺はきめ方でありまして、今どういうふうにすることはできないといつたような問題はないじやないかと考えます。

高橋一郎

  • 1