運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
34件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2007-04-11 第166回国会 参議院 行政監視委員会 第2号

それから、薬物乱用問題、これも大変効果が実は上がっておりまして、覚せい剤乱用少年は大幅に減ってはいるんでございますけれども、他方で、合成麻薬でありますが、MDMAとかと言っていますけれども、そういった合成麻薬を使用する事犯はこれは増えておりますので、こういった事犯危険性を更にまた薬物乱用教室等を通じて広報していく等の対策を強めてまいりたいというふうに考えております。

片桐裕

2002-06-13 第154回国会 衆議院 青少年問題に関する特別委員会 第5号

きょうは、少年院の現場からの発言として、薬物乱用少年実情と、少年院での矯正教育の内容について紹介する機会を与えていただき、大変ありがとうございます。  では、お手元のレジュメに沿って申し上げます。  まず、少年院における薬物乱用少年実情について申し上げます。レジュメの二枚目のグラフをごらんください。  

名執雅子

2000-02-24 第147回国会 衆議院 青少年問題に関する特別委員会 第2号

薬物乱用につきましては、平成十一年の覚せい剤乱用少年検挙人員は減少したものの、九百九十六人と高い水準にあり、予断を許さない状況にあります。  次に、児童虐待の動向について、厚生省の統計によりますと、平成十年度における児童相談所での児童虐待相談件数は六千九百三十二件で、平成二年度に比べ六・三倍、平成六年度と比べても三・五倍と急増しております。

川口雄

1999-07-09 第145回国会 衆議院 青少年問題に関する特別委員会 第5号

特に、平成九年の覚せい剤乱用少年のうち、高校生検挙人員が二百十九人、中学生が四十三人となっております。平成元年と比べますと、高校生で十・四倍、中学生で二・七倍となっております。覚せい剤汚染が中高生にまで広がって、覚せい剤汚染の低年齢化が進んでいる状況にございます。  

小林奉文

1998-09-28 第143回国会 参議院 行政監視委員会 第3号

こういった状況にかんがみまして、中学校、高校に対しまして警察職員を派遣して薬物乱用防止教室開催するなど、薬物の害悪についての広報啓発活動に努めるとともに、薬物密売組織等少年への薬物供給源に対する取り締まり徹底薬物乱用少年早期発見補導活動強化等の諸対策を強力に進めてまいりたい、このように考えている次第でございます。

小林奉文

1997-11-13 第141回国会 参議院 法務委員会 第3号

そして、薬物乱用少年に対しましては、これを一つの集団に編成いたしまして、薬物乱用防止教育といたしまして、当たり前でございますけれども、ビデオ等視聴覚教材による指導作文指導、それからグループ討議心理劇、あるいは医師の講話等を行いまして、綿密な指導計画のもとにこれを実施して薬害の恐ろしさを認識させる、それから規範意識を涵養させるということで教育をいたしております。  

東條伸一郎

1997-05-13 第140回国会 衆議院 地方行政委員会 第11号

このため、警察といたしましては、本年四月に、政府の薬物乱用対策推進本部において決定をされました青少年薬物乱用問題に対する緊急対策というものがございますが、こうしたものを踏まえまして、少年薬物を供給している来日外国人、これはイラン人が多いわけでございますが、こうした来日外国人等密売組織取り締まり薬物乱用少年早期発見補導強化のほか、薬物危険性有害性につきまして少年自身家庭地域徹底

関口祐弘

1997-02-21 第140回国会 参議院 地方行政委員会 第5号

これにつきまして、警察が従来から行ってきました需要の根絶等取り締まり、また組織的事犯に対する対策というのは当然進めるわけですが、それとあわせまして、青少年にこの薬物の恐ろしさというのをよく認識してもらうという施策が必要になってくるということで、文部省と連携をいたしまして、各学校警察職員が出向きましての薬物乱用防止教室開催、あるいは乱用少年に対する再乱用防止のためのフォローアップを保健所、警察署等

泉幸伸

1997-02-19 第140回国会 衆議院 文教委員会 第3号

警察といたしましては、少年に対する薬物供給源取り締まり徹底することはもとより、乱用少年早期発見補導に努めているところであります。また、学校との連携強化を図りまして、少年自身薬物危険性有害性についての正しい認識を持つよう生徒指導強化を要請しておりますし、学校に専門的な知識と経験を有すみ警察職員を派遣して、薬物乱用防止教室の積極的な開催に努めているところでございます。

勝浦敏行

1996-06-04 第136回国会 参議院 地方行政委員会暴力団員不当行為防止法及び風俗営業等に関する小委員会 第1号

特に、最近深刻化している少年薬物乱用に対しては、少年に対する薬物供給源取り締まり徹底していくとともに、シンナーなども含めた薬物乱用少年早期発見補導に努め、再乱用防止のための継続的な補導を行って、少しでも早い段階での少年の立ち直りを図っていくこととしております。  

泉幸伸

1992-12-07 第125回国会 参議院 法務委員会 第1号

次に、北海道地方更生保護委員会関係について申し述べますが、保護観察では、シンナー乱用少年、暴走族等保護観察事件の八〇%を少年事件が占めております。処遇が特に困難である暴力団関係者については、本年三月からいわゆる暴力団対策法が施行されたことに伴い、警察との連携強化し、暴力団からの離脱の促進に努めているところであります。  

下稲葉耕吉

1990-05-24 第118回国会 衆議院 決算委員会 第3号

このような問題につきましては、家庭あるいは学校地域社会、そういったものの連携と協力というものが必要でございますが、青少年対策本部といたしましては、各省庁にわたります青少年非行防止あるいは健全育成に関する施策を総合的に推進するという立場から、関係省庁との連携のもとに、これらの薬物関係につきましての有害性についての広報だとかあるいは啓発活動推進、また乱用少年早期発見補導、あるいはまたそういうものに

福田昭昌

1987-12-11 第111回国会 参議院 法務委員会 第1号

保護観察では、対象者シンナー等乱用少年及び覚せい剤事犯対象者が多く、分類処遇集団処遇等処遇上の創意工夫を重ねて、保護観察効果を高めることに努力しておられます。また、管内の全保護司のうち、女性保護司の占める率が徐々に高まってきているとのことであります。  次に、福岡入国管理局関係について述べます。  本管内は、離島や半島が多いため、出張所の数も全国一ということであります。

猪熊重二

  • 1
  • 2