運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
21件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2014-06-17 第186回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第4号

また、経済の再生、あるいは核武装中心戦略にしているということで、スキー場やプール、乗馬クラブなどを建設しているということも確認されています。  対外関係については、南北改善を呼びかけると思えば、挑発行動に出たり、あるいは、中朝関係でいえば、トップ会談もまだ実現しておらず、具体的な進展というのは見られておりません。ロシアに接近しているという情報もあります。

青柳陽一郎

2001-11-07 第153回国会 参議院 憲法調査会 第2号

それと、ついでに、NGOを訪ねた話がありましたが、ワンダーフォーゲルとか乗馬クラブとか、こういうものも全部包含するNGOでありますので、環境団体といっても四割ぐらいの財政補助を国からもらっておると。それで、いろいろ調査を受けて、残りの金を収入を得るにも政府系の諮問とかそういうものが多いと、こういうことです。  

松村龍二

1998-02-03 第142回国会 参議院 文教・科学委員会 第3号

アマチュアレスリング活躍をされ、メキシコオリンピック日本代表候補選手にもなり、全米選手権でも優勝し、また、現役を退かれた後は指導者として私を含めたくさんの選手を指導され、それから国情の不安なアフガニスタンに赴かれて国立カブール大学で教鞭をとられ、日本に帰ってこられても引き続きスポーツ人類学という分野で活躍をされて、大学スポーツ現状も非常によく御理解しておられる方であり、また個人的にはお子さんの乗馬クラブ

馳浩

1992-03-12 第123回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

そして、そのレクリエーション施設一つとして、つまり宝塚ホテル附属施設として、三ホールのゴルフ練習場乗馬クラブ、つまり馬場及びテニス場に使用していたのです。これが歴史です。  これは平成四年三月十日、神戸地方法務局宝塚出張所からとりました閉鎖登記簿の謄本。これを見てみますと、三回名前が変わっておるのですね。どんなふうに変わったかというと、最初は登記はされておらぬわけです。

楢崎弥之助

1991-04-17 第120回国会 衆議院 農林水産委員会 第11号

例えば乗馬クラブとか馬事公苑とか、今までもいろいろあると思うのですが、非常に小規模な大学馬術クラブですと、えさ代を少し補給してやる、しかも日本全体で一億少々だと伺っておりますが、もう少し大々的に、例えば県だとか市町村だとか、そういったところの総合的なリゾート地方開発やそういったものとの整合性をとりながら、しかし同時に、畜産振興とか乗馬とか社会福祉とかいうところに限定しながら、もっと思いきった地方開発

東力

1985-03-07 第102回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

乗馬クラブ人たちが乗って普通に行ったり来たりは見聞できますけれども、ある意味ではさまざまな教育的な観点からこの施設は活用できるはずではないか、こんな感想を率直に持っておりまして、ぜひ、近隣との友好関係あるいは教育的な効果を考えて、一歩進んだ活用方法について御検討いただきたい。これについてのお考えをお伺いして終わりたいと思います。

池田克也

1983-02-23 第98回国会 衆議院 商工委員会 第3号

したがって、たとえば過疎地域対策緊急措置法とか過疎地域振興特別措置法とかいうのを議員立法でやりましたのも、そういう小さな商店街等であっても生きていけるように、共同駐車場をつくったり、あるいは村営スキー場をつくったり、民宿をやったり、村営釣り場をつくったり、村営乗馬クラブをつくったり、いろいろなことを町村でがんばって、そして、過疎過疎なりに耐えて生きていきなさいということを法律で言っておるわけでありますが

山中貞則

1981-04-16 第94回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

また筑波学園都市には、私も乗馬をやりますけれども農林水産省関係では畜試、家畜衛生試験場競馬会美浦トレセン日本農研実験牧場、全農の畜産飼料研修所畜産関連機関がそろっておる、馬もおる、だから場合によっては通勤も希望のある者は馬でやったらどうだ、あるいは乗馬クラブだとか馬のレンタルというふうなものも設けてはどうかというふうなこと等もこの随筆には書かれておるわけでありますが、それはともかくとして

角屋堅次郎

1978-05-12 第84回国会 衆議院 商工委員会 第29号

きょう、時間の関係ゴルフ場問題だけにしぼったわけですが、会員制クラブは、ゴルフばかりじゃなくて、そのほかリゾートホテル利用権あるいは別荘乗馬クラブ、テニスクラブと多種多様になっておって、特に別荘などの宣伝を見ますとよいことずくめで、誇大宣伝の向きもあります。そして善意の利用者がばかを見るような形になる可能性が非常に多い。

板川正吾

1973-12-20 第72回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第2号

この牛以外いろいろ飼っておりますけれども、また、この契約によって嘉手納のほうにも乗馬クラブ契約もやっておるということでございます。いわゆる米軍の軍人、軍属、家族等のためのレクリェーションといいますか、厚生施設あるいは教育のための、子供に動物を見せるといいますか、そういうもののために飼っていたということでございます。

安斉正邦

1973-12-20 第72回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第2号

これに対しまして米側は、このような事件が発生して周辺の方々に迷惑をかけたということを遺憾としつつ、米側といたしましても事実関係調査中であるけれども、とりあえずの措置として那覇空軍海軍補助施設内の乗馬クラブ等、この種の施設をすべて嘉手納基地に移設すること、及び問題を起こしました牛につきましては数を削減して、今後は二頭のみとするということを言ってまいっております。

大河原良雄

1971-12-16 第67回国会 参議院 沖縄返還協定特別委員会 第7号

国会の決議などもあり、大いにやりますと言っておりますが、ゴルフ場レジャーセンターぐらい、あるいはあそこに乗馬クラブがありますがね。そんなのとったって何にもならぬですよ、小さくて。でかいやつをがっぽりともらうような交渉しなけりゃいけないんじゃないですか。それが基地整理縮小、小さい施設ではない、基地というふうにわれわれは理解するんです。  それからもう一つ

森元治郎

1971-09-29 第66回国会 参議院 決算委員会 閉会後第2号

そういう意味で、競馬の原点に返ると申しますか、そういう意味でも、私はどうしても乗馬というものの層を厚くするということに、競馬会の目的にもなっておりますし、私どもも積極的にやるべきであろう、そういうように考えておるわけでございますが、ただ問題は、乗馬クラブなんかの維持費の問題がありますけれども、もう一つはいい先生をどう確保していくかということで、やはり競馬会がもっと積極的な機能を果たしていく、こういうことも

増田久

1971-05-10 第65回国会 衆議院 決算委員会 第14号

さらに乗馬クラブが二カ所にあるという状態であります。ゴルフ場に至りましては、もうほとんど基地外に広大な芝を植えつけて遊んでおるということを県民は実に苦々しく思いながら、なぜこのようなことまでやらなくちゃいかぬのかということを考えております。むしろ怒りをだんだん爆発させつつあるというのが現状であります。  

瀬長亀次郎

1959-03-26 第31回国会 参議院 予算委員会第一分科会 第4号

そのうち公用財産となっておりますものが二万四千坪、それから普通財産、つまりテニスコートとか乗馬クラブとかに使わしておりますのが四万五千坪、残りがただいま長官が御説明申し上げました呉竹寮とか書陵部のあります所とか、楽部のあります所が皇室用財産になっておりますわけでございます。

高尾亮一

1959-03-24 第31回国会 参議院 内閣委員会 第15号

馬場の方も、国際乗馬クラブというクラブ組織がございまして、クラブ員方々は、宮内庁でその馬場を使う時間をあらかじめきめてありますけれども、自由に乗馬できるようにしてあるわけであります。それから夏は、小学校の児童、特に都心のからだのあまり丈夫でない児童の方のために、林間学校というのをその地域の林のある所でいたして、それをそういうことに利用していただいて開放してあるわけでございます。

瓜生順良

  • 1
  • 2