運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
38405件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-10-12 第205回国会 衆議院 本会議 第4号

こうした対策の好事例を周知することは、国民防災意識を向上し、更なる防災対策加速化につながります。  一方、気候変動等影響による災害甚大化に加え、コロナ禍との複合災害への対応など、地方行政負担は増大をしております。  国民の命と暮らしを守るため、これまで以上に我が国の防災減災対策効果的かつ強力に進めるべきと考えます。総理の決意をお伺いいたします。  

石井啓一

2021-09-28 第204回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第8号

それと、やはりこのワクチン効果があるということは世界の様々な事例でこれ明らかになりましたので、そうしたときに、日本だけやはりファイザーとかモデルナとかそれぞれの会社治験に参加をしていなくて、そういう治験対象になっていれば、特別承認が下りればそこで日本が使えたんでしょうけれども、日本はやはり国内治験が必要だという、これは国会の皆さんの御意思もそうでした。

菅義偉

2021-09-28 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第55号

接種した医療機関から厚生労働省ワクチンの副反応事例として報告をされましたが、今月二十三日時点で、四か月以上、御遺族に何の連絡もないとのことでありました。是非、厚生労働省自治体と連携し、御遺族に経過を報告する仕組みを整えていくべきであります。いかがでしょうか。  最後に、国産のワクチン軽症段階で効く飲み薬、いわゆる経口薬の開発、実用化を強力に促進すべきであります。御見解を伺いたいと思います。

佐藤英道

2021-09-16 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第4号

打越さく良君 いや、好事例を把握するだけじゃなくて、悪い事例を把握して課題に取り組まないと解決しないんじゃないでしょうかね。  これ、県と委託先訪問看護会社想定人数の認識の食い違いがあったとされています。その契約内容を把握されているのでしょうか、金額まで含めてですね、把握されているのでしょうか。そういうことを把握していないと再発防止に向けた取組はできないと思うのですが、いかがでしょうか。

打越さく良

2021-09-15 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第32号

いますので、工夫をされておられまして、いろいろな取組がありますので、そういうものも御紹介していきながら広げていただきたいというふうに思っておりますが、例えば、夏休みなんかを利用してやっていただいているところもあれば、四時以降、つまり学校が終わった後に接種ができるような体制を組んだりだとか、あと、親御さんと一緒に接種ができるような、そういう取組をしている自治体もあるようでございますので、そういうような取組事例

田村憲久

2021-09-09 第204回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第7号

そうした中で、御指摘のように、ワクチン効果については様々な事例、データがございますので、その評価、分析も行いつつどう組み合わせていくのか、さらには、自治体事業者皆さんとの議論も含めて、国民的な議論を踏まえて具体化をしていきたいというふうに考えております。もちろん、御指摘データに基づいて判断をしていきたい、専門家の御意見も聞きながら進めていきたいというふうに考えております。  

西村康稔

2021-09-09 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第54号

○遠藤(敬)委員 実は、こういった地域医療について、物すごく、小さなお子さんをお持ちの保護者皆さん高齢者皆さんが不安に感じている場合、またそういう事例がたくさん寄せられております。乳児のお子さんが頭を打撲して、病院に行きたいんだけれども、電話をすれば、熱も何にもないんですけれども、ちょっと受付終了時間を超えていたら受け付けてくれない、中核病院でありますけれども。結局、救急車電話しましたと。

遠藤敬

2021-09-09 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第54号

自治体においてはそれぞれ学校預かりなどの取組が行われておりますが、文科省において、このような事例を取りまとめて、まさに好事例公表することで横展開しているものというふうに承知をしております。萩生田文科大臣を私の立場でもサポートしていきたいというふうに考えております。  それから、雇調金につきましては、これまで、四・三兆円を支給し、まさに失業率を抑え、雇用を守ってきたところでございます。  

西村康稔

2021-09-09 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第54号

西村国務大臣 まさに、頭を打っただけなのに診察が受けられないというのはあってはならないことでありますので、今回の専門家の提言の中でも、いわゆる一般医療影響がどれだけ出ているかをちゃんと見て判断するようにということで、救急搬送の困難な事例がちゃんと減少しているかということ、搬送できない事例が増えていないかということはちゃんと見るようにということで言われております。  

西村康稔

2021-08-26 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第3号

在宅で重症化して救急車呼んでも行く先ないという事例が相次いで、命を亡くされるという報道が続いています。  同居家族に対しても優先的に移動してもらうというようなことありましたけれども、できていませんよ、実際には。同居家族に対しても感染拡大広げるという事態を招いているというのは、私は率直に言って自宅療養になっていると、現状の。  なお、この自宅療養を基本という方針がいまだ掲げられたままです。

倉林明子

2021-08-25 第204回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第6号

搬送困難事例が生まれているわけですよ。パラ選手であっても搬送は困難だと、受け入れられないという対応になることは十分あり得ると思うんです。パラ関係陽性者、既に百六十八人です。基礎疾患があって重症化リスクの高い選手もおられます。これではパラ選手の安全、安心も確保できない、おぼつかないと思います。国民選手も命を守れない事態です。

山添拓

2021-08-25 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第53号

私ども、海外事例なども研究を続けておりますし、また、法律改正しなくとも、政省令や告示でできるものはないのか、運用でできるものはないのか、常に議論し、対応を考えてきているところであります。  いずれにしましても、引き続き、この感染を抑えるため、特に、国民皆さんの命、健康を守るために必要なことは何なのか、このことを常に議論し、研究していきたいというふうに考えております。

西村康稔

2021-08-25 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第53号

しかし、大臣は三か月間、海外事例参考研究したいと言い続けております。  三点質問します。  一体、いつまで研究を続けるんですか。  ロックダウンには憲法改正は必要ないと理解していますが、それでいいですか。  総理がおっしゃる、日本にはなじまないとは、どういう点がなじまないのでしょうか。  三点お答えください。

高井崇志

2021-08-25 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第31号

これは、アルファ株までは確かに、英国、米国、極端に感染者が減っていったという事例がありますが、デルタ株に置き換わる中で元の感染状況に戻ってしまった。結果的に、イギリスは今、八月半ばは、ちょっと調べてみたんですが、入院率二%ぐらい。フランスが五%、アメリカも六%ぐらいでありました。

田村憲久

2021-08-25 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第31号

○高木(美)委員 現場では好事例を読んでいる暇なんかありません。したがいまして、大臣から明確に、このようにしていただきたい、ストレートな話しか現場には届かないということを強く申し上げたいと思います。そうしないと、やはり、自宅療養者は置き去りにされてしまっている、網の目からこぼれ落ちている、ここをどう支えていくか、これこそ私は政治の責任と思います。  大臣事務連絡、いかがでしょうか。

高木美智代

2021-08-19 第204回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第3号

さっきからデルタ株の話出ていますけど、四月十六日の入国事例から広がったと言われているんですよ。同じことが起きる、にもかかわらず公表もしていない。  もう一つ、今度は、丸川大臣来ていただいていると伺っています。丸川大臣、五輪は感染拡大原因ではないと断言されています。根拠は何ですか。短く言ってください。

杉尾秀哉

2021-08-19 第204回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第3号

既に先週、宿泊療養施設における活用としては、臨時の医療施設とすることで、その施設において患者へ使用することを可能であるということを示しまして、実際に東京都では施設療養での活用というのが始まっておりますし、他県でも、福岡県で今週の月曜日から同様の事例が、同様の活用事例が始まっております。  

宮崎敦文

2021-08-18 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第35号

あるいは、地元で聞いていると、あなたは自宅療養ですよ、宿泊施設、ホテルに入りたいですかといったときに、いやいや、入りたいですと言ってから一週間後に、空きましたからどうですかというような電話がかかってきたというような事例が次々と入ってきています。どっちか選べるよといっても、なかなか実質は選べない。

森山浩行

2021-08-18 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第35号

、以前からこの事業支援在り方について様々な御提案をいただき、私どもも、参考にしながら、今の飲食店におけます協力金、これも、事業規模に応じて、最大日額二十万円ですから、月額で六百万円までの支援ということで行っておりますけれども、御党からの御提案参考にしながら、この協力金在り方、あるいは経産省で行っております月次支援金在り方、あるいは雇用調整助成金活用、こうしたことも含めて、引き続き、海外事例

西村康稔

2021-08-18 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第35号

西村国務大臣 変異株事例につきましては、WHOなどによる、いわゆるVOC、コンサーンですね、懸念される変異株、それからVOI、Iはインタレストということで、注目すべき変異株、こういう位置づけがあるんですけれども、厚労省では国立感染研VOCに位置づけたものを公表しているということでありまして、ラムダ株については、現時点では感染研VOCともVOIとも位置づけていないため、この検出事例については厚労省

西村康稔

2021-08-17 第204回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第5号

国務大臣西村康稔君) 尾身会長を始め専門家皆さんから最近指摘をされていることは、今海外事例の少し紹介がありましたけれども、イギリスも七割ぐらい接種が、あるいは七割以上接種が進んでおりますし、これまで感染した方も含めれば九割の方が抗体を持つんではないかと推定される中で、これだけの感染デルタ株で広がっております。

西村康稔

2021-08-17 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第52号

憲法を見ますと、十二条、釈迦に説法ですけれども、公共の福祉のために自由や権利は利用される責任を負うということが書かれておりますので、国民皆さんの命を守るために、まさに感染症を抑えるために、常にこうした海外事例も含めて検討は進めていきたいと考えておりますし、実は、今日の分科会でも、ほとんどの専門家から、個人の外出規制について法的な措置を検討するようにという御意見をいただいたところであります。  

西村康稔

2021-08-17 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第52号

具体的には、まさに官邸のウェブサイトに優良事例を掲載して、参考になるような事例紹介したり、あるいは、各自治体からのリエゾンを厚労省において配置し、きめ細かな相談対応に応じてきていること、そして、総務省においては地方支援本部を設置して様々な課題に応えていくというようなことで進めておりますが、さらに、都道府県調整枠一定量お渡ししておりますので、それも活用していただきながら、いずれにしても、自治体

西村康稔

2021-08-17 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第52号

西村国務大臣 御指摘ワクチン効果なんですけれども、国立感染研報告された事例で申し上げますと、ワクチンを二回接種された方で報告があった感染者六十七名のうち、重症者はゼロであったということ。それから、厚労省分析でも、未接種の方が亡くなられる数でいいますと四万八千百三十一人中二百六十三人ですが、二回接種の方は二百三十三人中一人。

西村康稔

2021-08-05 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第2号

その結果、希望する在留邦人に対して一定量ワクチンを提供するとの提案タイ側からございまして、その後、タイ保健省、それから協力をいただく、これ全部で八つ病院なんですけれども、そこ、それから我が方の日本大使館の間で協議を行いまして、この八月以降、希望する在留邦人タイ国内の先ほどの八つ協力病院自己負担なしでワクチン接種を受けられるようになったと、そういう事例がございます。

長岡寛介

2021-07-29 第204回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第2号

そういったことを進めている国もありますので、そういった事例検討研究をしてもらいながら、専門家皆さんにはこの八月下旬、今、緊急事態宣言の期間は八月二十二日までとなっておりますので、その頃にはワクチン接種状況は今の欧州並みにはなりますので、その段階でどういったことが可能なのか、あるいは十月、十一月、国民の希望する方全てが打ち終わる頃、想定される頃にどういった緩和、経済活動社会活動が可能なのか、

西村康稔

2021-07-29 第204回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第2号

消防庁も既に、救急搬送困難事例が増えていて、二十五日までの一週間で東京都では一千件超えていると、こういうプレスリリースもしていましたよ。ところが、このことについて何のこと述べてない。  一体、この二十七日の会見前、五大臣会議、ここには、新規感染者が急増していると、このことが極めて危険な状況にある、こういう報告行われたんでしょうか、こういう議論はあったんでしょうか。西村大臣、いかがですか。

田村智子

2021-07-29 第204回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第2号

嗅覚障害だったり呼吸困難、倦怠感、せき込んだり味覚障害等々があるわけで、どこまでこの因果関係があるかまだ分からないところありますが、アメリカなどの調査では神経症状なども指摘が、後遺症の一部と言われたりもしておりますけれども、まだこの原因やメカニズム、分からないことが多いわけですが、重症患者はもちろんですが、軽症中等症であっても後遺症に苦しんでいる人が一定以上いるということですので、海外事例も含め

柴田巧

2021-07-28 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第34号

○渡辺副大臣 建設発生土につきましては、有効利用されずに不適切に処分される事例が見受けられたことから、平成二十七年に農水省や環境省などと関係省庁会議を立ち上げ、法令遵守現場における体制整備等に取り組むとともに、ただいま委員指摘のございました、府県等で構成するネットワーク会議に参加し、地方公共団体との情報共有連携等を図ってきたところでございます。  

渡辺猛之

2021-07-15 第204回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第1号

それから、二ページ目のこれにつきましても、数件こういった事例があったことは事実でございますので、お送りした方々にアプローチをして、謝罪とともに趣旨について改めて説明させていただいているところでございます。まず、その点についてはおわび申し上げたいと思います。  

飯田健太

2021-07-15 第204回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第1号

相談事例や我が党議員団が聞き取って調査したところ、こういう不備メールを送る対象は、現金取引の方、また特定の業種など、幾つかの共通項があるんです。そうすると、デロイトトーマツは、幾つかの要注意フラッグを立てて、申請者をプロファイリングして不備メールを送っているんじゃないのかと、このフラッグが立つと。

田村智子

2021-07-15 第204回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第1号

このため、昨日、組織委員会に対して、報道にあった不正事例について、組織委員会において早急に対象者特定、把握し、アクレディテーション剥奪など厳格な処分を行うこと、宿泊施設に配置する監督者体制強化を図るとともに厳格な運用を行うこと、組織委員会においてプレーブック等内容を分かりやすく示したチラシ等を作成し、各組織責任者を通じて周知徹底を図ること、食事の場所について専用食事会場を確保するなど国内在住者

丸川珠代

2021-07-08 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第49号

ただ、先ほど申し上げましたけれども、八月二十二日の段階で今のヨーロッパ並みに、これは順調に進めば接種率がそのぐらいまで行きますので、そうした段階でどういう絵姿が描けるのか、あるいは、それ以前にもワクチン効果入院者の数など減少することも期待もできますので、専門家皆さんには、引き続き、様々な海外での事例そして国内での様々なデータ分析を行っていただきながら、今後、必要に応じて、状況を見ながら、こうした

西村康稔