運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
106件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-03-18 第198回国会 参議院 予算委員会 第11号

おっしゃっているような組織統計局をつくればそれでいいのかどうかという考え方があるんだろうと、こう思いますが、先ほど答弁させていただいたように、昨年は統計法を改正し、権限強化統計委員会機能強化をしたわけでございまして、今回、またこうした、昨年変えて強化をして、そしてその中において、長年にわたって統計の不正な調査が行われてきたわけでございますが、今後、先ほど答弁をいたしましたような統計職員業務実態予算、人員等

安倍晋三

2019-03-18 第198回国会 参議院 予算委員会 第11号

○内閣総理大臣(安倍晋三君) 点検検証部会を設置をして先月から審議を進めていただいているところでありますが、今回の不適切な措置にどのような背景があったのかについて、統計職員業務実態予算、人員等リソース配分状況、そしてまた調査方法等統計業務在り方を含めて検証を行い、そうした結果も踏まえつつ総合的な対策を講じてまいる所存でございます。

安倍晋三

2019-02-28 第198回国会 衆議院 予算委員会 第14号

また、統計委員会では、今回の統計をめぐる問題を受けて、これら不適切な措置にどのような背景があったのかについて、職員業務実態予算、人員等リソース配分状況、また、調査対象調査方法等統計業務あり方を含めて検証を行うこととしております。  この結果も踏まえ、こうした問題を二度と起こさないとの決意のもと、総合的な対策を講じてまいる考えでございます。

安倍晋三

2019-02-05 第198回国会 衆議院 予算委員会 第3号

しかし、昨年度以降は統計改革を推進するため増員をしているということでございまして、統計職員についても適切な配置を進めてきたところでございますが、今回のこの問題を受けまして、統計委員会に設置した点検検証部会で、これら不適切な処置にどのような背景があったかについて、職員業務実態予算、人員等リソース配分状況等、また調査対象調査方法等統計業務あり方を含めて検証を行い、そうした結果も踏まえて

安倍晋三

2017-06-09 第193回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第4号

大変重要な部分かと思いますので、特に強化をし、今後とも予算、人員等をしっかり充てていってほしいなというふうに要望をいたしておきます。  続きまして、拉致問題とは少し離れると思われるかもしれませんが、最後に、北朝鮮への技術漏えいについてお伺いをしたいと思います。  北朝鮮は、今年に入りましてからも、一月に核実験を行い、二月から直近でも本当にミサイル発射実験を重ねております。

高木かおり

2017-04-06 第193回国会 衆議院 本会議 第17号

テロを含む組織犯罪の抑止には、本法案のような実体法整備だけではなく、予算、人員等確保と、効果的な捜査も必要です。  先般、最高裁判所令状なしのGPS捜査は違法とする判決を下しました。警察はこの決定に対応して、通達によって、令状なしのGPS捜査を中止しています。GPS捜査もできないままで実効的なテロ対策が行えるとも思えません。

松浪健太

2014-04-04 第186回国会 衆議院 厚生労働委員会 第8号

きょうは、いわゆる日本版NIH法案、と言うには大分、予算、人員等も縮小されているわけですが、この法案審議、そしてそのため、関連して、お忙しい中、加藤内閣官房長官、そしてまた冨岡文部科学大臣政務官とそれぞれお越しをいただいておりまして、ありがとうございます。とりわけ官房長官、なるべく早目に質問して、途中、終わったら退席をしていただけるようにと思いますので、よろしくお願いします。  

柚木道義

2012-03-16 第180回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

松原国務大臣 委員おっしゃるとおりでありまして、予算、人員等についてというのは、一概に比較はできませんが、先ほどお話があったように、米国においては、その全容ではなくて一部でありますが、非常に大きな額が計上されているという議論もあるわけでありまして、そういったことも踏まえながら我々も考えを進めていかなければいけない、このように思っております。

松原仁

2010-02-19 第174回国会 衆議院 総務委員会 第3号

昨年七月、委員が御指摘のように、北海道から第四次の提案、これは、条例による法令の上書き権、ここまで踏み込むというのはちょっと、全体的にかなり法制的な整備が必要だと思っていますが、それ以外のところ、国の出先機関等に係る予算、人員等情報開示、これは積極的にやらなきゃいけない。あるいは郵便局の活用が可能な地方公共団体事務の拡大、これも検討に入っています。  

原口一博

2009-04-14 第171回国会 衆議院 環境委員会 第8号

環境省としても、予算、人員等を拡充していかなくては、先ほど申し上げたバランスというのはなかなか保てない、このように思っておりまして、現在作成を進めております「緑の経済社会の変革」、グリーン・ニューディールということも案を今つくらせていただいているところでございますが、そういう中にあって自然共生社会というものを一つの大きな柱にしたいと思っておりまして、そういう中で経済活性化ということも含めて考えていきたいと

斉藤鉄夫

2008-04-24 第169回国会 参議院 内閣委員会 第10号

国務大臣岸田文雄君) まず、地方消費者行政につきましては、地方公共団体が処理する自治事務でありますが、おっしゃるように、予算、人員等減少傾向が続いているというふうに認識をしております。一方で、地方消費者行政の窓口は、やはり国民との接点という意味で、消費者行政にとりまして大変重要な位置付けにあるというふうに認識をしております。

岸田文雄

2007-05-23 第166回国会 衆議院 厚生労働委員会 第23号

また、組織運営するに当たりまして、役所の場合には、組織予算人員等、事業運営にかかわるインフラ部分でございますけれども、これはすべて、みずからのところで決定権はございません。例えば、財務省であるとか総務省であるとか、いろいろなところに話をした上でお決めいただく、その中で運営をしていくという義務がございます。もちろん、国会の監視も受けるわけでございます。  

村瀬清司

2005-03-18 第162回国会 参議院 内閣委員会 第3号

それで、私どもといたしましても、できる限り早期の公開に努めてまいってきておるわけでございますが、予算、人員等が限りのある中で努力をしてきておるところでございます。  御指摘のように、第二十回の議事録につきましては、二月の二十四日の開催のものが、済みません、三月十六日ということで二十二日掛かってしまったということは事実でございます。

齊藤登

2001-06-07 第151回国会 衆議院 総務委員会 第19号

重野委員 それではお聞きいたしますが、ガイドラインによれば、政策とは一、国の行政課題に対応するための特定の目的や目標を持ち、二、これを実現する手段として、予算、人員等行政資源が組み合わされた行政活動目的に照らしてある程度のまとまりになっており、三、行政活動の実施を通じて、一定の効果国民生活経済社会に及ぼすものと規定しています。  

重野安正