運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1951-11-16 第12回国会 参議院 地方行政・法務連合委員会 第1号

録音もだんだん終りに近くなつた頃、もう帰ろうと思いまして群衆を分けて外へ出まして、丁度自転車に乘つて来ておつたものですから、自転車に乘つて帰ろうと思いまして自転車の鍵をあけまして乘ろうとしたところへ、これは後ほどお話いたしますが、内藤捜査課長が私に話掛けて来られました。

田縁喜平

1949-12-23 第7回国会 参議院 在外同胞引揚問題に関する特別委員会 第5号

その後六十里ばかり行つたら見付かつて、降されて、仕方がないから一晩泊つて、明日乘ろう寒いからというので、その晩木の下へ寢つてつたら、泥棒の乞食が来て、二人共パンを取られた。翌る日パンなしになつた。腹が減つて仕様がないから、もう一度乞食をしよう、パンを取られて、もう仕方がないから、粉を入れる一枚の綿袋を拵えて、そうしてその町で又貰つて、その晩のうちに行つた

水野等

1949-07-29 第5回国会 衆議院 考査特別委員会 第27号

そして自動車乘ろうとしたのであります。ところが、君の防衞地区委員を二人つけるというのであります。そこで私は、平市公安委員としての矢吹が、護衞を二人つけて自動車に乘るというようなことでは、市民に笑われるから、そういうことはできないと言つてつたのであります。そうすると、こん棒を持つた人間が二、三人寄つて來て、この公安委員はなまいきだ。

矢吹大一郎

1949-07-22 第5回国会 衆議院 考査特別委員会 第24号

だが山本嘉雄という労組の者が、自分が新交番乘ろうとすると、なぜお前乘るんだ。乘ろうが乘るまいが、自分の判断で乘る。業務命令でいかにあばれたつてしようがない。ぼくは自由意思で乘るんだから、干渉することはないだろう。そうすると、操縦補助の加藤さんという人が個人の自由意思にまかせてやれということで、自分は新に乘つたけれども、まだ乘りたい者が相当おつたが、実現できなかつた

西田寅藏

1948-12-13 第4回国会 衆議院 不当財産取引調査特別委員会 第5号

そうして両方ともいるから乘ろうというので、脇本君が自動車を買いまして、多分それは十二万五千円だかの金だと思いますが、ダツトサンで、ガソリンの配給を受ける意味から私の名前にしまして、そして初めのうちはお互いに——おもに私と脇本君が乘つておりました。ところが今年になりまして、春ごろから脇本君がどんどん私から離れて行きまして、最近ではほとんど会わない状態にあるのであります。

林大作

1948-12-11 第4回国会 衆議院 不当財産取引調査特別委員会 第3号

最初物を寄附してもらつて、これを自分乘ろうとして修繕したけれども故障が多くて困るし、そのうちに電氣自動車の申し込んであつたやつが引取れることになつたから、これは故障が多くて費用がかかつてしようがないから、これをもう一ぺんあなたの方へ返す、ついては私の方では電氣自動車を買うのに費用がないから寄附してくれないかと言つて、あらためて寄附してもらつた金が六万円……。

加藤勘十

1948-11-19 第3回国会 衆議院 運輸委員会 第8号

にどうしてもしなければならないという相当強い助言を受けたものでありますから、公共企業体にするについて、形はどういう形になろうと、先ほど申し上げました財政、会計の方面自主性なり、独立採算制なりということは、相当進歩的な形でぜひ織り込んで行きたいということで、再三再四関係当局と話合いをしたのでありますが、結局時間の関係上、そういうことは考えてもよろしいが、今度はまだ関係当局の方の研究も十分できていないから、追つて相談乘ろう

下山定則

1948-04-27 第2回国会 参議院 司法委員会 第17号

例えば満員電車なんかに今日乘ろうとして皆押し合い、へし合いやつておる。これは皆第一條の第十三号で以て汽車、電車その他乘合自動車、こういうふうなもので以て非常に騒がしく行爲したというふうなもので皆やられるというふうになつておる。又立小便でありますが、これなんかも今日のように便所は殆んどないというふうなこの都会の街頭におきましては、進駐軍だつて最近立小便をやつているのを見たことがある。

風早八十二

  • 1