運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
28件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-03-12 第204回国会 衆議院 本会議 第12号

まず、再三の抗議にもかかわらず、日本各地で繰り返されている米軍機低空飛行訓練について、最近も東京でも低空でのヘリ事件が大問題となっていますが、この提言は、時期やルートを事前に情報提供するよう求めるとともに、航空法環境法令などの国内法米軍にも原則適用することや、事件、事故発生時の自治体職員の立入りなどを地位協定に明記するよう要請しています。

篠原豪

2019-11-15 第200回国会 衆議院 安全保障委員会 第6号

茂木国務大臣 平成九年三月の日米合同委員会合意されました在日米軍にかかわる事件、事故発生時におけます通報手続、これは、日本国施政のもとにある領域において、公共の安全又は環境影響を及ぼす可能性がある事件事故発生した場合に、米側から日本側通報することになっております。  

茂木敏充

2019-03-28 第198回国会 参議院 外交防衛委員会 第7号

一方、アメリカ米側からは、軽微な事故まで全て報告することは適当ではないという申出があり、この申出を踏まえまして、ほかの地域における事例ですとか、事件、事故発生時の通報手続に関する日米合同委員会合意との関係なども整理をした上で、米側と改めて協議を行っていたところでございます。このため、この協議が継続している間、連絡会における事故報告に時間を要していたものでございます。  

中村吉利

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

河野国務大臣 平成九年の在日米軍に係る事件・事故発生時における通報手続に関する日米合同委員会合意において、通報経路に関するチャートを作成し、その中で、事件事故発生した場合、現地司令官より現地防衛局を通じて関係都道府県及び市町村に直接通報が行われるよう経路明確化を図っており、これにより、関連の市町村にも事件事故に関する情報が伝達されると認識をしております。  

河野太郎

2018-03-22 第196回国会 衆議院 安全保障委員会 第3号

ところが、両事故とも、日米政府が一九九七年三月の日米合同委員会合意した、在日米軍に係る事件・事故発生時における通報手続が全く守られておりません。はらわたが煮えくり返るような、たがが緩んでいると言わざるを得ない、翁長雄志知事のこのような言葉が、沖縄県民の怒りを端的にあらわしている。  防衛大臣は、県民の命と暮らしの安全を無視する米軍の傍若無人の振る舞いをどのようにお考えでしょうか。

照屋寛徳

2016-04-21 第190回国会 参議院 外交防衛委員会 第14号

米側は、平成九年の在日米軍に係る事件・事故発生時における通報手続に関する日米合同委員会合意に基づきまして、公共の安全又は環境影響を及ぼす可能性がある事件事故発生した場合には日本政府通報することとされております。  この手続に基づきまして、嘉手納飛行場における漏出などの事案についても過去五年間で十三件の事案につき米側から通報を受けております。

山田重夫

2015-04-06 第189回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第6号

九七年三月の日米合同委員会合意では、在日米軍に係る事件・事故発生時における通報手続によれば、米側情報を得た後できる限り速やかに通報するとなっており、四日後の通報はこれに明らかに違反をしています。  部品落下事故について、政府対応はどのようなものだったのでしょうか。オスプレイの事案について、できる限り速やかに通報がなされたとの認識でしょうか。伺います。

吉田忠智

2014-05-09 第186回国会 衆議院 内閣委員会 第17号

在日米軍に係る事件・事故発生時における通報手続についてでございますけれども、通常外務省経由防衛省に通知があった場合には、防衛省本省から管轄する現地防衛局通報し、現地防衛局から現地米軍に詳細を確認し、現地米軍から正確な事故情報に係る回答があった段階で、関係自治体情報提供をしているところでございます。  

山本達夫

2011-04-12 第177回国会 参議院 文教科学委員会 第5号

また、昨年七月に、私ちょっと持ってきましたけれども、文部科学省で「子どもの心のケアのために—災害事件・事故発生時を中心に—」というこのような冊子も出ています。スポーツ・青少年局の方でまとめられたというふうに思います。非常に今回の災害についても有効に活用できるようなすばらしい、中を見ましたけれども、冊子だというふうに思います。

斎藤嘉隆

2011-03-25 第177回国会 衆議院 厚生労働委員会 第5号

これに対応するために、厚生労働省といたしましては、この事件、事故発生直後に、その日に災害対策本部を設置いたしまして、翌日には現地の三県に地域対策本部も設置をいたしまして、これまで取り組んできたところでございます。災害救助法の円滑な適用、医療と保健の対応応急給水水道復旧への対応など、省を挙げて総力で頑張ってまいりました。  

細川律夫

2008-02-29 第169回国会 衆議院 予算委員会 第16号

第二点は、今まで、速報という意味は何であるかといえば、事件、事故発生後一時間以内にこれを伝えることだというふうに言っておりましたが、一時間以内ならいいなぞという考え方がそもそも間違いであって、この一時間以内というものはやめます。直ちにというふうに変更いたします。当たり前じゃないかとおしかりを受けることは覚悟の上でございますが、今まで一時間以内というふうになっておりました。

石破茂

2008-02-22 第169回国会 衆議院 安全保障委員会 第2号

実際に今出しております通達におきましては、通常報告連絡につきましては、事件事故発生した部隊または機関当該事件事故発生を承知した後、速やかに当該報告連絡が実施されるよう措置するものとなっておりまして、その下に、各幕または各機関担当部署は、事件、事故発生部隊等から事故連絡を受けた後、直ちに防衛大臣秘書官を通じて防衛大臣、及び防衛大臣秘書官を通じて副大臣に対して報告するとともにと、こういうことになっている

石破茂

2007-06-08 第166回国会 衆議院 外務委員会 第17号

梅本政府参考人 平成九年に日米合同委員会におきまして、在日米軍に係る事件、事故発生時における通報手続について合意がございますが、これは、公共の安全または環境影響を及ぼす可能性がある事件事故発生した場合には通報を行うということで、いろいろとカテゴリーが決まっているわけでございますが、まさにその施設区域外において、いわゆる基地の外に、公共の安全あるいは環境影響を与えるかどうかということを基準

梅本和義

2004-09-07 第160回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 閉会後第1号

だから、政府の文書を見ると十四時二十分ごろ事件、事故発生となっているんですけれども、分かりませんよ、これ。これから調査していただいて、局長。これ、下手すると、十四時十分前後にはもう米軍レスキュー部隊の第一陣が基地から出て国際大学の方に向かっていたとしか思えないんですね。だから、下手すると、米軍の兵士が向かっているところにどおんと落ちてきたと。  

遠山清彦

2004-04-13 第159回国会 衆議院 本会議 第23号

なお、治安情勢が厳しく、渡航する日本人へのリスクの高い国については、事件、事故発生の際の在外公館邦人保護活動に大きな制約があることも考慮いたしまして、退避勧告等の高いレベルの基本情報を発出いたしておりますけれども、このような国に既に滞在されている方に対しては、直接自主的な退避を呼びかけるとともに、状況によっては退避の支援を行っております。  

川口順子

  • 1
  • 2