運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
52件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025052.5

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2018-07-05 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第26号

加えて言うならば、日本オリパラ開催予定国であります。WHOIOCの間では、たばこフリーオリンピックをやろうということで、オリンピック開催国は特にきちっとした国際基準受動喫煙防止対策法令化をしてきているわけですね。こういう背景があるにもかかわらず、今回の政府案というのは、何と飲食店の半分以上が例外措置になってしまうという、言い方は失礼ですが、ざる法だというふうに思っております。

松沢成文

2018-06-14 第196回国会 参議院 内閣委員会 第19号

加盟予定国以外で、TPP参加したいとの希望があれば、太平洋以外の地域や国からの希望があれば対応可能ですかということを事前にお聞きしたんですよね、省庁に。そうしたら、今日もいろんなお話がありましたけれども、コロンビアだったりとかイギリスだったりとかタイだったりとかというところから興味を持たれているというお話なので、歓迎したいというお話なんですよね。  

山本太郎

2018-05-16 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第16号

以降、参加予定国が十二カ国になり、政府は、二十一世紀型の新たなルールを構築し、世界GDPの約四割、人口の一割強を占めるアジア太平洋、この経済圏を取り込むことによって、経済効果実質GDPを二・五九%、約十四兆円押し上げ、雇用を一・二五%、約八十万人増加させる見込みであると当初うたっておりましたが、今回のTPP11では、実質GDPが二・五九%から一・五%、経済効果が十四兆円から八兆円、さらに、雇用

玉城デニー

2017-03-27 第193回国会 参議院 予算委員会 第17号

WHOIOC合意後は、日本を除く全てのオリンピック開催国開催予定国罰則を伴う法規制を実施しています。日本オリパラホスト国として諸外国から見て恥ずかしくない対応をすべきですし、何よりも丸川大臣には、受動喫煙を断り切れない女性の目線や、自分の子供たち受動喫煙をさせない環境をつくるべきと思います。  是非とも丸川大臣にその強い決意をお願いしたいと思います。

三原じゅん子

2017-03-09 第193回国会 衆議院 安全保障委員会 第2号

南スーダンの平和と安定の促進に向けた取り組みについては、国連に加えて、アフリカ連合、IGADなど地域機関、それから地域保護部隊への要員派遣予定国を初めとする周辺国が大変重要な役割を果たしていると考えます。こうした国々ともしっかり協調して取り組めるよう、外交努力を続けたいと思います。

岸田文雄

2016-04-07 第190回国会 衆議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第3号

石原国務大臣 では、ちょっと長くなりますが、また最初からお話をさせていただきたいと思うんですけれども、二十五年の試算、これは、TPP参加予定国関税が全て即時に撤廃されて、対策国内対策を全く講じさせないという前提で、関税撤廃効果だけをお示ししたものでございます。  

石原伸晃

2016-04-05 第190回国会 衆議院 本会議 第22号

平成二十五年の試算は、TPP参加予定国関税が全て即時撤廃され、国内対策を何も講じないことを前提としていました。このため、国内農業者体質改善に取り組む時間的猶予を与えられず、壊滅的な打撃を受けるとの結果が導かれました。  これに対し、今回は、関税削減撤廃効果を、守るべきものを守った実際の交渉結果を踏まえて分析しました。

安倍晋三

2016-04-05 第190回国会 衆議院 本会議 第22号

平成二十五年の試算は、TPP参加予定国関税が全て即時撤廃され、国内対策を何も講じないことを前提としていました。このため、国内農業者体質改善に取り組む時間的猶予を与えられず、壊滅的な打撃を受けるとの結果が導かれました。  これに対し、今回は、関税削減撤廃効果を、守るべきものを守った実際の交渉結果を踏まえて分析しました。

安倍晋三

2015-04-06 第189回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第3号

この原子力発電所新規導入予定国対象だということでありますけれども、これは電気事業エネルギー供給上及び環境面における原子力発電必要性を理解する、パブリック・アクセプタンスについての講義、視察をやるという事業内容になっております。茨城県での二か所、福井県での二か所の原子力PR施設視察も行っているわけであります。  

辰巳孝太郎

2014-11-04 第187回国会 参議院 厚生労働委員会 第7号

そのため、これから海外展開を行おうという段階、海外展開を目指す中小企業に対しましては、海外ビジネス実現可能性調査、いわゆるFS支援を実施しておりまして、これにより、進出予定国における感染症を含めたカントリーリスクなどについて、ニーズに応じてあらかじめ調査を行うことができるような仕組みをつくっております。  

小林利典

2014-02-26 第186回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

さらには、これから中小企業海外展開一万社を目指すということでありまして、中小機構FS調査によりまして、進出予定国市場ニーズ事前専門家を活用して調査する、こういった支援も行っております。  その一方で、消費者は見たことがないものは欲しがれない、こういうジレンマもあります。例えば、ソニーのウォークマンが出てくる前に、歩きながら音楽を聞きたい、こういう本格的なニーズはなかったわけであります。

茂木敏充

2012-03-05 第180回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

私は常々、TPPは実質的に日米FTAであるというふうに主張しておりますけれども、TPP参加予定国全体のGDPのうち八割、九割が日米で占めているということは、まさにそれを物語っているのではないかと思います。  さて、本題に入りますが、日本TPP協定交渉参加についてアメリカからパブリックコメントが出たというふうに伺っております。

城内実

2011-11-17 第179回国会 衆議院 本会議 第9号

入り口から逃げ腰の国を相手に、他の参加予定国が真剣に向き合うことはありません。国内への配慮のために交渉本体へ悪影響を与えた、極めて稚拙な手法と言えますが、総理見解を伺います。  そもそもTPPは、民主党政権が普天間問題をこじらせたために日米信頼関係が損なわれ、その外交上の失策の穴埋めとして、米国の歓心を買うために苦し紛れに打ち上げたとの疑念がぬぐえません。

谷垣禎一

2011-10-31 第179回国会 衆議院 本会議 第4号

それに加え、藤村官房長官前原政調会長交渉途中の離脱の可能性を明言されていますが、入り口から逃げ腰の国を相手に、他の参加予定国が真剣に向き合うことはあり得ません。  これまでの経緯から昨今の騒動まで、極めて稚拙な取り運びとなっていることについて、民主党並び野田政権の責任は極めて重いものと考えますが、その点について総理見解を伺います。  

谷垣禎一

2011-10-26 第179回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

さらに申し上げますと、TPP交渉参加予定国のほとんどが外需依存の小国であります。あるいは農産品輸出国、そして低賃金労働国でありまして、日本と利害が一致しないんですね。したがって、多数派工作は極めて困難であると私は認識をしておりまして、交渉参加しても、日本にとっての有利なルールづくりというものはなかなか期待しがたいわけであります。

小里泰弘

2011-02-03 第177回国会 衆議院 予算委員会 第5号

日本は、TPP参加予定国九カ国のうち、シンガポール、ベトナムを初めとする六カ国とは既にEPAを締結しているか締結しようとしているわけであります。豪州とも、慎重ではありますが交渉を進めているわけであります。実質残るのはアメリカぐらいのものであります。決して、世界自由貿易圏から日本が締め出される、そういう指摘は当たらないわけであります。  

小里泰弘

2008-03-21 第169回国会 衆議院 文部科学委員会 第4号

特に、来年行われる国際生物学オリンピックについては、当初の予定国だったギリシャが辞退し、急に日本開催することが決まったという事情がございます。本番までの準備期間が短い、それから、生物学オリンピックは三年前から参加ということで、いわば後発組で体制が十分ではないということで、資金的な面でも寄附等が十分集まっていないということを聞き及んでおりまして、課題が多いと思います。  

西博義

share