運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2008-06-06 第169回国会 衆議院 外務委員会 第17号

ただ、けさ起きまして、主要な新聞を広げてみましたら、どの新聞も一面のトップに掲げているのは、財務省の官僚、主計局中心かもしれませんが、タクシー券を利用していながら、逆にタクシー運転手さんから金品の提供を受けていたという報道でございました。  私は、その記事を見たときに、全く時代も隔てたある本を思い出しました。ハインリッヒ・シュリーマンというトロイの遺跡を発掘した人がいます。

小野次郎

2007-10-23 第168回国会 衆議院 財務金融委員会 第1号

それで、これは国土交通大臣にもお尋ねをしたんですが、本来こういう予算査定といいますか、主計局中心にチェックをしていく機関として、財務大臣、これはどういう基準で公共事業補助金というのは交付をしているのか、決めているのか。そこのところは、財務省としてはどう理解しているんですか。私は、これを見ていって、どこに、整合性といいますか、一つの物差しがあるのかなというのがわからないんですよ。

中川正春

1997-12-05 第141回国会 衆議院 大蔵委員会 第11号

それに対して、行政改革の中で大蔵省をどうするかという議論があるのですが、私はこの結果を見るだけでも、やはり対等の立場でそれぞれがトータルで議論をしていくという土壌をつくってやらないと、いつまでも主計局中心のこうした政策から脱皮できないのではないか、そんなふうにも感じるわけであります。  

中川正春

1971-09-17 第66回国会 衆議院 大蔵委員会 第3号

私は主計局中心に、(堀委員「藤井君、それは主計局長予算委員会に出すけれども大蔵委員会に出さぬという不文律を破らなければだめだ。大蔵省が一方的にそういう方針をきめているのだ」と呼ぶ)それで私は理事会で言ったでしょう。それに対して別に、差しつかえがあるから、こういうわけだからこうという何も連絡がない。これはよろしくないですよ。全然この委員会をネグレクトしている。

藤井勝志

1966-05-26 第51回国会 参議院 内閣委員会 第25号

行政管理庁といたしましては、監理委員会中心に、何とかしてこれに対する実現を推進いたしたいと考えておりますが、実際問題になりますと、なかなかこれはむずかしい問題で、いろいろと江口委員中心にいたしまして絶えず昨年から具体的にどうすべきか、たとえば予算編成のあり方と申しましても、臨調のねらいはいままでのような予算編成ではきわめて大蔵省中心、いわば主計局中心の事務的な予算編成ではないか。

福田篤泰

1962-03-29 第40回国会 参議院 予算委員会第四分科会 第3号

これは結局予算内容予算編成の過程、それらについて論じているのですが、その点から私は内容に入る前に大臣にひとつ意見を言ってお答えいただきたい点は、今の予算制度が変わらなければ、予算編成形態ですね、大蔵省中心に、しかも主計局中心にやるこの形態が変らないという前提と、それから日本の政党と政治家が急に変わらない、こういう池田さんの評論のような方向に体質改善ができぬという前提があるとすれば、私はいいほうでなければ

矢嶋三義

  • 1