運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
133件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-10-30 第200回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号

オリンピック、パラリンピックを成功させたいという思い国民みんなが持っているにしても、あくまでもオリンピックというのは都市が開催をするものであって、これまで国も、基本的な予算、運営費等については東京都や組織委員会が持つものだというスタンスをずっととってきたと思います。  改めてお伺いしますが、札幌で開催をするということになると、新たな負担というのは、かなりの額が必要になってくると思うんですよ。

初鹿明博

2019-05-09 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第7号

そして、三月十一日以降は、前回も答弁いたしましたが、今度は私が、これは老健局が果たす業務として、参考値確定値の差のことを知ってからは、健保組合予算運営に極力支障が生じないよう、どういう方策を取り得るか最優先に置いて検討を行い、三月二十八日に健保連との間で文言調整を含め対応策がまとまりまして、二十九日に全国健保組合事務連絡を出したわけでありますが、この時点において、大臣を始めとする幹部に報告をするとともに

大島一博

2019-05-09 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第7号

政府参考人大島一博君) それは私の至らないところでありますが、私自身は、この問題は健保組合予算運営の来年度の問題が最優先と、そのときは考えました。そのため、どういう善後策を取り得るかということで健保組合との調整を急いだということでありまして、ある程度方向が見えてから報告なりはということで考えていた次第であります。

大島一博

2019-04-25 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第5号

私が報告を受けた三月十一日以降は、私自身介護納付金算定老健局が果たす業務と捉えておりまして、その中で、この事態を知ってからは、健保組合予算運営に極力支障が生じないよう、どのような方策を取り得るかを最優先に置いて検討を行ってまいりました。  その後、三月二十八日に対応策がまとまって、三月二十九日に健保組合事務連絡を出しました。

大島一博

2019-04-10 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第7号

これは、介護納付金算定に関して、老健局がみずから果たす業務と捉えて、そのさなかにおきまして、事態を知ってからは、医療保険者予算運営に大きな支障が生じないよう、どのような対応を取り得るのかを最優先課題と捉えて検討を行っておりました。  ただし、振り返ってみれば、その結果、二十八日には対応策がまとまりまして、全国健保組合に翌日通知を出したわけでございます。

大島一博

2019-03-08 第198回国会 衆議院 安全保障委員会 第3号

何といっても、限られた予算、厳しい財政状況のもとで、やはり国会内でも熟議、熟慮をして、その上で、効率的な、最大効率財政運営予算運営をしっかり確保していくことが大前提であるというふうに思います。有事の防衛を私は否定しているわけではございませんけれども、真摯な議論を進めてまいりたいというふうに思いますので、よろしくお願いいたします。  

緑川貴士

2018-12-05 第197回国会 衆議院 厚生労働委員会 第5号

しかしながら、地域枠を設けて、外部待機者対策も関係して、昨年度全国で二千五百九十七施設、六万人分が助成を受けて、今年度は千七百億円の予算、運営児童育成協会が内閣府から委託を受けているということでございます。  長い歴史の中で、これは厚生労働省からの指針を受けながら市町村調整をしてきて、エンゼルプランから子育て支援計画を立てて、地元では計画的に保育園を建ててきたわけでございます。

木村哲也

2017-05-16 第193回国会 衆議院 総務委員会 第18号

いずれにしましても、地方自治体の予算執行におきましては、執行側の責任は非常に重いということで、慎重かつ適切な予算運営を期待するものでございます。  続きまして、地方独立行政法人への窓口関連業務等の追加につきまして質問をさせていただきます。  地方独立行政法人でございますが、事業の効率化による採算性維持向上公共的使命の達成を両立するための機関であるとされております。

輿水恵一

2014-02-24 第186回国会 衆議院 予算委員会 第13号

それを必死になって財源不足を解消しながら、今、予算運営をやっているところでありまして、幸いなことに、国の方の地方財政対策も十分に配慮していただきましたので、平成二十三年度からは収支バランスのとれた予算を打てるようになっております。大変厳しい財政状況の中で、歳出歳入両面にわたりまして徹底的な対応をずっとさせていただきました。

伊藤祐一郎

2014-02-04 第186回国会 衆議院 本会議 第4号

このような事情背景として、被災地での予算執行状況が上がらない中、復興予算剰余金八千億円を、平成二十六年度に、前倒しで廃止される復興特別法人税に対する補填に使用するという、会計原則に反する予算運営がなされています。復興が第一であるということは同じ思いを共有しておりますが、それが会計原則を逸脱する理由にはなりません。この点についても、強く反対をいたします。  

西野弘一

2014-02-04 第186回国会 衆議院 予算委員会 第4号

このような事情背景として、予算執行状況が上がらない中、復興予算剰余金八千億円を、平成二十六年度に前倒しして廃止される復興特別法人税に対する補填に使用するという、会計原則に反する予算運営がなされています。  震災復興というラベルさえつければ何でも許されるというものではありません。この点についても強く反対いたします。  

西野弘一

2014-01-31 第186回国会 衆議院 予算委員会 第2号

イギリスも、各情報機関予算運営、政策、活動を検証。ドイツも、連邦政府情報機関を監督するということで、いわばシビリアンコントロールなんですね。軍にしても、政府にしても、やはり国民の代表たる国会が、こういったものにおいては監視、監督ができるという権限を持っております。  そしてもう一つ

中谷元

2003-06-03 第156回国会 参議院 文教科学委員会 第17号

確かに清く貧しく美しい大学として生き残りを考える場合に、予算、運営交付金の配分などというのは非常に関心がございますけれども、これに関してどうも将来が明示されていないということは将来を設計いたします場合の一つのネックになっていようかと思います。  それから、このような問題が様々ございますから、このような問題に対して主務官庁が望ましく、ふさわしく対応してくださることを切に希望しております。  

本田和子